太平山

名古屋や埼玉新生活での主婦の日々と子育てや仕事に関する事件と感動を綴る。予定・・・

3日違いのベビーちゃん♪

2007-12-07 22:22:43 | 育児(我が子観察)日記
12月5日(生後61日目)

突然ですが素朴な疑問です。
生まれてからは、次の月の同じ日が来たら1ヵ月と数えるのでしょうか??
妊娠中は4週(28日)で1ヵ月だったから・・・

1ヵ月健診で病院で渡されたカルテには10月5日生まれの11月6日だったのに
「1ヵ月と4日」と記載されてて、こんがらがってしまいました


今日は我が家に幼なじみ?の男の子と女の子が遊びに来ましたよ~
生まれた日が3日違いずつの一緒に入院していたお友達です。

前日、男の子から「明日はガールフレンドに会うのでいつもより念入りに身を清めています」とのメールが。

もちろんうちの旦那は憤慨。
「洗うんじゃねえ」と返メールをしていました。
ベビーに向かってなんて言いぐさだ。



そんなこんなで、体を清めたボーイフレンドと添い寝させたら今のところお互い無関心
パパ安心してね!



3人でかわいい写真を撮りたいのに、うちの子だけ泣いていて顔が真っ赤。(一番左が我が子)


私が入院中、たまたま前後の出産が少なくて寂しい思いをしていた所、今日来てくれたママさんのうち一人が破水して入院してきてくれました。
もともとマタニティービクスで何度か会っていた顔見知りでした。

自分も二日前に陣痛に耐えたばかりの、まだ痛みを覚えている頃、
彼女のお部屋の前にある『○○さまに○○○○gのベビーがうまれました』の札に体重が書き込まれるのを
夜中に何度も確認しに行ったっけ。

他の入院中のママさん達も、顔を合わせるたびに「今頃頑張っているんだろうね。早く産まれると良いね」と言い合っていました。


入院中は出産直後のホルモンバランスと、急にやってきた母親業へのとまどいで
かなり不安定になりがち
私も例に漏れず出産2日後あたりに落ち込んでいました。

ついに産まれたという知らせを聞いた時は涙が出てきて、
ちょっと落ち込んでいた気持ちなんて吹っ飛んでしまいました
もう嬉しくて嬉しくて。


もう一人のママさんは、私より3日前に出産。
こちらもマタニティーヨガやハッピーバースデープランニングのクラスで会った事のある人でした。

入院中は、里帰りしない事など共通点もあったし、同じように落ち込んだことを話してくれたり
病院のスタッフの感じ悪い人の話?!も共通していたり、どれだけ気分が楽になったか。。。


そんなとっても縁のある方々なんです



さてベビー達、ちょうど2ヶ月になる3人ですが、床(布団)に置いた時の反応が全然違いました。

ぐっすり寝ている子、ウゴウゴ動きながらも泣かずにニコニコしている子、泣いてばかりいる子。

うちの子はもちろん泣いてばかりです
いつからこんな子に?!


みんな授乳回数について、退院後一時期減ったものの最近また増えたと言っていたり、同じような所ももちろんいっぱいあります。

でも私は、最近うっすら感じていた自分の子の暴れっぷりについて、今日ますます心配が大きくなってしまいました。


人一倍わがままで甘えん坊なんじゃないかと。
やっぱり甘やかしすぎたのか?!

今のところ決定的に効果があるのはおっぱいとスリングだけなので、
結局ほとんどの場合、寝かしつけられるのは私だけ、ということになります。

「年末に帰った時、『どうしてこういう風に育てちゃったの?』と言われるかな」と言ったら
旦那は「そんなん言わせねえよ」と言ってくれたけど、
育てたのはほとんど私だし、内心、旦那もどうしたものかと困っているようです。

もっと成長したらそのうちぐずりもなくなるだろうと思っていはいるのですが・・・


今日もさきだけ大泣きしていた所、ボーイフレンドのママさんが
さきに話しかけていたら泣き止むどころかニコニコしだしました。


そうかーーー、いつも私 抱き上げると泣き止むのですぐ抱っこしていました。
でもちょっと泣かせたままアイコンタクトで話しかけると泣き止むのかもしれない。

思い起こせばアイコンタクトは、さきが機嫌の良い時しかやっていませんでした。
泣いている時は目が見えていないとばかりに・・・

でもそれ以来、アイコンタクトを実践してみると(まだ2日ですが)
泣き止んで笑うようになりました
数分しか持たないとはいえ、なんとなくこれで要求をわかってあげられるようになって、
ただのぐずりなのか、遊んでほしいだけなのか、本当に要求があるのか、コンタクト取れるようになるかな??



