残像モノクローム

遠い記憶の彼方にある故郷。
そして今、こころに渦巻く断片の想いを。
と、思い始めたのですが・・・。

ドタバタの一日

2010年02月15日 17時28分57秒 | Weblog
対応の悪いソフトバンクからauへ乗り換えることにしたので
長女の会社へ出かけた。

午前中でデータの移動も完了し、
栗山であんかけ焼きそばを食し
長沼の風景を見てくる予定を立てていた。

だけど

クルマ販売が本業のため
携帯の事務手続き、データ操作に不慣れな長女を含めて従業員たち。

てんやわんや・・・ふぅ~。

おいらのデジタルカメラ500万画素、
新しい携帯のカメラ機能800万画素。

複雑な心境だ。

データの移動は後日auショップですることにして
お店を出たのが1時過ぎ・・・・

あちゃ~、栗山で焼きそばを食べるとなると
2時半ぐらい・・・

でも、やっぱ夕張版喰いたいーーーーーっ。

他の店でも食べたけど
廬山が一番だもんな、我慢するかないっしょ。と一路飛ばしました。

満足した食後は
近所の小林酒造へ初訪問。



試飲のお酒がいっぱいあるぅぅぅぅ、
我慢できずにおちょこ一杯だけ頂きました、うまいなぁ。

夕張のヤマの男たちはここ、小林酒造の北の錦をよく飲んだそうな。
映画「鉄道員(ぽっぽや)」にもここのお酒が出てくる。



酒蔵をぶらぶらと見学。











広い酒蔵の中にはポストも。







冷水山がみえるマオイ側の道から。



長沼にはいると農道をひたすらのろのろと走らせます。
ほんと、周りは雪だけの広ーーーい、広い畑、
そして時々防風林と民家がポツンと。









さぁ、日も暮れた。

帰ろう。




帰り道、ちょうど終業の時間のはずと次女の店の近くを通るので
拾って帰ろうと・・・

親切心を抱いたのが間違い。

バレンタインのせいで忙しく残業、
「あと30分待ってて」と、待つこと約90分・・・。



うぉー、父さんは疲れたぞーーーーーーっ!!

ゆきあかりの夜

2010年02月10日 09時10分21秒 | Weblog
だんだん陽が暮れはじめると雪はようやくおさまり始めました。

出抜小路で少し早めの夕食を済ますことにして
半身上げの人気店なるとへ。
日本酒を飲みながらまったりと暗くなるのを待ちました。



浜風がすごい。
そして体ごと風にゆさぶられる。

ただでさえピント合わせが下手なのに・・・。
くわえて夜の風景、シャッタースピードもおそい。

こりゃ、写真は壊滅とここであきらめ
あとは気ままにシャッターを押しました。









ここまでは運河会場。
休憩に立ち寄った運河プラザの甘酒、おいしかったぁ!
もう温まりますのひとこと。

次は手宮会場です。





途中線路脇の裏口から入れるお店に立ち寄り
ホットワインで暖を。







オールディズの生演奏が会場横の建物から聞こえてきます。
これは夕張出身バリバリさんたちSTAが出演している「小樽雪明りの路 オールディズライブVOL.2」のコンサートが行われているのでしょう。





手作りのワックスボールの数々、たくさんのボランティアの方々、
すばらしい灯りの祭典ありがとうです!



その2で紹介した手宮線のレールとトンネル。
アベックが手をつないで・・・。

バスで帰路につきました、
半日の小旅行、小樽っていい街ですね。

小樽ゆきあかりの路 その2

2010年02月09日 13時09分00秒 | Weblog
午後2時半ぐらいに小樽到着。

はい、駅を出るともう猛吹雪。
駅向かいの長崎屋デパートへ直行し靴下用の携帯カイロをゲットです。

とりあえずは屋根付きのアーケード街なら何とか吹雪もしのげるだろうと
足を踏み入れるとここも吹雪・・・?
いったいどこから・・・・。



ここは小樽のぱんじゅう屋さん。
夕張のぱんじゅうと比べると皮は薄くパリッと焼き上げ
違うおいしさがあります。





ここは池田バンビのショップです。
なつかしいパッケージも陳列されています。



ここで一番気に入ったのが炭隗飴入りのタコストーブ。
昔こんなのが売っていたんですねぇ、欲しいです。
写真ではショーケースのガラスが反射して良くわかりませんが
むか~し、汽車に据え付けてあったストーブのミニチュアなんです。

こちらのサイトで本物の姿をご覧下さい。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/5963/daruma.html



まだ3時過ぎというのにこの暗さです。





レンガ横町。
まだ営業していないお店がほとんどでした。



こんなお店も。
この鍋とヤカン、すっげぇ!!





ご苦労様でーーす、とご挨拶し写真を撮らせていただきました。
手宮線跡地で今夜のゆきあかりの路の準備最中です。



灯りがともる前の手宮会場のレールとトンネルです。



手宮線から運河方面へ銀行街を下ります。

寒暖計が路上に。
マイナス6度、風が強いので体感温度はマイナス8度から10度ってとこかな?



途中運河ターミナルで一休み、
温かいコーヒーとここにできた新しいぱんじゅう屋さんの
創作(?)ぱんじゅうをいただく。
うん、餅入りのつぶあん、うまいっしょ。

堺町通りを南小樽方面へ。







散策しながら焼きかまぼこで腹ごしらえ。
カニもうまそうーーー。









だんだんと陽がしずんできました。



さぁ、メイン会場の運河へ行きましょう!


小樽雪あかりの路

2010年02月08日 12時05分35秒 | Weblog
JRに乗るのは実に久しい。
友人の結婚式で小樽に行ったとき以来だから
きっと25,6年ぶりぐいだろう。

そして吹雪の中を歩き回るのもまた、30年ぶりぐらいだ。

土曜の2/6日、JRにのり小樽へと出かけた。
先月見た張碓のエビス岩を海岸線を走るJRから眺めてみたかったのと
運河にうかぶ灯りたちの祭りを見てみようと思い立ったから。

JRの客車の中も様変わりしており
4人掛けの客席ではなく
地下鉄の電車とほぼおなじ、これではワンカップ片手に
車窓を眺めるなんて無理な話だ。
しかも外は吹雪と化している。

荒れる波と吹雪の中かすかに見えるエビス岩を何とか眺めつつ
約1時間で小樽へ到着。

うぉーーーーぉ、と叫ぶほどの猛吹雪。



まいったねぇ・・・。
屋根付きのアーケード街ですらこんなありさま。



せっかく何十年ぶりかの小樽、何とかなってほしい天気です。

つづきはまた後ほど。


ブラ二条市場

2010年02月04日 09時18分53秒 | Weblog
バスセンターの東側中通りにもっきりセンターという飲み屋さんがあります。
午後3時くらいからの営業で
早い時間からお客さんがいます。



昔この近辺に勤めていた頃、1,2度来たことがあります。
安くておいしい、にぎわったお店です。



二条市場に向かう途中の親子。
帽子がいいね。



二条市場の外れの肉屋さん、蛙の置物、いい味出してます。



二条市場に到着です。







「なにさがしてるの~」
「これ500円でいいよぉ」
など声をかけられますけど
おいらはここでは買わないよぉ、相当高い値段なの知ってるからねぇ
と、心の中でつぶやいてます。





二条市場と狸小路の間、創成川周辺の再開発中です。
アンダーパスが完成して
創成川を再度作っているところです。

完全に無駄な事業をやっているなぁとおいらは思います。

ブラさつえき&ブラたぬき

2010年02月03日 12時44分10秒 | Weblog
先週土曜の続きです。
天気もいいのでぶらりと札幌駅からスタートです。



台湾からの旅行客でしょうか、にこにこ、ワイワイ(*^_^*)



