goo blog サービス終了のお知らせ 

月の岩戸

世界はキラキラおもちゃ箱・別館
コメントはゲスト・ルームにのみお書きください。

コカブ・7

2015-11-13 04:01:12 | 詩集・瑠璃の籠

人生とは何か
生きるとはどういうことか
そういう難しいことがわかるには
人間 少し年を取らねばなりません

若い時には 若さに奢り
何でも自分でわかっているような
気持ちがしているものですが
実は何もわかってはいないのです

子供の頃や若い頃の勉強と言うものは
勉強の仕方を勉強するというもので
本格的な勉強は
大人になってから始まります

人生の壁にぶつかり
人間の未熟さからくる試練にぶつかり
涙をかみしめて味わいつつ
自分の心を深く掘って行く
そういうことをこつこつと続けていって
初めて人生というものがわかってくるのです

人生と言うものは魂の特訓です
ここで生きるには
人は力を尽くして働いてゆかねばなりません
気取った服を着たセレブなどは
人生を浪費している馬鹿者です
本当の人生の価値は
どれだけの苦難を自分の力で乗り越え
どれだけのことを学ぶことができたかにかかっているのです

魂の成長のない人生は
糞をひるためだけに生きたようなもの
何もありはしません
楽をすることだけを考えて
勉強を怠れば
結局は人生の舞台がだんだんと傾いていき
最もつらい課題の門をくぐらねばならなくなるのです

若い時から
何もかもを知っているかのような顔をして
人生を侮ってはいけません
謙虚に学びなさい
うそをついてはなりません
人を馬鹿にしてはなりません

本当の人生が始まるのは
大人になって初めて壁にぶつかる時です
そこをどうやって生きてゆけばいいか
あらゆる先達に学びつつ
自分でも考えてゆきなさい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする