太平山

名古屋や埼玉新生活での主婦の日々と子育てや仕事に関する事件と感動を綴る。予定・・・

【誕生学アドバイザー】として始動

2012-06-29 04:48:13 | 仕事!勉強!成長!
昨年の秋から、何やら研修にレポートに、再レポートに、発表に・・・と忙しそうにしていましたが
それは 公益社団法人誕生学協会の【誕生学アドバイザー】の認定を受けたくて、頑張っていたのでした。

晴れて認定を受ける事が出来たので、ご報告できます!おめでたい!


このブログだと、ふざけているので、誕生学アドバイザーとしてのブログは別で作りました。

本名でやっているので検索してみてね。

そこに、誕生学®への熱い思いこめられています!


何で誕生学®がおススメなのかとか、これからもどんどんupしていきたいと思いますので
よろしゅうお願いします

検索できなかったらメッセージ下さい。お教えします~。




本当はね、アメブロのあのピグとか広告とかがあまり好みの絵ではなく、gooぐらいシンプルが良いのだけど
読者登録などの機能や、圧倒的な閲覧数?なので、仕方ないですよね。

あと、ブログだと書いた記事はどんどん流れて行ってしまって、よほど興味のある方しか過去の記事まで読みませんよね?

だから、せっかく整理して情報を書いても、わかりやすいページとしてはだめなのかな~と思っています。



私の理想は、公立の小中学校のなるべく多くの子どもたちへ誕生学®を届ける事なので
学校の先生や保護者の方からの信頼度をあげたくてHPを作ろうと思っています。

見やすさ重視・信頼できるデータベースにもなるようなHPです。


その相談・見積りを名古屋で知り合った 爽やかだけど熱く子どもへの愛情もいっぱいな
素敵なセンスの方にお願いしていますが

その方曰く、

ブログの方が検索上位に来るとの事です。

だからHPがあっても、ブログは必要なんですって。勉強になりますね~。


その方はweb制作会社をやりつつ、産後ヨガインストラクターもやり、KARAも完璧に踊れる
YUMIさんです。http://ameblo.jp/35yoga/




この土日、10ヶ月ぶりの名古屋訪問は、誕生学アドバイザーとしてのデビュー戦だったんですね。

それは、サンゴガールズで知り合った 3人の子の母には見えないかわいらしいママ
NAHOちゃんの要望から実現したのでした。

産後ケアの養成一期生で一緒だったのもあるけど、これまた頑張り屋さんの熱い人。
ただのピンク好きパーコじゃなかったんです。

いや、、あれだけピンクを集める、ピンク好きさん達は、みんな熱くて頑張り屋さんじゃないとできないかな?!


そんなNAHOちゃん、いつも私を応援してくれていて、愛のあるフィードバックもしてくれます。

ベビマ、ケアリングタッチトレーナーもされてます。
http://ameblo.jp/subahikamirai/


とにかく、「認定受けたらすぐに来て」って、切望してくれてありがとう。


私も、小学校4年生までに聞いて欲しい誕生学®をNAHOちゃんの息子さんに早く聞いて欲しくて、

絶対一回で試験に合格せねば!と頑張りましたよ


誕生学®をよく理解してくれて、お友達にいっぱい紹介してくれて、

当日のお手伝いもしてくれて、

NAHOちゃんとそのお友達、本当にありがとう。



デビューのお祝いも頂きました。

いやーん感激!

メッセージを新幹線で読んで感激「Because I want to see your smile.」
って、NAHOのメッセージじゃなくて箱に書いてあるメッセージね。


さすが、真面目にお勉強を頑張ってきた仲間です。


今回本当はドキドキ落ち着かない土日でしたが、講師があたふたしていると聞いている方まで不安になると思うので

堂々と、得意のハッタリで乗り切りましたよ。


おかげで知り合いじゃない方は、デビューとは思わなかったようです。良かった。



この他、優しいお友達から優しい声をかけられ、感激して帰ってきました。
そのお言葉は嬉しすぎたので、携帯電話が変わっても保存し続けたいと思います。

ありがとうSちゃん。


今回、お友達宅での幼児向け誕生学®から始まって、

広いイオンホールを借りての小学校3年生以上向け、その後幼児向け

と、3回行いました。


アドバイザー同期のお友達にも手伝ってもらい、なんとか終了。

写真も名古屋のサンゴガールズメンバーのお友達EKOちゃんに撮ってもらい、安心してお仕事できました。

またその様子は別途upします。




EKOちゃんもリフレクソロジストとしての活動のほか、ママのための講座を行うママクルを運営したりしている
産後ケア養成一期生です。

http://ameblo.jp/go-traveling/


まあ、私にとっちゃそんな肩書ではわからないNAHOちゃん&EKOちゃんを知っている・・・だけどね

またみんなで踊ったり、桜の下でご飯を食べたり、持ち寄りのおしゃべり会したり、
二日酔い厳禁の飲み会したりしたいものです。



今、誕生学アドバイザーとして、私は種まきばかりしています。

認定を受けたからと言って、お話する機会が舞い込んでくるわけではありません。

自分で企画して営業に行かないといけないんですよね。

チラシ作りに名刺づくりとかもね。


というわけで、これまで生きてきた中で経験した事は全てうまく取り入れながら
頑張っております


ちょっとは歳をとって良かったと思う所ですね。




普通は苦戦するところだとおもうけど、

名古屋での企画、信じられない数集まって下さいました

私が久しぶりに行くという、単なる同窓会みたいな理由もあるけど、それでも時間を割いて来てくれたことが、嬉しいです。

東京で知り合った先輩まで、ファミリーでお越し下さいました!



今住んでいる場所では、まだ知り合いも少ないため、こんなに集まって頂く事は最初で最後だろうなあと思っています。

名古屋のお友達の行動力、意識の高さ、ネットワーク力に、改めて驚き&感謝。



というわけで、地道な種まき、

夏休みの一日講座として、


イオンレイクタウンジュージヤカルチャーセンターにて夏休み講座
7月25日に「母と娘の月経教室」を行います。

小学生ママがお知り合いにいたら、どしどし、宣伝してね



その他、小学校・幼稚園・保育園、カルチャーセンターのほか、
ご自宅やカフェ・子育てサークルなどでお話します。

お気軽にお問い合わせくださいね。


◇誕生学®小学3年生以上向け

◇誕生学®4歳~小学2年生向け

◇誕生学®保護者向け

◇母と娘の月経教室


今後スキルアップして、中学校・高校へも行けるよう頑張ります。

そうしたら、母校へお話に行ってみようと思います。



今後も地道な努力で頑張ります。

まずは研修中、かなりの負担をかけた家族を喜ばせるために?!





ここからは、誕生学®とは・・・

「自分の「誕生」を通して、お母さんのお腹の中で自分のしてきた誕生のためのスゴイことを知り、
「自分ってスゴイ!」「いのちってスゴイ!」をイメージしやすい絵画的言語で伝えます。

自分は周りの人に大切にされてきたからこそ、ここまで成長できたのだということを子ども達に実感させ、
自尊感情を高めるプログラムとなっています。」

2001年より小学校、中学、高校、大学、成人女性やカップルに、
それぞれの対象に合わせて「いのちの持つ力」と実感&体得する誕生学プログラムを全国で開講中。

「生まれてきたことが嬉しくなると、未来が楽しくなる」をスローガンに、毎年30000人以上に届けています。
1/2成人式などで呼ばれる事も多いです。




「赤ちゃんはどうやって生まれるの?」
「いのちはどこからきたの?」

5歳までに80%の子どもが聞いてくると言われています。
子どもたちにとっては、自分のいのちのはじまりを知りたいというシンプルな質問です。

この質問にどのように答えるのがよいのでしょうか。


小学校3年生以上のお子様には、心と体が変化していく時期であり、半分大人であることを話し、
その変化が喜ばしい事、周りの大人は応援している事、自分の身の守り方を伝えます。

性犯罪や性感染症は、何も知らない子が被害に遭う事が多いのです。

親に話してみたところ、親が「そんな事口にするんじゃありません」と言ったり、うやむやに答えた場合

「何だか聞いちゃいけない事を言ったのかな、もう親には相談できないな」と思わせてしまったり、

性被害に遭った場合は「僕が、私がいけなかったんだ」と思いかねません。


いつでも相談してね、話してね、と言える親・または地域の大人になりませんか。

その子の明るい未来を守るために、自分の体の守り方を教えてあげて下さい。


「いのちを大事にしましょう・体を大事にしましょう・人をいじめてはいけません」


どうして大切にしないといけないのか?その根本が分かっていない可能性があります。

小さないのちの始まりから、おなかの中で自分の力で育って生まれ出てきた事、
そのロマンを感じれば、自分で体を大事にする気持ちが芽生えるのではないでしょうか。




世界中のどんな人にも共通していること

それは おなかの中で育ってうまれ出てきたこと

その神秘を再確認すると 未来が明るく見える 過去を嬉しく感じる 今を大事にする 

自分の体と周りの人に感謝したくなる

自分の事は自分で守れる子どもになる

子どもたちからのSOSを受け止められる大人になる

誕生学®は温かく嬉しい気持ちと出会える時間 応援してくれる大人がいる事を実感する時間


下記の事に効果が期待されます。
性犯罪・いじめ・自殺・虐待・少子化



誕生学®は、どんな生まれ方や背景の方でも傷つけない配慮を考えられたプログラムです。


いのちのはじまりの大きさ(針で紙をついたような大きさ​=肉眼で見える、一番小さな大きさ)から始まった
いのちの大きさの変遷を説明したり

おなかの中で成長している時に、誰にも教えてもらっていないのにみんながしてきたすごい事を説明します。




ご参考


★誕生学®とは
健全な自尊感情を育む、ライフスキル教育プログラムです​。

誕生学®は、「生まれてきたことが嬉しくなると、未来が​楽しくなる」をコンセプトに「生まれてくる力を伝える」
ライフスキル教育*プログラムです。
*ライフスキル教育とは、心の健康を高め、自分や他者を​大切にし、 精神障害・問題行動を予防するための 教育定義です。
[WHO世界保健機関ライフスキル教育プログラムより]​.

自分がどんな風にお母さんのお腹の中で成長してきたのか​、
どんな力を使って生まれてきたのかをそれぞれの年齢に合わせた表現と内容で伝えます。


子どものための誕生学プログラムには、5才、10才、15才向けと成長の段階に対応した内容が用意されています。

小学校低学年までは、「おへそってなんだろう?」といった導入からお話します。

小学校高学年以降からは、命の始まりの大きさ、命をつなげる力を数値なども織り交ぜ、変わってゆくからだと心について伝えます。

「小学生へのアンケート調査の結果、誕生学プログラムの​導入により、自己効力感や自尊感情に関する項目すべてにおいて肯定的な変化が認められています。

’私はクラスの人全員に同じように優しくしたい’(受講​後30%増加)
’私は自分の事が好きだ’(受講後30%増加)
’うまれてくるとき、自分はとてもがんばった’ (受講後52%増加)
’私はすごい力をもっている’(受講後45%増加)



誕生学®を理解し、産み生まれる力を再認識することで、自尊感情を育み、いじめ、自殺などをおこさない正しい心の発達を助ける教育プログラムとなっています。

成長のステージごとに繰り返し聞かせ、健全な精神の発達を促すことができます。

また、成長するこどもの身体や心の疑問や悩みに際し、「こんな時どうやって伝えればいいの?」と言葉を探す親世代のために、家庭で実践できる保護者向けのプログラムも用意しています。


誕生学協会では、普通のお母さんから助産師や看護師など​幅広い層にわたって、誕生学アドバイザー、バースコーディネーター、産後教室講師、妊娠準備教室講師、出産準備​教室講師、ベビーマッサージ講師を審査・認定しています。
また認定登録講師は、全国の幼稚園・保育園、小中学校、​高校、大学でのゲストティーチングや企業のセミナー、講師主宰のサロンなどで講座開催し、「いのちの語り部」としての活動をしています。

誕生学アドバイザーは、専門家の指導による解剖生理学などの医療専門分野をはじめ、誕生に関わる教育を語るためのコミュニケーションスキルとして『絵画的言語(想像しやすい言葉でイメージさせるメソッド)』を学び、単なる知識を語るだけではなく、実感させる教育メソッドをトレーニングされています。
バースコーディネーターは、誕生学®に基づいた妊娠・出産に関する知識とともに、助産院などでの研修を経験し、やさしい出産のためのセンテンスとボディワークなどをお伝えしています。




誕生学® 『現代用語の基礎知識』2010年度版 掲載
2005年に設立された日本誕生学協会で学んだ「誕生学​アドバイザー」が約100名となり、全国各地の学校など​で、誕生学の出前講座を行っている。
「誕生学」とは、「未就学児・小学生・中学生・高校生・​大学生及び成人のそれぞれの年齢を対象に、妊娠出産のし​くみと命の大切さに関する知識の教育及び普及」と定義さ​れているが、協会の造語である。
性教育に反対することは簡単であるが、だれもが母から生​まれた身として誕生を否定することはできない。
「生まれてきたことが嬉しくなると、未来が楽しくなる」​をコンセプトに「生まれてくる力を伝える」前向きなライ​フスキル教育プログラムとして行っている。
性教育に関連する部分を出産(出生)側から見据え、避妊​か禁欲かで論争する余地のない、生まれてきた命としての​自分たちという側面に着目したことが斬新である。
筆者も日本誕生学協会設立当初からの顧問であり、講座を​担当している。
[執筆:産婦人科医 早乙女智子氏]』


Pixta

写真素材 PIXTA