朝晩、だんだん冷えるようになってきましたね。毎冬、冷凍庫に入れた金属並みに身体が冷えてしまう私にとっては、苦手な季節の到来です。
特に寒さを感じる朝に恋しくなる食べものがあります。それが台湾の『鹹豆漿』。塩味の豆乳みたいにガイドブックなどでは説明されているけど、シャバシャバの豆乳と言うより、豆花とかおぼろ豆腐のスープみたいな感じで、そこに干しエビや葱、揚げパンなんかが入っている、熱々の豆乳なんです。

まだ目覚めていない胃にもやさしく、身体もポカポカしてくるので、寒い日の朝食にはピッタリだと個人的には思ってます。
豆乳臭さもないから、お豆腐好きの人なら絶対気にいると思うし、日本人も大好きな味だと思うんだけどなぁ。日本にもこんな朝ごはんが食べられる豆乳屋さんができないかなぁ。
特に寒さを感じる朝に恋しくなる食べものがあります。それが台湾の『鹹豆漿』。塩味の豆乳みたいにガイドブックなどでは説明されているけど、シャバシャバの豆乳と言うより、豆花とかおぼろ豆腐のスープみたいな感じで、そこに干しエビや葱、揚げパンなんかが入っている、熱々の豆乳なんです。

まだ目覚めていない胃にもやさしく、身体もポカポカしてくるので、寒い日の朝食にはピッタリだと個人的には思ってます。
豆乳臭さもないから、お豆腐好きの人なら絶対気にいると思うし、日本人も大好きな味だと思うんだけどなぁ。日本にもこんな朝ごはんが食べられる豆乳屋さんができないかなぁ。