goo blog サービス終了のお知らせ 

いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

ドラクエのレベル30?

2008年05月31日 20時11分04秒 | クレイジー・ゲーマー
私の人生はドラクエに似ています。

バブルの頃はレベル1~5ってとこでしょうか。あの頃はお金が足りなくて良い物は買えませんでした。「こんぼう」から「どうのつるぎ」にはなったけど、早くお金を貯めて「はがねのつるぎ」を買いたいなーとかそんな毎日でした。スキルもあまりなくて、強い呪文も使えない。会いたくない人には「トヘロス」かけたり。交通費がなくて「ルーラ」があったらなーとか。でも良き仲間と助け合い、発見するもの、チャレンジする事が多くて楽しかった。

今はレベル30くらいかなー。ゲーム中盤になって、ゴールドの貯め方を覚えたので、武器でも防具でも店で何でも買えるけど、スリルを失ってあまり面白くない。でもまだレアなアイテムは持っていないのでこれから入手して行くぞー、そんな感じです。スキルは上がって強い呪文も使えるようになり、同行メンバーも増えました。

私にとってエルメスのバーキンは「ひかりのドレス」のようなもの。欲しいけど絶対に必要なアイテムでもない。実は意外と使い勝手が悪かっ(呪文を跳ね返し)たりする。入手したところですごく幸せになれる訳でもない。だから何となく保留。ああ、「銀の髪かざり」で喜んでいた昔が懐かしい!!

ドラクエやってない人には全く意味不明な記事でした。

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローズ 人は皆だまされる | トップ | 森の中で眠る »
最新の画像もっと見る

クレイジー・ゲーマー」カテゴリの最新記事