「いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
被災地の恩師を探しにいくその2
(2011年11月30日 07時50分15秒 | 東日本大震災311)
先生の家は無人・・・・。ちょうど道路... -
被災地の恩師を探しにいくその3
(2011年12月02日 08時09分13秒 | 東日本大震災311)
駅には、3畳ぐらいのプレハブ事務所が... -
被災地の恩師を探しにいくその4
(2011年12月04日 07時00分03秒 | 東日本大震災311)
東名駅で先生に会って、そのままご自宅に案内されました。玄関はべニア板で打ちつけら... -
震災の寒さを思い出す今日この頃
(2011年12月07日 08時13分19秒 | 東日本大震災311)
仙台はめっきり寒くなった。節電と石油節約のため、なんとなく家は寒くて暗い。そして... -
復興バブルに沸く仙台市・・・・でも
(2012年01月18日 17時22分15秒 | 東日本大震災311)
大工さんがいない。いないので家の修繕... -
昨年の3月10日(震災前日)は何をしていたか
(2012年03月10日 23時17分10秒 | 東日本大震災311)
今晩、震災で亡くなられたり行方不明になった方2万人が、天国から見てくれるようにと... -
3月11日、私の周りで被災された方々
(2012年03月11日 10時56分28秒 | 東日本大震災311)
震災が起きてからの1年、小学校から大学時代までの同級生と一生懸命会っていた。人は... -
自分の一大事は、他人には対岸の火事
(2012年04月20日 09時06分28秒 | 東日本大震災311)
アリゾナ州だったかなあ・・・・、レジ... -
久しぶりの更新です:震災2年
(2013年03月11日 11時06分27秒 | 東日本大震災311)
全然更新しないですみません・・・。年... -
エコはカネがかかるなぁ
(2013年03月28日 12時27分11秒 | 東日本大震災311)
PIHV(プラグインハイブリッド)欲しい... -
もう4年・・・・・・・14:46
(2015年03月11日 14時46分10秒 | 東日本大震災311)
今日の仙台は、あの日の寒さを思い出し... -
震災の朝もこんな感じだったなぁ・・・
(2015年03月12日 12時35分41秒 | 東日本大震災311)
薄化粧の庭・・・・震災の翌日もこんな... -
国連防災世界会議@仙台
(2015年03月14日 21時22分10秒 | 東日本大震災311)
今日から仙台で「国連防災世界会議」で... -
ブラタモリ@仙台 地形と用水路
(2015年07月13日 08時37分02秒 | 東日本大震災311)
NHKのブラタモリ、仙台編その1(政宗は... -
お見舞い申し上げます(熊本・大分地震)
(2016年04月18日 10時54分32秒 | 東日本大震災311)
東日本大震災でも本震3.11(M9)の前、3.09(M7.3)に大きな地震があり... -
自衛隊さんありがとう!!・・・と金目当ての女の話
(2016年04月23日 08時45分41秒 | 東日本大震災311)
3.11東日本大震災以前、自衛隊は基地や...