ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

蒙古タンメン中本 秦野店(神奈川県秦野市下大槻)

2024年05月27日 08時09分13秒 | ラーメン
※昨日食べた分
今回は2周年祭に行こうということで朝一からの電車を乗り継ぎ、小田急線の秦野駅
北口1番乗り場から平74系統平塚駅北口行きのバスに乗って欠ノ上で降り、「蒙古タンメン中本」まで足を運びました。
7時半過ぎに店の前に着きましたが、既に十数人の行列が・・・。
でも、一巡目には間に合いました。開店待ちの時間は常連客同士のコミュニケーションが恒例ですが、
今回は店の前であわよくばということでデジスコ撮影と同時進行です。
ちなみに、店の周辺で確認出来た野鳥は以下の通りです。

カワウ、カルガモ、コサギ、アオサギ、トビ、カワセミ、ヒメアマツバメ、ツバメ、
イワツバメ、コシアカツバメ、コゲラ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、ウグイス、
シジュウカラ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス

※なお、店の敷地内(もちろん、駐車場もね♪)での観察・撮影は普通はNGです。
やるなら敷地外で、くれぐれも他の客(特に車両)の出入りの邪魔にならないように。
ルリの場合は中本の社長や店長、そして他の常連客にも常連と認識されているから
というのと、周年祭の日だからということで黙認されていただけです。

開店予定の時間よりだいぶ早めに店内に案内され、まずは食券購入から・・・ということで、
今回は五目蒙古タンメン(970円)と最近発売された秦野限定トッピングの
肉ワンタン(130円)を組合わせ、更に食後用にコーラ(210円)もチョイス。
食券を店員さんに渡して再び店の前の待機列に並んで開店を待ちました。
そして周年祭恒例イベントを経て店内に案内され、やがて着丼。
ちなみに、今回のくじ引きは〇ックリマンシール風なキラキラシール3枚セットが
当たりました。扱いとしては3等だったのですが、下手すると1等より好評かもです。

出て来たのは辛味噌スープに中太ストレート麺が入り、豚バラ肉、麻婆豆腐、ゆで玉子、
モヤシ、キャベツ、ニンジン、ネギ、キクラゲ、ニンニク、肉ワンタンが乗った一杯とコーラでした。

ピリ辛味噌スープに麻婆豆腐と辛く味付けされた豚バラ肉による辛さと野菜の旨味が加わり
辛いけど辛さ一辺倒ではない味わいが食べ応え十分の麺と一緒に楽しめます。
麺と野菜を絡めて食べれば安定の美味・・・なのですが、スープ少なめ?
どうも開店直後から厨房内がバタついている感が否めません。頑張って!
今回、ある意味で目玉と言えるトッピングの肉ワンタン、“ワンタン”と言うには
肉がみっちり詰まっていて食べ応え的には肉餃子?って感じでした。
皮よりは明らかに中の肉が主体って感じで食べ応え十分、そして美味でした。

全体的には辛さと旨さを楽しめる食べ応え十分な一杯だと思いました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撃沈! | トップ | 父の肖像 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラーメン」カテゴリの最新記事