八王子丘陵縦走路下調べ。唐沢山へ。

2017-06-14 13:57:37 | Weblog

6月12日
阿左美の荒神山から唐沢山までの八王子丘陵縦走路調査も最後だ。
今まで何回も登ってはいるが仕上げとして唐沢山に登った。
熊鷹山・椀名条山の方に行きたかったのだが、熊さんに出会いそうなのでヤメタ。
この日の夕方テレビで「奈良部山稜線に熊が出没。一人が襲われた。」と報じていた。
奈良部山は熊鷹山のすぐ近くだ。危ない危ない。
椀名条山稜線にも熊さんのウンチがあったとの情報もある。
いつ行ったらいいのかなぁ~~~ ><

今回は岩瀬酒店さんと二人連れ ^^
唐沢山には熊さんはいない w




11:00 菅塩沼の駐車場を出発。
菅塩峠経由ではなく、展望台経由で高壷山に出るコースを取った。

菅塩沼上のため池ではアマチュアカメラマンが望遠で何かを狙っている。
3日まえにも同じ人が同じ場所で狙っていた。何を撮るつもりなのかな。
今度聞いてみるかな^^



さらにこの上のため池でカワセミを見たことがある。きっとカワセミを狙っているのだろう。

前日の雨でこの間よりも緑が鮮やかだ。
夏に近づいていっているのが分かる。



出発から10分ほどのこの分岐を右に曲がる。
直進すれば菅塩峠。



ゆっくり30分ほど歩くと展望台。
前にも書いたことがあるが何を展望するのかは謎 www
樹木以外は何も見えない。
それでも好きな場所だ。
真夏にはここで昼寝がいいかも ^^



ここでしばらく休憩。

11:45 出発

すぐに分岐に到着。
直進は炭焼き窯の方向だ。右に曲がる。


       明るい部分が分岐

すぐにまた分岐がある。
右に行くと北金井キャンプ場。ここは左に行く。



また分岐があるが右側の登りの道を取る。



この後は一本道。
236mピーク(高壷山)に至る。
以前よりは整備されている ^^





12:15
236mピーク(高壷山)着





このあたりにはヨツバヒヨドリが生育している。
昨年秋に、羽がぼろぼろになったアサギマダラらしき蝶にであったのもここだ。
まだ花はつけていないが、花をつけた頃には頻繁に来てみよう。
きれいなアサギマダラをこの山で撮影するのを今年のメインテーマにするのもいいかな ww



少し休憩してすぐに出発。
ここからの道は整備された遊歩道。
きれいな指導標もある。



12:55
唐沢山頂上直前の分岐に着く。



ここは通過。
すぐに頂上の東屋が見えてくる。



13:05 頂上着




  一等だからね ww

群馬県の一等三角点は
子持山・赤城山(地蔵岳)・唐沢山・上城山・高田山・榛名富士・赤久繩・武尊山・袈裟丸山の
9カ所。
ベストナインに選ばれていますヨ。
そうそうたるメンバーもいますね~~~。
この中に入っているのはなぜでしょうね~~~~ ww
これだけが誇りの低山ですがね www
(何回でも自慢しますからね ww)

こっちの山名板のほうがいいな ^^



ここで昼食。
おにぎり・ラーメン・コーンポタージュ・バナナ 
久しぶりに豪勢な昼食だ ww

東屋すぐ南にある祠。
この山は石尊山と呼ばれたこともあったらしいから石尊宮であろう。

  

残念なことなのだがこの山からの展望は望めない。
木の間から小さく赤城が見えるだけだ。><


   中央のとがった山が赤城の荒山 右に黒桧かな。

15:00 下山開始。

分岐で左に折れ、北金井キャンプ場に下りることにした。
これで阿左美の荒神山駐車場から北金井キャンプ場駐車場までを調べたことになる。
いずれ1日で歩いてやる~~~~~~ www



整備された遊歩道をひたすら下る。



鉄塔の下をくぐって

  

この先の舗装道路をひたすら下る。

16:30 北金井キャンプ場 着
きれいに清掃されている。
かまぼこハウスも化粧直しされたようだ ^^

一休みして菅塩沼まで歩く 。
たいした距離ではないが、ここからの登り返しがつらい ><

かまぼこの横を通り抜けて急な道を上る。



一気に峠まで登りそこからひたすら下る。



17:45
菅塩沼駐車場 着
沼にも駐車場にもだれもいなかった ww



天気に恵まれて楽しい1日だったなぁ~~~。
途中であった人3人 w