ところで今日来てくれたママさん達、たまたま仕事や年や住んでいた場所?までいっぱい共通点を発見したらしく、盛り上がっていましたね。

一人は大学院を出ているしかも理系のなにやら難しい研究をしていた人のようで、
入院中、血液型の成り立ち?や理系研究職業界について話を聞かせてもらいました
私、物知りな人大好きなんですね~!
(物知りと言うレベル以上の方ですが)

もう一人は一見女の子らしい感じなのですが二輪に乗っちゃうし、海外一人旅の経験も多く、本当の姿は保健室の先生だったりして
聞けば聞くほど興味深い話が出てきそうです。

そして二人ともかなり優しい!!
優しさに飢えている新米ママの私としては、本当に今、この優しさが嬉しい


育児についてはもちろん一緒に頑張っていきたいけど、その他の事もこれからもいろいろ教えてもらおうっと。



ママのためにたまには大人しく寝てやるか

授乳タイム

2007-12-06 16:38:09 | 育児(我が子観察)日記
毎日ムラがあるとはいえ、授乳時間って結構長いもので、うちの場合20分~30分に及びます。
そしてその後運がよければ寝かしつけ。

赤ちゃんの視力は、授乳時のママの顔がちょうど見えるようになっているらしく(何かの本に書いてあった)
母と子のスキンシップ・対話の時間として重要みたいです。

確かに私の病院にも、’ながら授乳’はよくないからと病室にテレビがありませんでした。


確かに、おっぱい飲んでいる時が一番かわいいです!
だから親ばか魂で写真を撮りまくっています。
(でも携帯や普通のデジカメでは至近距離すぎてピントが合いづらい。デジタル一眼が欲しい!)




しかし!
毎回そうそう付き合ってはおれず・・・

これから授乳だな、と思うと体勢を整えてテレビなどなどのリモコンを手元において授乳タイムをスタートします。


パパが帰ってきて「ママテレビに夢中で寂しいねーーー」と言われた事も。
ごめんなさい・・・


だって、授乳タイムぐらいしかテレビを見れない!
逆に、その他の時間(手を離れている時間)にテレビに気を取られてしまうと、一日何も出来ずに終わってしまう



私の事をテレビっ子だと思っている友達は多いようですが、
テレビっ子というのはテレビがついていないと落ち着かず、
つけっぱなし故に見たくない番組もつい見てしまう人のことでしょ?

私は違います。
見たい番組を録画しまくっているだけです


最近は、録画しておいた「OC」や「プリズン・ブレイク」(なんだあの最終回は!どいつもこいつも)
「イタズラなKiss」(あの有名な漫画の香港ドラマらしい)などを見ながら授乳しています。

そして韓国ドラマももちろんですが、私の中で久しぶりのヒットは「アグリー・ベティー」。
あれは楽しく爽やかですね
ちょっと設定は「プラダを着た悪魔」に似ているけど・・・

あとはNHKのいろんなの。
結構おもしろくて、泣けたりタメになったり。
やっぱりNHK好きです。
やくざな旦那に反対されたけど、ちゃんと受信料払っておいて良かった


ところで今、東海地方では「カバチタレ!」を再放送しています。
あのドラマ大好き

会話がおもしろいし、何より深津絵里の演技とメイクと服がかわいいですね
毎回ビシッと黒系のスーツだけど、メイクはピンクで真冬にぴったりでなんとなくかわいいんです。

そして篠原涼子の演技もいいし、当時は香里奈の美しさに見とれました。

このドラマを放送していた2001年、これを見たら仕事頑張ろうって思えました。
そして職場の同僚に少し似ているといわれて喜んだものです
深津絵里のあごに。

やっぱりテレビっ子?


新幹線チケットとイオン

2007-12-02 09:50:07 | 育児(我が子観察)日記
11月30日(生後56日目)

今日は久しぶりに電車にて移動。(今冬初コート☆)
咲葵と新幹線のチケットを買いに行きました。

指定席は一ヶ月前の10時から販売開始、さすが年末なのですでに並んでいましたが、無事取れました!

地元の友達で、同じく名古屋で子育てをしていたママさんから教えてもらったのですが、
みどりの窓口で赤ちゃんがいると言えば、ちゃんと授乳室近くの座席を取ってくれるんです。


当初、年末年始は関東に帰るのをあきらめていましたが、助産師さんの話を聞いて、帰ることを決意しました

その助産師さん、同じぐらいの時期(10月)に出産して実家(長崎)に飛行機で帰ったそうで、
とにかく移動時間の短いものを選んで、荷物は宅配便で送って、ベビーカーは使わず(エレベーターを探さないといけないし、人ごみで場所をとるから)身軽に移動せよ、とのアドバイスでした。

車で帰ることはこれで却下。
私と咲葵だけ年末休暇前に帰ることも考えましたが、いろいろ親戚間調節の結果、30日にパパと三人で帰ることにしましたよ。
(年始はのんびり帰ります)


飛行機で セントレア~成田 も候補でしたが、席を取れませんでした。
その時調べたのですが、JALとANAで少しサービスも違いますね。

ミルクをCAさんが作ってくれるところと作ってくれないところ、お湯を自分で持参しないといけないとか。(HPではそう説明があったけど、実際は違うかも)
オムツは少々はもらえたり、もらえなかったり。

私は母乳なのでミルク用のお湯とかは考えなくてもいいのですが、
とにかく赤ちゃんとオムツ・おしり拭き・着替え・タオルなどだけで荷物はいっぱいですね。

そして両社ともオムツ替えはトイレ内、授乳は自分の席にて。
それを考えると授乳室があるらしい新幹線の方がゆったりできるかな。
席も飛行機より広いしね。

ただ、混雑の東京駅から家までの移動が怖い!
東京駅なんて年末でなくても休日は人にぶつからないと歩けないし
それを思うと成田から帰ったほうが危険は少ない気がします。


ところで富士山と東京タワーと飛行機が大好きな私
(この年で無邪気すぎますが
どちらで帰っても、とりあえずどれかを見る事が出来るので嬉しいです。
富士さん見えるといいな


チケット購入後は二人でイオンまでお散歩。

スリングだといつもイチコロですやすや・・・
これは上から見た図です。頭がちょっと薄いでしょ

近所のスーパーにはいつもスリングで行きますが、少し長い滞在のお買い物でベビーカー無しは初めて。

ということは、私、トイレ行く時どうすんだ?!

一瞬ひるみましたが、イオンのベビーカーを借りて、クリアできました
あれって買い物が多い人が、上に赤ちゃん・下にかごや買ったものを載せるためにあるのかと思っていました。
が、母親が手を離すときにも便利だと分かりました。(そもそもそのため?)

硬そうな素材なので嫌がるかなと思いきや、すやすや寝ていましたよ。
やっぱりある程度の揺れが心地いいのかな


でもトイレに行くまでは一番お気に入りの場所、スリングの中にいて
空のベビーカーとスリングの赤ちゃんという図で、おかしいだろうなーと思ったら
結構そういうママを見かけました!
やっぱりいざという時や、肩が凝った時の置き場に便利なのね



トイレは、ちゃんと大型ブースがあるので、ベビーカーごとトイレに行けちゃいます。


トイレで写真撮り過ぎ??



さて、ママのトイレが済んだら、メインの目的・授乳室へ

スリングでは騙されて寝てくれる咲葵も、本当はお腹が空いて、猛獣と化す寸前の状態です。

でもオムツ替え→おっぱい→ゲップを出させる→満足して大量のうんち→オムツ替え
となるとかなりの時間を要するわけで、、
こちらもそれ相当の準備(トイレを済ませるとかリップ塗っておくとか防寒とか)をしておかないと、辛いのであります。


ここのイオンの授乳室は初めて、どんなのか楽しみ~と入ってみたら
もう一つのイオンより広い!
オムツ替え台も5台以上あって、授乳室は大部屋と個室、さらにミルクの人用の仕切られていないソファーもありました。
(パパも入れるエリアという意味)


早くしてよ~

身長計・体重計、ミルク用のお湯、洗面台、オムツ用のビニール袋とゴミ箱はもう一つのイオンと同じですが
絵本や小さい子用のイスも置いてあり、ジュースの自動販売機、極めつけは授乳クッションまで!?

至れり尽くせりですな・・・

他のスーパーだと居心地の悪い授乳室もあるので、これだけでイオンに長居する理由になりますね。
(本当に私はイオン関係者じゃないですよ)


どれぐらいおっぱいを飲んだか知りたいので、オムツを替えたらまずは体重計へ
咲葵は「早く乳飲ませろ」と言いたげな顔してました。
5.00kg (洋服着ているので本当の体重はわかりません。産まれた時2740gだから・・・)

そしてやっと待ちに待ったおっぱいです。
ゴクゴク飲んでましたね

携帯で自分で撮るので、至難の業です。(局部は写ってないよね??!)


飲み終わってニコニコしているなと思ったら、次の瞬間ちょっと違う所を見て力を入れるような表情・・・
「ブリブリブリブリ~~

まあ、私も母になって56日ですから、我が子が大量の、本当に大量のうんちをする時が分かるようになったわけです。


ちなみにやった直後の顔がこちら。何を思う顔なのか・・・すっきり?反省?

その瞬間、自分で腰を上げていたしね、さきは。
上達したなおぬし。。。。。


一刻を争う(漏れて服が汚れる可能性もあるので)事態のはずですが、とりあえずおっぱい後の体重測定を。
4.95kg

減ってるし。
この体重計は50g単位なんですね。
だから結局体重も、おっぱいを飲んだ量もよくわかりません。


この後オムツを替えて、身長も測ってみました。


足をあげちゃうので身長もよく分かりませ~ん
目分量では、57cmぐらい?(出生時47.5cmなので10cmぐらい伸びたのかな)



お腹も心も満たされた咲葵はぐっすり。
母はその隙にタリーズコーヒーで一杯飲ませてもらいました。

紅葉がきれいな日でした。

うちの側の山崎川

Pixta

写真素材 PIXTA