goo blog サービス終了のお知らせ 

クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

サバカレー缶詰の食べ方

2016-11-17 | 食・レシピ

ミニクリンにたいこう(対抗)して、

クリンも

食べものの紹介、

いきます


ちょうど、

チットがいそがしい時なので、

じたん(時短)メニュー

それは・・・


 ちば(千葉)県・ちょうし(銚子)市の名産、サバカレーです

食べ方は、ホカホカごはんを ようい(用意)して、

 缶のフタを あけるだけ


つかれてて、

すぐ食べたいけど、

けんこう(健康)にも気づかいたい

って人のための、

行き届いた・かんづめです

 見た目がちょっと・アレですが、レンジでチンしない・このじょうたい(状態)

でも、ぜんぜん・いける

という、

すぐれものです

 

 



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平安の秘仏展~混雑状況・お... | トップ | 缶つま匠、スモーク »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユミ)
2016-11-18 06:47:57
へえ~、レンジでチンしなくても
おいしいのでしか。
クリンさんは、いろんなものを
ご存知なんですね~。
返信する
ユミさんへ🎵 (クリン)
2016-11-18 15:34:22
このかんづめは、昔、たまきさんとあさのさん(玉置浩二、浅野温子)のドラマから生まれたんだよ☆
200円くらいだけど、サバがゴロンって入ってて食べごたえあるんだ❗サバ缶をカレーに入れても同じ味にはならないから、すぐれものなんだと思う。
今日もこれからかんづめの話をかくよ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。