残像モノクローム

遠い記憶の彼方にある故郷。
そして今、こころに渦巻く断片の想いを。
と、思い始めたのですが・・・。

季節外れの菜の花

2013年11月26日 17時06分44秒 | Weblog


長都沼から長沼へ移動し
新規開拓で「里日和」というファームレストランへ。

ちょっとお高いですが
温野菜のプレートがとても美味しく
メインの牛・ラム合い挽きのハンバーグに期待感ワクワク!

結果は、ちょいと好みではありませんでした。

ソースは美味しいんですけど
ハンバーグのコネ具合というか、肉の挽き方なのか、
自分には残念ながら・・・。



パレットの丘近辺をリサーチしていると
夕張岳の雄姿が見えました。
雪をかぶりいい姿です。



ここいら辺一体はセイタカアワダチソウで埋め尽くされていて
外来種のくせにと思いつつも
光りに照らされてキラキラと美しい姿を見せていて
思わずシャッター押しちゃいました。



レトロな看板を使った納屋のドア。

ハクチョウ増えてます。

2013年11月25日 16時06分31秒 | Weblog
ようやく冬タイヤに交換したので
いつものように長都沼に。



先週よりハクチョウの数が増えています。



恵庭岳を背景に。



じっとしていたオオサギが急にパクっ!



ハクチョウの数が増えているので
岸辺では自分のテリトリー内に
他のハクチョウがやって来ると威嚇し合いが
あちらこちらで。



「ここは俺ンちだ、あっちにいけよ!」



「かぁちゃん、俺やったぜ、追い払ったぜ。どんなもんだい!!」
みたいな感じです。



そんなにぎやかな中を
「うるせー奴らだ」
なんて思っているのか我関せず、と
ゆうゆうと過ぎていくオナガガモ。



こちらは親子で食事に向かいます。



こちらはこちらで、廻りを確認して昼寝の準備です。



新しいハクチョウも飛び降りてきては
陣地争いでバチャバチャと。



ただ今、ハクチョウで大賑わいの長都です。

長都のねぐら入り

2013年11月21日 16時52分34秒 | Weblog
17日の続きになりますが
栗山の小林酒造から夕焼けの長都沼を見ようと再び長都へ。



かなりの数の鳥たちが沼へ戻ってきています。









ハクチョウがコォーコォーと
ヒシクイの中にはマガンも混ざりながら
長都へ帰ってきます。



この時期はイタドリなど背の高い植物も枯れ始め
見晴らしがとてもいい。





何度も何度も
編隊が上空を飛び回ります。



こちらはハクチョウの親子。
まったりと親鳥の後をグレーの幼鳥が続きます。





冬が本格化する前ののどかなひとときです。

長都沼から昭和レトロへ

2013年11月19日 10時38分29秒 | Weblog
16日はめちゃ天気がいいのに仕事だす・・・
なんとか17日も快晴になり長都沼へGOです。



マガモ、ヒドリガモ、キンクロハジロなど
のんびりと漂っています。



まだ越冬地へ行っていないマガンもいました。

パレットの丘付近を探索。



食べきれないほどのニンジン&どさん子。

東千歳バーベキューで食事後は
父の本命日が近いのでお墓へ。
ワンカップ置いてきました。

雨遠別経由で栗山の小林酒造へ。



なつかしい昭和の匂いがプンプンしています。





カンダハンのスキーや



昔の雑誌。



祖母の家にも似たような感じのものがありました。



なぜかまことちゃんもある、グワッシ!




宝の山?

2013年11月15日 11時22分08秒 | Weblog


11/9日の道新の記事です。

高松のズリ山の大きさは2200万立方メートルとのことだけれど
ズリに含まれる石炭の量は推定10%前後。
ここから使用可能、販売可能な割合はどのくらいなのだろうか?

採掘権を手に入れた企業は採算ベースに乗るのでしょうか?

当然ながらより分けられたズリは
新たに別の廃棄場所へと移動し新ズリ山が誕生することになる。



2012年5月に高松のズリ山に登った時の写真だけれど



たしかに石炭はゴロゴロある。





周りの環境や古い炭礦遺産を破壊せずに
やさしい宝の山になることを願うなぁ。

黄色と白、時々 紅

2013年11月12日 17時12分50秒 | Weblog
昨日の夕方から、たっぷりと雪が降った。

もしかしたら、雪とイチョウきれいかも?! と、
早起きをして北大の銀杏並木へ。



イチョウの葉っぱはほとんど落ち、銀杏がたわわにぶら下がっています。













マガモの池もほとんど凍っています。





昨夜の足跡に落ちた銀杏。





久々に来た北12条駅。



この家、まだ残っている、うれしいなぁ。

黄葉~万字のカラマツ

2013年11月07日 14時59分14秒 | Weblog
三連休最終日、天気予報は昼過ぎまで晴れ!

よし、今日は万字のズリ山に登ろう!!

野幌森林公園の中を抜ける道路にもみじ台から入る。



霧が出ていて幻想的です。





そして、江別側へ抜け久々の万字へ。



黄色くなったカラマツ林がお出迎え。





上を見上げると



うん、今日は快晴だ!



落ち葉のじゅうたんがどこまでも続く。



そして



やっとの思いでズリ山のてっぺんに到達。



いい眺めで気持ちがいい。



シジュウカラ。



坑内の支柱用に植林されたたくさんのカラマツは
閉山の刻から変わらずに炭都の街とともにいる。

そうそう、万字のリンゴ直売所のばぁちゃんは今年も元気に
試食のリンゴをむいてくれた。

ヒシクイの団体さん

2013年11月06日 19時49分18秒 | Weblog
連休の中日、今日もどんよりだ。

湧き水のストックが無くなったので補給に。

そして、そうだ、あそこのため池でカモと遊ぼう!と
池の手前までカメラを担いで歩いていると
聞き慣れたヒシクイの声が・・・。



1000羽はいそうな群れでこちらへ向かってくる!



ちょうど目の前の田んぼに降りてくれないかなと
その願いもむなしく遠くの畑へ。




ため池のマガモで遊ぶかぁ。



葦に隠れて全く姿が見えません、遊んでくれないのぉ~



もしかしたら長都沼界隈に寄ってるかもと
あちこち探しましたがいません。



長都沼に4羽のヒシクイ滞在中、よかった。





ハクチョウ、マガモ、ヒドリガモ。



この鳥さん、誰だろう?

パレットの丘、そしてファームヤード

2013年11月05日 14時26分22秒 | Weblog
今日の長都沼には
めずらしくたくさんのオオサギがいましたよ。







オオサギの間をマガモが飛び抜けていきます。



のどかな昼時です。

そしてパレットの丘へ。



ハロウィン時期には



この道路脇にカボチャが置かれ
ハロウィンストリートに変身。





ちょっと遅い昼食 in ファームヤード。



5年くらい前からここに通っているんですが
すっかり人気店になってしまい、困っています。

注文はいつものチキンスパイス 大辛、
雑穀ご飯大盛り、
サラダのドレッシングはマヨネーズであります。





野菜ごろごろで、めちゃくちゃ、うまし!



お店外観。

みんな、土日は行かないでくださいね。
お願いします!