孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

スパークリン清酒

2012年12月12日 23時47分09秒 | 美味しかった食べ物・食の安全
今日は某忘年会に参加。 会場の卓上にスパークリン清酒が置かれた。
日本では発売しているが、中国では北京と上海の地域限定とのこと。

お酒の名前は、澪(みお)。
シャンパンを飲んでいるような、とてもスイートな日本酒。
日本で正月に呑むかなぁ。
クリスマスケーキにスパークリン清酒も良いかもしれない。

写真では色がうまく出ていませんが、瓶の色も素敵です。

そして、ちょっとコーヒーの中に、この日本酒を入れてみた。
(甘口なので、コーヒーにも合うかなと、ちょっとイタズラ)

バッチリではないがコーヒーで割っても美味しい、おもわずコーヒーをお代わり。
(ああ、日本酒がもったいないと言われそう)




経営者の帽子をかぶりたまえ

2012年12月12日 12時12分12秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
経営者の帽子をかぶりたまえ

12月12日、北朝鮮が発射した長距離ミサイルがフィリピン沖に落下した。
原因究明とその検討は内外でされるだろうが、ふと思ったのが、1986年におきたスペースシャトル チャレンジャー号の爆発事故。
この爆発事故に関しては、大学では技術者倫理の講義の時間にケーススタディとして学ぶなど、事故が未然に防げただけに良く知られた内容。
そして、この技術者倫理の講義に必ず出てくる言葉が、その時、事故の危険を知っていた技術責任者に、「技術者の帽子をぬいで、経営者の帽子をかぶりたまえ」と言った有名なことば。

スペースシャトルの事故原因は、ブースターロケットのシール部品であるOリングが、低温(打上時の気温は-3度)で弾性を失い、高熱ガスが漏洩して貯蔵タンク内の燃料に引火爆発。
 Oリングがちゃんとシールできないことは、不確実ながらも予測されており、主任技師のボイジョリーは、温度と弾性の間の相関関係から、低温になるとシールの信頼性が保証できないことを知っていた。
そしてNASAと新規契約を強く望んでいたメイソン副社長は、技術陣の責任者であるロバート・ルンドに、「技術者の帽子をぬいで、経営者の帽子をかぶりたまえ」と言った。

12月の北朝鮮は寒いだろうなぁ。
今日の北京だって、小雪の気象だし。
もしかして、寒さが打ち上げ時に影響を与えるかも。
美国のICBMは寒くても発射できるようちゃんと対応している。
オヤジと違って、単なる軍事ゲームオタクの坊っちゃんを喜ばす為に、某国の技術者は経営者(国の威信)の帽子を必要としたのかも?

技術者倫理の立場からのチャレンジャー事故に関しては、チャレンジャーとか技術者倫理とか、経営者の帽子をかぶりたまえをキーワードで検索すると沢山ヒットします。

追伸: 落下地点は当初発表した場所とのこと。 と言うことは、寒い北朝鮮の冬の気候でも打ち上げることが出来る事を証明した。 うーん、おもちゃにしては危険な遊具だなぁ。

天皇誕生日レセプション

2012年12月12日 02時37分09秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
12月11日、北京の日本大使公邸で天皇誕生日レセプションが行われた。
各国からの招待客が集まり例年以上の盛況に感じた。
各国武官の人もいつもより多かったようにも感じたのだが・・・

入館して幾つか政府資料があり目に付いたのが防衛白書の抜粋。
その中で、こんな地図があった。

防衛白書(中国語抜粋)


地図は概念をもってみていてはダメ!!
この防衛白書のように、角度を変えて地図をみるといかに沖縄~台湾~フィリッピンにかけて、対中国に対しての重要な防衛の地点であるかが分かる。
いつも同じ角度から見ていると、対極側が何を思考しているかが分からない。


などと、きな臭い話はここまでとして、多くの自治体や企業が出店して天皇誕生日のレセプションを盛り上げていた。

寿司はこのように職人さんが作っていました。 美味しかったです。


新潟市のブース


NISSAN INFINITIの運転席に座ってみました。 車両価格は約70万元とか。


TOYOTAのプリウス


JALは美味しいコーヒー(ビジネス席用の)と可愛いケーキを
(ケーキは美味しかったです、 あ、コーヒーも美味しかった)


天津名物の羊かん


ジャムやドレッシング等です。
(蕎麦をワサビ味のドレッシングで食べました。この食べ方もアリと感じた)


ソースメーカーはたこ焼きを
(もっとソースをじゃぶじゃぶかけても良かったのでは??)


お酒は各社が出店していました。
盛田の日本酒、うまかぁと感じた。
近くには、Do you know him? と書かれた小冊子があり、表紙には盛田酒造第15代の写真があった。


南部鉄瓶と南部の日本酒

2013年 中国の休日計画発表

2012年12月12日 02時30分21秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
2013年の休日計画が国務院から発表された。
今年は、いつもより発表が遅い気もするのだが・・・
それにしても、12月になって休日計画を決めるなんていくらなんでも遅すぎる気がするのだが、中国人はそれで不満じゃないのかね~


元旦:1月1日から3日。三日間。
1月5日(土曜日)、6日(日曜日)は出勤日。

春節:2月9日から15日。七日間。
2月16日(土曜日)と17日(日曜日)は出勤日。

清明節:4月4日から6日。三日間。
4月7日(日曜日)は出勤日。

労働節:4月29日から5月1日。三日間。
4月27日(土曜日)と28日(日曜日)は出勤日。

端午節:6月10日から12日。三日間。
6月8日(土曜日)と9日(日曜日)は出勤日。

中秋節:9月19日から21日。三日間。
9月22日(日曜日)は出勤日。

国慶節:10月1日から7日。七日間。
9月29日(日曜日)と10月12日(土曜日)は出勤日。