大通り方面に歩き出すとゴキゲンな笑顔のお嬢ちゃん。

ちょっと西へ曲がって。



はいパチリ!
道庁の赤レンガ。久しぶりに来ました。





こちらも海外組ですね。



陽気はいいのですが、やっぱり寒い信号待ち。





カメラに気づいてサービスポースをとってくれた
サタデーテーリング中の男子ふたり。やんちゃ坊主そうだ。

ここから雪祭り会場を回り西七丁目通りを狸小路へ。



途中のお店の窓に赤玉ポートワインが。



アジのある床屋さんも。



狸小路7丁目にはいると
いきなりタイムスリップ感がでてきましたよ、昭和です!









古本屋さんなどレトロな感覚一杯ですよ!!
この女の子の毛糸の帽子も、いいなぁ、ぼんぼりっこ。

6丁目にはいると鳩がいっぱい。



かわいいねぇ、バイバーイ。



学生時代、いとこと何度か行きました、コーシカ。
ウォッカうまかったです。
難点はすぐよっちゃう事かなぁ。



札幌にあるぱんじゅう屋さん。
夕張や小樽と比べると、ちょっと味は正直落ちます。



観覧車ノルベサ。

そして中川ライター店。



いい看板出してます。



ショーウィンドーにはマニアックな品の陳列。
男子にはたまらない店ですな。


ぶらり 雪祭り-その2

2010年02月02日 09時30分44秒 | Weblog




6丁目会場では小学生か中学生たちが
アニメの中雪像を作っていました。







こんな高いと所もなんのその。
若いってすばらしいですわ、ほんと。



その裏手では作業の打ち合わせのよう。
ガンバレ~!



市民雪像コーナーでは
おじさんも頑張ってます。
どうやら仏像のようですな。



7丁目では市民グループがテレビクルーの取材を受けながらも作業進行中。




中雪像 ヴァルトブルグ城の細かい作業を進めているところですね。



こちらは聖母教会(フラウエン教会)。





完成模型です。




ここからは2/1日お客さんの所へ出かける途中でカメラに収めました。

3丁目会場はスノーボードのジャンプ台です。





ここでビッグエアのようなスケボーのデモンストレーションが行われるのでしょう。



2丁目は中に入れないため良くわかりませんが
小さな氷像の会場になるのでしょう。



1丁目のテレビ塔の下には
小さなスケートリンクができていました。

リンク料は無料、レンタル靴200円という良心的価格です。





夜はイルミネーションありで
いいデートスポットになりそうです。



ブラさっぽろ その1 雪祭り編

2010年02月01日 11時23分36秒 | Weblog
1月30日の土曜、仕事を早めに切り上げて
札幌駅からススキノまでブラリと散策。



今回はただ今、雪祭り開催に向けて雪像づくりの真っ最中。
市民雪像づくりも開始されたのでちょっとのぞきに行きました。



4丁目の雪像づくり、自衛隊の皆さんご苦労様です。
北海道の2つの動物園、札幌市の円山動物園と旭川市の旭山動物園の人気者たちになります。



たぶんこの日から市民雪像づくりの開始なのでしょう、
雪柱からの切りだし作業の真っ最中でした。



小さな応援団もいます。







こちらは5丁目氷像づくりの会場です。
ホノルルのキングストリートにあるイオラニ宮殿。





太陽の光が透過して昼の氷像もひときわきれいです。



こちらも市民雪像。
大枠の絵を描き荒削りしています。



今回覗いていて気になったのがこの雪像。
何になると思いますか?

この雪像のミニチュアが横にあり
みごとな出来なので写真を撮っていたら
一緒に雪像の荒削りをしないかと誘われました。

やってみたい気持ちはあるんですが
ぎっくり腰持ちのため
にっこり笑って
丁重に辞退させていただきました。


さて、答えはこちらです。



















ヒューッ!!