節電のことを書いていて、ゆたんぽカバーのことを思い出しました。
断捨離モードに入っている私は、いろいろのものを思い切りよく捨てていますが、捨てられないものはまだまだあります。
ゆたんぽは、ずいぶん以前に買った無印のものですが、カバーがありません。
ゆたんぽブーム再来で、家にあったことを思い出し、去年あたりからカバーを探しているものの、お洒落なものほど何とも高価なので手が出せないままでした。
ゆたんぽは人さまに見せるものではないのに、この値段はなんだろうとカバーを見ながらあきれたりもしました。足もとを冷やさないための活用方法もあることにはあるけれど。
写真のゆたんぽカバーを作りました。
材料はセーターに付いていたネックウオーマーです。
セーターはウールの丸首で、ずいぶん着込んだので、去年処分の対象に。しかし、このネックウオーマー、首巻きは新しいままだったので、とっておくことにしました。
元より筒型になっているリブ編みのこのネックウオーマーの片端しを縫って袋状にし、出来上がりです。
出入口をしばるヒモは、こちらも断捨離の難を逃れた「RIBECO」の紐を使いました。
断捨離の定義の“離”は、いつか必要になるかもしれないととっておくものたちを手離すことだと理解している私。
それは執着だと言われても、まあ大方は実行できても、捨てられないものってあるのですよね。
集めていたというよりとって置いたヒモもずいぶん整理し、捨てましたがこのヒモは捨てがたくとっておいたので、今回活用できてよかった!!!
こうして、ゆっくりゆっくり冬支度をしています。
最新の画像[もっと見る]
- カーネーションありがとう!! 12年前
- カーネーションありがとう!! 12年前
- 白いジャスミン 12年前
- さまざま 12年前
- 野生のバラ 12年前
- 蕾から花へ (クレマチス八重咲き) 12年前
- 蕾から花へ (クレマチス八重咲き) 12年前
- 蕾から花へ (クレマチス八重咲き) 12年前
- 昔の人たちの節度 12年前
- 快の日々 12年前
ゆたんぽカバー、ステキですね!!
ありがとうございます。
ときどき、あっ、あれあったかしら……と、探すときがありますが、まあ、ほとんどないといってもいいでしょう。
でも、今回はあってよかったです。