無知の涙

おじさんの独り言

暗く深い大きな闇

2011年03月31日 | 東北地方太平洋沖地震

東京電力とマスコミの癒着が取り沙汰されているが、もちろんマスコミに留まらず、政治家もそうなのだろう。

言われてみれば最もな話である。というか、何故それに気づかなかったのか。確かに報道を観ていても、いまいち釈然としなかったが、その理由が分かった。

いつものマスコミなら東電の本社や社長、他の社員に寄生虫のようにまとわりつくハズなのに、全くそのような動きがなかった。

この震災が起こるまで、僕は本当に原発というものに関心がなかった。お恥ずかしい話だが、福島に原発がある事すら知らなかった。自分が使っている電気が、どこでどのように作られてるのか、全く知らなかったのである。

原爆の事もチェルノブイルの事も人並み程度には知っていた。だから危険なものだろうという認識はあった。だが敢えて危険なものと分かった上で使っているのだから、何かしらのアクシデントが起こっても、すぐに対応できるのだろうと漠然と思っていた。

実際にはまるで対処のしようが無い。人間の手に負えない化け物である。そしてこんな危険なことを僕は何も知らなかったのだ。

恐らく僕と同じような感じの人も多いのではないか、と思う。

以下の分は東電の社員がブログに掲載したものらしい。

また、今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、
福島県のみなさんがあってこそなのです。福島県には、多くの方が不安を抱え、
避難所で不自由な生活をされております。比べることはできませんが、
福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。

私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください


今一度、認識して下さい。と書いているが、今一度も何も初めて知ったのだ。東京圏の電力のほとんどが福島の原発で補われていると。無知なりに思う、なぜ福島だったのか?福島でなければ良いという問題ではないが、誰が福島に原発を作ろうと決めたのだ?地元の人たちは反対しなかったのか?

そして、そのような意見を述べるなら、普段からそのように訴えておくべきだったのではないろうか? 東京電力側から、何も知らない国民に知らしめるべきであった。非常に危険な原発を福島に建てている(もちろん福島だけではないが)、福島県民の方々は事故があれば真っ先に被ばくの被害に合われてしまうだろう、それでも東京の人たちは原発を必要とするのか、と。マグニチュード8以上の地震には備えていません。対策するように言われたが、何も対策していません、と。

良い時は何も言わず、実際に何か起こってから、今までどれだけ福島に頼ってきたのか思い知れと言われても、戸惑うしかない。

そういった危険を常に知らされていて知らぬ存ぜぬで見過ごしてきたのなら、これはもう国民全員の責任である。だが、それらの危険なポイントと言うのは隠蔽されてきたのではないだろうか?反対派は悉く捻じ伏せられてきたのではないだろうか?今回の件で、本当に原発の問題というのは根が深いと思う。政治の力にマスコミの情報操作が加わわっているのだ。

どうすれば良いのだろうか。福島の方にはお詫びのしようもない。他の原発については、即刻やめるべきである。少なくとも今回の震災クラスで福島第一原発のような被害が想定される原発については、即刻やめるべきである。だが言うのは簡単で、それによる電力不足はどうやって補っていけば良いのか。今の段階でそれをやれば、確実に日本の経済は破綻するであろう。地熱、風力、火力、いろいろ力源はあるが、それを再設置するにしても、かなりの時間と膨大な費用が必要である。


それとは別にこの東電社員の記事を読んで思うのだが、被害者ぶってるのは東電のほうだと感じる。真っ先に廃炉にする決断をせずに、後手後手と焼け石に水をかけるような対策しかしないで、結果がこのザマである。原発の事故は震災が原因だが、福島を死の土地にしたのは明らかに人災である。こういうことを東京電力の社員が述べること自体、東京電力は全く自分たちの責任を感じていない証拠だと言える。

東京電力における指示系統を担う幹部には腹が立つが、別に末端の社員までが悪いなどと言うつもりはない。もう東電の社員は事態が終息するまで、こういうブログやツイッターなどで発言するのはやめたまえ。雉も鳴かずば撃たれまいに、という言葉もある。黙っていてもらおう。

何も不自由だとか被害者などとは思っていない。思っている人がいたとしても、とても少数だろう。

そのような責任のなすり合いをする前に、今後の原発と電力を確保する手段を日本全体として考えていかなければならないと思う。そういった内容であれば、東電の社員の意見も大いに参考になるだろう。