クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

多摩の梅名所(中央公園・開花状況)

2019-03-03 | 多摩市の紹介

 (・・・そういえば、今、ウメ、咲いてるのかな?


気になって、

 クリンは、近所のこうえん(多摩中央公園)にある、

つうしょう(通称)

「梅の谷」に、行ってみました


 たま(東京都・多摩地域)は、奥地にいくと、おうめ(青梅)市などが

あり、

東京の中では、

「梅の名所

とされる 場所が、多いです


 まあ・・、都心よりは さいてい(最低)気温が

3・4度・低い 冬になるので、

生育が おそく、

 だんとう(暖冬)の 今年でも、

2月12日に 見たときで、

つぼみのふくらみ・すらない

じょうたい(状態)でした。

(都心の梅名所では、そういうことはありません。)


が、

 今日は、このくらい・咲いて

いました

 ←ちなみに、れい(例)年()、

3月下旬で

まんかい(満開)に なるので、

さくらと かぶります。。


 3月上旬(3月3日)の 今日は・・

全体の、

5分咲き・くらいでしょうか・・ 

 こちら、白梅が ほとんどですが、その数本が

まんかい(満開)

で、

 1本だけある・紅梅(ピンク)は、まだ、ぜんぜん・つぼみ

でした

 

 

・・・・


それでも、

 春は、やっぱり・・ ウメ(梅)に はじまる


そぼふる・雨

のなか、

 (ようすを 見に来て よかったな

クリンは 

うつくしいウメの花に まんぞく(満足)したのでした



しかし・・


 「・・・でもさ~、今日だけは、

梅じゃなくて、

桃の花 でしょう~。」

チットに いわれました


「え~、なんで~~ あっ・・・」 


 「今日、ひなまつりか」(3月3日)









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅の短歌と俳句(松の門三艸... | トップ | 春らしい目もと(ピンクバー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユミ)
2019-03-03 15:55:25
梅の花、きれいに咲き始める季節ですね。
良い香りもして、好きです。
実家の近所を散歩したら、梅が咲いていました。
伊達政宗公が朝鮮から持ち帰ったという
臥竜梅も、仙台で咲いてるでしょうかね~?
まだ寒いのかな?
ところで、クリンさんはひなまつりパーティーとか
されるんですか?
返信する
Unknown (cforever1)
2019-03-03 16:35:02
ユミさあん~✨✨
今年はチットがダイエット中だから、ひなまつりは何もしないでおわるよ~
昼間スーパーで、さくらもちのバラ売り見かけたんだけど、売り子のお姉さんのところに行こうとしたら、チットにしっぽつかまれた、、
がりょうばいって言われると、たぶんお酒のことしか思い出さないチットだけど、この3週間、お酒もほとんどのまず(休肝日週6日)がんばっているよ❗
でも今夜は、パックの甘酒をのむらしい。←ノンアルだよ✨
返信する

コメントを投稿