いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

野生動物と暮らす やっぱ田舎は良い

2018年11月21日 21時09分40秒 | 両生類・爬虫類(かわゆいゲテものたち)

さてさて、東京出身者は決まって「東京から離れたくない」とおっしゃる。
「地方」という言葉は、私には差別語に聞こえる。かなりの被害者意識だ・・・・!
しかし!それでもやっぱり、人ごみ・狭い部屋・物価高・・・・は嫌なのである。

例え、

にミニトマトを食べられても

リスが出ても

鳥の餌をまくとタヌキが食べに来ても私は自然が好きなんだわ。

********************************

東京の一等地に、児童相談所を建てるのにあたって、近隣住民の反対がひどいらしい。

私も経験ありますからわかります。↓
https://blog.goo.ne.jp/chrispy/e/00e227eeda5184befe2d12fd94c04155




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ママ友ゼロで子育てを乗り切... | トップ | 医学部受験の記録 その1 »
最新の画像もっと見る

両生類・爬虫類(かわゆいゲテものたち)」カテゴリの最新記事