クリアレベル54。難易度ノーマル。
メンバーはアドル・デュレン・オズマ。アドルとデュレンは強いのでもともと固定。残りの1枠はDEFアップしてくれるオズマで最終的に固定してクリア。
終盤でファストトラベル可能になってから強化素材集めやり過ぎてレベル上げすぎたかも。
集め過ぎたというより、樹海が舞台の割に町が多くて、武器の買い換えがけっこうある。その度に強化することになるので素材と金がたくさん要る。
明らかに最後の町っぽいところからもう1回買い換えさせられた時はちょっとウンザリした。
もうこれで最強だろうと思いきや、最終ダンジョンで全員分の最強武器あるし。いや、まぁ普通あるよな。
さすがにもう強化するのが面倒で最終ダンジョンは最強武器を装備せずにクリアしました。ザコ戦はSTRよりもステータス付加のが大事。
ステータス効果の効かないボス戦だけは最強武器装備しても良かったかもと今さらながら思うけど。
探索率は100%ならず。行ける場所はくまなく回ったつもりだったが。
最後の最後でそれまでマップに出てこなかった火山に行くイベントが発生したので、もしかしたらそこで100%になったのかもしれない。
クエストも宝箱もけっこう取りこぼしあり。
レベル上げすぎだったのか終盤からはほとんどボス戦も苦戦知らず。
最後にアドルがオーラフェンサーという横薙ぎの攻撃を覚えるが、これが万能かつ超強力。
一瞬タメが発生するが、薙ぎ払いの型の上に間合いの倍くらいの範囲で当たるので、終盤の手強い雑魚群もHP半分くらいまとめて減らせる。
ボス戦も歩くとSP回復するマフラー付けて、オーラフェンサー→回避しつつ歩き回って溜め攻撃→回避→オーラフェンサーでパターン入る。
ゲームとしては☆4つ。
ノーマルでプレイすれば特に行き詰るような事もなく、ダンジョンのパズルや仕掛けもそれほどややこしくなく、何度かやっているうちに自然と仕組が分かるレベル。
途中2ヶ所ほど正解の道順を通らないと永久に出られない森がありますが、ヒントはあるのでその通りに何度か迷えば自然と分かる。久しぶりにゲームでメモした。
プレイ時間は37時間と短めですが、クエストや強化等のやり込み要素をきちんと消化すればあと5,6時間は遊べたような気がします。
ストーリーもなかなか良かった。最後メンバーとの再会のシーンが欲しかったかな。クリア後の余韻が全くないストーリーものはモヤモヤする。
というわけで6月20日発売の龍が如く5極みになんとか間に合いました。