ミナミのフと思ったこと…

福知山の眼鏡店 眺望工房ミナミの店の情報、その他。店主 南薗の日常の感じたことなど。

11月終わり

2016-11-30 16:34:55 | 店のこと

先ほどお客さんから来年のカレンダーを頂きました。

そっか…もう今年も終わりなんですね。

年明けると、書類に平成何年の書き間違いを大量に起こすので今から気合入れます(笑)

 

店としてクラウドファンディングに参加した映画作品、

「この世界の片隅に」

首都圏中心に小さな映画館で徐々に公開が始まっていますが、ここ福知山でも公開が決定したようです。

(カレンダーくれた方は京都桂川まで見に行ってくれたそう)

公開日は来年2月になるようです。

私は広島での用事ついでに見ました。

内容については見ていただければと思いますが、

エンドロールに小さく店の名前も載っているので確認していただければ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-11-28 15:18:46 | Weblog

お客さんから頂きモノをすることがあります。

不思議なことに同じものが続きます。

最近はリンゴが大量に!

リンゴは大好きなので非常にうれしいです!

しかしながらマラソン終わり、再び運動しないモードに入ったため、

太るんでしょうか…太るんでしょうね。

食べる量が増えたまんまですから…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余韻

2016-11-26 16:36:29 | 店のこと

 筋肉痛もそろそろ癒える中、お客さんはやはりマラソンの話。

怪我で参加できなかった人、もう少し頑張れたと悔いる人…。

まだまだ大会の余韻は続いてるようです。

<今週の花>

 

花といえば女性ランナーがゴールしたらカーネーションもらってましたね。

絵的にいい感じで美しく、この演出を考えた人偉いと思いました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう

2016-11-25 09:44:59 | Weblog

「福知山マラソン」無事完走することが出来ました!

ボランティアの皆さん、沿道の応援の皆さん、選手の皆さんありがとうございました!

走る前はフルマラソン走るなんて理解し難かったのですが、

走ってみてその良さがわかりました。

走っている間中応援されている気持ちよさといったら…

実生活であんな人に応援されることってないです(笑)

おかげで歩かずゴールできました!

 

裸足のランナーもいてびっくりしました。

足痛くないんでしょうか?

 

あと蟹をかぶった人への声援が集中していました!

「カニ―!カニ―!」と。

サンタクロースの人へは

「プレゼントくれー」と言われていて笑いました!

次やるとしたら自分も何かかぶろうかな…。

いやでも応援する側に回るのも楽しそうだな…。

 

ともあれありがとうございました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前日

2016-11-22 15:50:08 | 調整

明日いよいよ「福知山マラソン」本番です。

もう逃げられない、と思うと脳内に「ドナドナ」が流れるかと思いきや、

もう練習しなくていい、と思いホッとしています。

 

その昔は短距離よりは長距離のほうが幾分まし…しかしその程度は

人から得意教科は何?と聞かれれば

「え?…特に…無理にあげれば…こ…国語?…日本語しゃべってるし…」

という感じで自慢できるわけでもない、という程度だったと思います。

 

とりあえず小出監督の初心者から~中級までを対象に書かれた

「マラソンの強化書」を読み練習。

おかげで、ビルドアップ、インターバル、レぺ、ペース走、LSD等の

陸上用語を覚えました(覚えただけでやらなかったのもあります(笑))

 

冷静にアスリート的な見地から自分を分析すると

筋力、パワー、スピード…ナシ。

長所を強いてあげれば…やせ我慢!!

これしかありませんw

 

自分にとって結構きつい練習をこなし、あちこち体はヤバいですが、走れるはず。

しかしいつ膝がパンクするかは走ってみないとわかりません。

練習でも走ったことのない42.195kmですから、ただでは帰れないと思います。

元気玉(沿道の応援)を受け

界王拳(やせ我慢!)を何倍まで発動できるか!

行ってきます~!

 

前日受付を済まし、受け取った袋の中を確認すると地元小学生からの応援メッセージが!

走る前から感動MAX!!!!!

 

戻ってこれたら朝まで眠り続けます…。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日前

2016-11-21 16:36:03 | 福知山

「マズイことになった…」

これは数か月前に「福知山マラソン」を申し込み、そろそろ練習せねばと思い、

走りはじめた直後に私の出た言葉です。

その時の練習コースとして、由良川堤防と音無瀬橋と新音無瀬橋をぐるりと回るコース(4.5km)を選び

走り始めました…が、すぐに膝痛でストップ!距離にして500mぐらいだと思います。

それもそのはずで、考えて見れ…いや見なくとも

ここ最近運動らしい運動もしてないくせにフルマラソンって…バカすぎ…と自分の愚かさに呆然と立ち尽くし、

冒頭のセリフに繋がります。

 

当然やめる頑張るの心の声が戦います。

…が

同級生たちが頑張っているのでとりあえず投げないほうにシフト。

(彼らは普段運動しているので同列に扱えないのにまだわかってなかった)

 

といっても走るどころの状態ではありませんw

しばらくはウオーキングとチューブトレで筋肉強化の日々。

そして走れる距離を少しずつ伸ばし、

調子こいて伸ばしすぎて怪我をして、再びウオーキング…。

これを繰り返してなんとかある程度走れるようになりました。

目標に向かって努力、という機会と道を示してくれた同級生たちに感謝(笑)

今朝ジョギングしてた時に、拍手しながら「ガンバレ」と言ってくれた見知らぬ人にも感謝!

明日に続きます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パット

2016-11-19 17:22:43 | Weblog

 前々回の両丹に載せたせいか、メガネの鼻パットについての相談をよく受けます。

しかしパットを止める金属部分がポッキリ折れているのをいくつか見ます。

通常の使い方では折れないと思うのですが、調整や衝撃によって折れます。

まあ経年劣化もありますが…。

こうなると残念ですが、もっと大きな部品ごと交換になります。

 

身内で肺のレントゲンに影あり!とのことで再検査。

結果セーフ!

やれやれ…ま、健康第一ですね。

私もちゃんと検診受けないと!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーペ

2016-11-18 17:09:57 | メガネの小物

 お客様からルーペの問い合わせ。

よくテレビなどで見る「ハズキルーペ」

ただいまサンプルはありますが、商品が店にございません。

サンプルで選んでいただいて注文します。

宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広告

2016-11-15 17:23:49 | 店のこと

 両丹日日新聞に本日広告掲載。

珍しく掲載紙を新聞社の方が持ってきてくれました。

理由としては次回の掲載内容についての話もありましたので。

 

今回もそうですが、毎度毎度広告らしくない内容(笑)

しかし次回はたぶん広告らしい広告になる予定です。

店としてある映画のクラウドファンディングに参加しています。

その内容になるのでやっぱり店の広告らしくないかも(笑)

その映画は全国的には公開されていますが、福知山にはもう少し後になります。

宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日

2016-11-12 17:01:08 | 店のこと

明日、法事出席の為お休みさせていただきます。

宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする