渓流で逢いましょう 
フライフィッシングつれづれ日記
 



川に降り立って水面を見つめる



下流で二つライズが見えた
流れの左岸、柳の木の生える岸寄り


10メートルほど離れてライズの真横より少し下流に立つ

流れの上の魚がライズした

まもなく3メートル程下の魚がライズ
あ、、背中が水を切った
きっと大きい魚だ

ここは僕のお気に入りの場所で全体的にフラットだけど、流れはそこそこある
平坦に見える水底にはバイカモが彼方此方に生えている
きっとバイカモが魚の良い付き場になっているんだ
去年もここで何度か楽しい釣りをした

ティペットはこの前釣りをしたときのままだから6Xだけど、大丈夫かな・・
毛鉤はいつもの 蜻蛉の毛鉤 を結わえた

流れに目を凝らして次のライズを待つ
僕の毛鉤と同じサイズ、同じ色の蜻蛉が流れを漂ってゆらゆらと飛び立った
なんとなくイケソウナ予感・・


上の魚がまたライズした・・今だ・・

毛鉤はふわっと水面に落ちた 
下のライズの1.5メートルくらい上
先にライズした魚の少し下
すう・・っと毛鉤は動き始めて
手前の速い流れにティペットが引かれる前に意図した場所に達した

鱒は水を切って顔を水面に上げると毛鉤を咥えてイルカのように盛り上がった背中を見せながら水に戻っていった

一連の動作がスローモーションのようにゆったりで
僕も慌てることなく最良のタイミングであわせを入れた

グ、、っと強い感触のあと、鱒は水中で体を横にしてウネウネと揺らして毛鉤を振り払おうとしている
横の腹に赤い帯が見えた
やっぱり大きいな・・40cmは超えているみたいだ

ぐうう、、っと竿が弓なりになって鱒は底へ底へと潜って行く
鱒が止まった隙にリールを巻いてラインを回収して、ドラグを少し緩くした

何度もリールを巻いては走られ、走られてはリールを巻く 何度も何度もギュー!!とギアの刻む音が鳴る
太い厚い流れに乗った魚はとても重たい・・
ヤマメ狙いの3番ロッドは頼りなくのされるから、ドラグを使ってやり取りしないと切られてしまう
でも、きっとフッキングは大丈夫
ティペットを切られないように慌てないで慎重にやり取りすればきっと取り込める

鱒と僕は一本のラインで繋がって、互いに綱引きをしながらも、次第に距離を縮めていった

少しずつ下流に下りながら更にリールを巻いて背中のランディングネットを引き抜き流れに漂わせた
竿は両手で支持しないと伸されそうだ

魚の動きが少し鈍くなった  水面に近い位置で喘いでいる
ランディングネットを手にとって取り込もうとするとまたギューっとリールが逆回転する
もう一度、今度は魚の下流に回りこんで
腹の下にランディングネットを差し入れて一気に上に上げた
飛沫を上げて鱒は網に収まった。




40cmを1寸ほど超えた綺麗な虹鱒
尖った顔の精悍な面構え



蜻蛉の毛鉤はこれ以上ない場所にしっかりフッキングしていた
この毛鉤、フッキングには自信アリ
バレ難いし、魚の反応も上々

口元には以前に釣られた跡が残っていた、 ルアーかな?
背中にも針がかかった跡があったから
逃がされてまた大きくなったんだろうなあ・・

太く大きな魚体は食欲が旺盛な証拠
昼間にこんな綺麗な鱒がドライフライで釣れるんだから
尻別も虹鱒も、愛すべき存在だなあ。。

時間は午後1時30分程


今回で投稿1000件目となりました
今後ともよろしくお願いいたします。。

プレゼント企画はまだ完成にいたっておりません
また後ほど・・(^^;



















コメント ( 21 ) | Trackback ( 0 )