ミナミのフと思ったこと…

福知山の眼鏡店 眺望工房ミナミの店の情報、その他。店主 南薗の日常の感じたことなど。

何とか復活

2013-05-31 17:22:21 | 絵画
 5月最後となってしまいました。

何とかPCが使えるようになりましたが完全でなく、元に戻りませんがだましだまし…。

家のパソコンは完全に壊れた模様…原因不明…。


久々にメガネコ描きました。



<キャンバス 5x10cm 油彩>
近所の公園の猫どんです。緊張感無しの方です(笑

フレームは宮本眼鏡さんのPOKE-CHORI

個性的な色と形。オレンジ色がきれいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pc

2013-05-09 18:19:29 | Weblog
 パソコンの調子が悪いです。

カーソルが勝手に移動を始めます。

一行書くのに…。

困りました…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休明け

2013-05-07 17:38:30 | Weblog
 連休明けました。

店にやってくる方々もどこかお疲れ気味…。

私は特にいつもどおりなのですが、お客様の差し入れでこんなものを頂いてしまいました。


う~ん…(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だるま

2013-05-04 18:13:04 | Weblog
 連休も真ん中過ぎました。

気温は5月にしては…というカンジでしょうか。

今日いらっしゃった方は家は暖房つけているとのことで…。

表を見ると服装も様々ですね。


店のディスプレイに新顔。

<福幸だるま>
赤 運が上向くように
緑 体調が上向くように
黄 景気が上向くように

ということだそうです。

これは東北の被災地の方の製作です。

復興支援の小物は結構面白いのがあります

少しでも復興支援になればと思って買ったのですが、普通に楽しんでます。

黄色のだるまさんは斜めに立ち上がるのが傑作で…(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処方

2013-05-03 18:32:19 | Weblog
 今日は朝早くに、お体の不自由な方のお宅へメガネを届けました。

いつもと少し違う時間でしたが表を歩いていて感じたのは、人が少ない!

東京は人がいないですね。


店にいらっしゃる方は渋滞が嫌い、人ごみが嫌いという方々。

まあ私もそうですが(笑)


某眼科からの処方箋を見るとよく分からない内容。

たぶんこういいたいのだろうと解釈すると、そのレンズは作製されてない…。

問い合わせしたいのですが休みで…困りました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名刺

2013-05-02 18:35:30 | 店のこと
 商店街の名刺を作ることになり、今日はその確認。

デザインは商店街イベントで活躍されている地元の方に依頼。

実に楽しそうなデザインになりそうです。


名刺といえば先ほど飛び込み営業の方が猛烈に名刺交換を迫ってきました。

店に関係のない営業の方には名刺は基本出しません。

理由はその後頻繁に営業電話がかかってくるので面倒なのです。

しかし名刺を会社に持って帰る枚数のノルマがあるみたいで…。

でもなあ…(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする