goo blog サービス終了のお知らせ 

ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

麺酒処 ぶらり(東京都荒川区東日暮里)

2007年11月25日 00時09分53秒 | ラーメン
今日は日暮里駅東口近くにある「麺酒処 ぶらり」に食べに行きました。
※以前、「嵐家」という横浜家系ラーメンの店があった所です。
どうやら鶏尽くしなのが売りらしいので、特鶏白湯ら~めん(900円)
にトッピングで玉子(100円)を注文。

白濁した鶏スープは少しばかり粘度があり、
鶏の旨味をしっかり感じさせてくれます。
麺は食べ応えのある平打ち麺で、スープもよく絡みました。

具は鶏肉チャーシュー、ネギ、山クラゲ等と味付玉子でした。
鶏肉のチャーシューはあっさりした味付けで、あまり主張しすぎず良い感じです。
山クラゲというのはどうやらメンマの代わりらしいのですが、
コリコリした歯ごたえで存在を主張しつつも
控えめな味でスープの味を邪魔しない感じでした。
味付玉子はしっかり半熟で、これまたスープの味を
邪魔しない程度に味付けされていて好印象です。

全体としてはどんぶりの中に鶏の旨味と2種類の食感(麺・山クラゲ)があり、
しつこくなくスルスルッと食べられる一杯でした。
で、思わずスープまで全部飲み干してしまいました。
※ルリがスープを飲み干したのはこの店で4軒目。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これ (shu)
2007-11-26 23:44:36
すごく美味しそう~!
文章のつながりが全くありませんが、
正面顔シリーズこれからも楽しみにしています。
返信する
美味しかったですよ~♪ (ルリ)
2007-11-27 16:16:22
これは本当に美味しかったですよ。
上京した際には是非どうぞ・・・って言いたいけど、
店の場所が日暮里駅から近いにもかかわらず、
とっても分かりにくいんですよね(汗)。

あと、正面顔シリーズはあまり期待しないで下さい。
偶然の産物なので在庫に限りがあります。
誰ですか?実は在庫が無尽蔵なんて言う人は?(爆)。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。