ミナミのフと思ったこと…

福知山の眼鏡店 眺望工房ミナミの店の情報、その他。店主 南薗の日常の感じたことなど。

2月最後

2010-02-28 17:53:02 | Weblog
 オリンピックに浮かれていたら、あっという間に2月も終わりです。

今日は東京マラソン…と思っていたら、津波という大ニュースが!!
ここまでのデカデカとした警報はあまり記憶にありません。
被害はまだ出ていないようですが…。

 それにしても3月です!!
今のところ私は花粉症ではないので、春はなにかと楽しみです。

今月もありがとうございました。
来月もよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日たって

2010-02-27 18:09:11 | 絵画
 昨日は録画したものを見ようと思ったのですが、真央ちゃんがインタビューでボロボロ泣いているのを見て
なんかかわいそうで見てません。
しかし、今日はいつものような笑顔も見せたそうでよかったよかった。


さて、気分を変えようとウィンドの絵を久々に変えました。

先日秩父へ行ったのですが、その山の中です。
空気がとにかくうまい!!
 
しかし、時間帯によって寒暖の差が激しいですね。


最近、自分の描いている絵のテーマが「現代数学の一種」という変なことになってきたので(数学なんてわからない癖に(笑))脳みそがウニになってます…。

なので、こういう普通の感じのを何も考えず、さらっとやるのもたまにはいいかな…。

「木漏れ陽」 キャンバスF15号/油彩     作 ワタクシ・メデス  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばった!!

2010-02-26 17:36:07 | Weblog
 浅田選手、銀メダル!!
本人的には「おめでとう」と言われても、うれしくないかもしれません。

金選手の精神力はそれにしてもすごいですね。
あっぱれです。

 しかし勝負の世界は残酷ですね。
まあしかし、これで終わりではないのでこれからもがんばってほしい。

正直悔しいですが、帰って映像を見てみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日本番

2010-02-25 18:02:09 | Weblog
 昨日はTVでオリンピックをかじりつくように見ていました。
浅田選手、すげーすげーと思っていたら高得点!

次の金選手もすげーなと思いましたが、これは浅田選手が勝ったかなと思ったのですが、
あの点差で負け…。

 なんか良くわからんなあと思い、荒川さんの解説を新聞で見ていたら、なるほどそうか…
とすこし納得。
しかし素人目にはさっぱりわかりません。

ともあれかなりのハイレベルな両者の戦い!
2人とも成功した結果での最終結果がみたいですね。

 アメリカ代表で日本人の長洲選手、下の名前を見てプロレスファンの私は、ほくそ笑んでいました。スイマセン!



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強い

2010-02-23 18:18:02 | Weblog
 カーリング女子、朝出勤前に見ていたのですが、スイス強すぎ!!
今までは勝っても負けても接戦だったのに、今回は簡単にひねられたという感じでした。

僅かですが次の可能性を信じて応援します!!!!
がんばれ!!!!!!!

※今日は沿線で眼鏡屋さんを営むNさん来店。
いろんなアドバイスをいただきました。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしい…

2010-02-22 18:01:33 | 気になるニュース
 カーリング女子、ダブルヘッダーでロシアに劇勝、ドイツに惜敗…。
カーリングは結構体力を使うそうで、外国人選手に体力負けしたのでしょうか?

気持ちを切らさないで頑張ってほしい!!

 見ているとカーリングやってみたくなりますね。
今回のオリンピックでやっとルール覚えました…。

がんばれニッポン!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっかけ

2010-02-21 18:13:31 | Weblog
 冬季五輪を見ていて思うのは、どんなきっかけでこの種目を始めたのかな?と考えてしまいます。
 
 ボブスレーとか知るチャンスは普通の人はないと思うのですが…。
知ったとしてもやる場所なんかはどこにあるのだろう?
 
 オリンピックがきっかけで、マイナースポーツも盛り上がってくれればと思います。

私は以前なりゆきでロッククライミングのジムに行ったことがありますが、続きませんでした(笑)。

いよいよ後半戦、フィギア女子メダル大いに期待!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半袖

2010-02-20 17:32:36 | Weblog
 カーリング女子、強豪イギリスに勝利!!
たしかカーリング発祥の地はスコットランドでしたっけ?

とにかく勝つとはすごい!!

 一つ気になるのは、半袖の人と、ウィンドブレーカー着た人と、その間の人といますが、
半袖の人寒くないのか?

 この調子でロシア戦がんばれ!!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう!!

2010-02-19 18:09:16 | 気になるニュース
 高橋大輔選手、銅メダルおめでとう!!
あの怪我からよくぞここまで!
この精神力には本当に勇気をもらいました。

映像は見ていませんが、織田選手靴ヒモが切れたんですか?
でも入賞したそうで良かった!
小塚選手も!!

続け、日本!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念…

2010-02-18 17:56:40 | Weblog
 国母選手残念でした。
細かいことをガタガタ言っていた人たちを黙らせて欲しかったのに…(笑)。

 最近のなにかあると、謝れ!!説明しろ!!だのマスコミの流れは少々うんざりです。
世の中的にそうなのか?
勝手に自分で分析してみると…
 
 人間、不幸や恐怖の感じ方は誰でもそれほど大差なく、幸せの感じ方は人それぞれだと思います。
まあ、地獄というものが、○○地獄、なんとか地獄など、見たことないくせに(見た人スイマセン)
具体的に語られているのに対し、天国はどんなところなのか今一つピンときません。
これは幸せの形が人によって違うからかな?と勝手に思っています。(違ってたらスイマセン、あくまでタイトル通りフと思ったこと(笑))

 しかし、多くの人がその形を見失っていて、
不安な気持ちの落とし所が、謝れ謝れの大合唱になってしまっているのでは?

 オリンピックで何とか盛り上げてもらって、今のマスコミの流れを変えてもらいたいです。

期待はカーリング! アメリカ戦は感動しました!!

がんばれニッポン!!


 

 
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする