goo blog サービス終了のお知らせ 

ミナミのフと思ったこと…

福知山の眼鏡店 眺望工房ミナミの店の情報、その他。店主 南薗の日常の感じたことなど。

油断

2024-05-11 16:57:38 | Weblog
今朝ジョギングをしていると、散歩中のワンコが迫ってきました。尻尾降って喜んでいる様子だったので、去り際に手を出すとそのままカプッっとやられました。右手の怪我が治りかけたところに今度は左手が…。幸いそこまでひどくないのでまあ大丈夫なんですが。ジョギング中に仲よくなったワンコが何匹かいるのですが、それらと反応が変わらないので大丈夫と思ったのですが、油断しました。

問屋さん来店。

フランス製の新作がたくさん出てきました。カラーリングがやっぱり鮮やかですね。

キャラ

2024-05-07 16:05:56 | Weblog
連休も明け、皆さま元気で始動されましたでしょうか。こちらは普段通りなので休み疲れはないのがよいところ?

新聞広告を見ていると中古農機具のチラシがありました。さすが地方です。
そしてその広告のイメージキャラ↓

全く媚びることもない造形に引き付けられました!何をやっているのかどんな力があるのか想像していくと止まりません。

こっちは仲間?どちらも世間には媚びぬ!という力強さを感じます。ゆるキャラブームが去った後、こういう無骨なものが流行るのかな?

総持寺

2024-05-03 13:33:21 | Weblog
最近思い付きで始めようとしている西国三十三か所巡り。昨日は大阪府茨木市の「総持寺」に行ってまいりました。







亀の恩返しの逸話があるお寺なのだそうです。寺内の池にはカメもいました。観光地の混み具合とは違い、ゆっくりできました。お参りを終わらせ御朱印とご詠歌を頂きました。
33か所のうちただいま2か所目…。いったい何年かかるのでしょうか?まあゆっくり行きます。

その後、福田平八郎展を見に大阪中之島美術館へ。しかし人多すぎで断念。同時開催のモネ展の影響だと思いますが、それにしてもすごかったです。福田もモネも入場チケットを買うのは同じ場所で、これが分かれていれば入れたかもしれませんが…。それにしても連休谷間の平日狙ったつもりでしたが、見込みが甘かったです。




5月

2024-05-01 18:06:11 | Weblog
今日から5月です。しかし何やら冷える…気が付けば暖房をつけていました。朝はまだ冷えるので、皆さま体調にお気を付けを。
自治会長が来られて、ゴミ問題対策の看板を見せてもらいました。あの手この手で失敗していますが、この大きな看板で何とかできればいいのですが。悩ましい問題を1年以上地域住民は抱えたままです。他の地域の方も苦労されているようですが、解決された方々の方法をお聞きしてみたいです。

2024-04-28 16:04:26 | Weblog
ゴールデンウイーク突入しました。気温が朝から上がり、開店前に友人の野球を少し見たときにすでに暑い。これからの運動は気を付けないと…。

近所のカフェ「まぃまぃ堂」さんからお花を頂きました。

いつもいつもすいません!


5/8から「木を植えた展」というハンドメイドの服の展示をやるそうです。いろんなことをやっている「まぃまぃ堂」さんの店主、いつも元気です!

花色々

2024-04-12 15:36:33 | Weblog
水原氏の問題、大谷選手の関与はなかったと結論付けで一安心。水原氏も引っ込みつかなくなったのかな?と思いつつも金額にピンときません。現実感がまるでないです…。

さて、桜も見納めだと思い、近所を散策。


先日市民駅伝で死闘?を繰り広げた公園です。お弁当広げている人も結構いました。


少し行ったところのスーパーのそば。誰もいませんが、結構穴場なんですけどね。





桜だけじゃないでえ!とばかりに頑張る小さな花々。


橋立へ

2024-04-05 14:46:36 | Weblog
温泉に浸かりに天橋立に行ってまいりました。

あいにくの曇り空でしたが、ぼーっとしたいだけだったので特に問題なし。ただ怪我が治りきらないのでお湯に浸かるのに制限があって困りましたが。観光客も多くかなりにぎわっていました。


知恩寺の天井にある地獄絵図。絵の上部は極楽っぽい感じですがよくわかりません。怖いというのは共感得やすいですが、幸せの部分は人によって違ったりして表現するのが難しいのかもしれませんね。

しかし春になればみんなが大好きな桜。


こちら2枚は本日の近所の桜。名所でもなんでもないですが、お気に入りの場所で、この時期ジョギングでよくとおります!

不法投棄

2024-04-02 13:34:18 | Weblog
警察の方がいらっしゃいました。何年か置きの住民調査です。困ったことはないかと聞かれたので、「ゴミの不法投棄」と答えました。分別しない空き缶ペットボトル燃えないゴミ等レジ袋でまとめて、1週間から10日おきに1年以上捨て続ける輩がを伝えました。すると「ゴミ捨て場に置いてある以上不法投棄には当たらないです」とのこと。「では泣き寝入り?」と聞くと、「その人が捨てたという証拠があれば注意できます」。
「では捨ててる現場を写真に収めるしかないのですか?」と聞くと、「それは盗撮に当たる可能性が出てきます」。う~ん証拠ってどうすれば…。おそらく夜中にやられるので見張るわけにも~。警告の貼り紙も何種類も作って自治会の人と対策するも効果なし。ほかの地域はどうしてるんでしょうか?

やっと桜らしくなってきました。


明日から雨らしいですが、散ることはなさそうです。

保険証

2024-04-01 16:27:33 | Weblog
今日から4月です。

今日病院に行くと持っていた保険証が期限切れといわれました。うっかりしました。なのでマイナンバーで対応をお願いしたところ、受付の方は「大丈夫ですよ」と何やら機械を準備。その機会にカードを差し込み、顔認証モードになりました。しかし何度やってエラー。暗証番号モードでもエラー。カードがあって、番号もわかっているのに使えないとは意味不明です。保険証はカード読み取りとかありません。そのあと受付で言われたのは「実費で」。思わず「ウソ…」とつぶやいてしまいました。しかしエイプリルフールでもなんでもなく、マジモード。その後新しい保険証を家のものに届けてもらい、セーフ。ふう。マイナンバーカードがおかしいかもしれないので、役所に行けと言われましたが、顔認証までは進めたので原因は違うところだと思うのですが…。

少し色づき

2024-03-30 17:03:57 | Weblog
今日は暖かいです。
やっとこさで桜が色づき始めました。

ちょっとつぼみがピンクになりました。

散歩で川の合流地点でぼーっと…。

※怪我の治療がしばらく続きます。そのせいで開店時間が遅くなることがあります。クリニックの混み具合に左右されますので、正確な時間がわかりません。しばらくご迷惑をおかけします。申し訳ございません。