今夜は、MLBの開幕戦が 東京で行われるので⚾
すでに世間は、大盛り上がり
クリンも今後は、野球(や来週はフィギュアスケートの世界選手権⛸)に目が向くようになると思うので、
今朝のうちに、最近見て、めちゃくちゃおもしろかったスポーツの試合について、
一筆・のこしておきます
それは、全国高校サッカーの決勝⚽
前橋育英vs 流通経済大柏のゲームです!!
(1月に行われた試合なんですけど神展開で⚽
実力としては、流通経済大柏が上かと思いました。カットも上手いし キープ力もある。
前橋育英はパワーで押してるような感じがあったけど、鋭く粘って ほぼ 互角の戦い
そして、満場の観衆が見守る中、PKで勝負が決まる・・
すさまじい試合で、疲れ切りました🐻
ラストのPK
この「メンタル崩壊シチュエーション」においても、
冷静にボールをけり、そしてほとんど外さなかった・選手たち
勝つことだけに集中し、ぶつかられても気にしない
そのプレーには、観ていて息が止まりました🐻
(というわけで、わが家は1月から、ちょいとサッカーブームです⚽⤴✨✨)
ちなみに その前日は、春高バレーの決勝🏐、
東福岡vs.駿台学園の試合にも 沸き立った・クリン家🐻
高校生っていいな~
こういう子たちが 青春の汗と涙を流せるような、
平和な日本に
ちょっと・かんしゃ(感謝)したりして・・
大谷くんの試合でも、こういうたぐいのかんどう(感動)は ないな~。。
※とはいえ、今年ドジャースに移籍した佐々木朗希選手には、この手のドキドキに近いものを味わえそうです🐻💦
ああ。心配でたまらない
ピッチャーとしては「朗希>大谷」なんです。クリンたち・・
さあて🐻
気もちを切り替えて、今夜の野球にそなえねば
(※写真は、お~いお茶🍵のまとめ買いをするともらえる、大谷くんのクリアファイルです)
いつもリアクションありがとうございます。
スポーツ音痴の私はあまりわかりませんが、父が好きでバレーボールは高校生の試合から、お正月になればラグビーから、マラソンなど、よく見ていたのを思い出しました。
高校生たちの試合。確かにプロとは別種の感動がありますね。
音楽も淀工や橘高校のブラバンなどプロとは別次元の緊張感、達成感あります😉👍
高校生のスポーツ感動しますね。最近、個人的にバタバタの毎日で、サッカーを見る時間がありませんでした。残念です。
私も佐々木朗希選手にとても期待しています。大谷翔平選手はもう日本の宝みたいですね。スポーツから与えられる感動は特別なので、まずは野球楽しみです! なおとも
PKは、当人たちには非情だなぁと、、、できたらPKにならずに勝負ていて欲しいけど、、、身内は見てられないでしょうね。
ベッツの大ファンの下の息子は 病状にとても心配してます。
大谷翔平さん(あっ!三兄弟ね❣️)主催の夕食会には出席されてましたけど(7キロ痩せたとか)
とにかく 良い試合をして(勝って)欲しいな。
私 若い子(特に男の子)たち大好きなので スポーツに邁進してる姿は 親心🩷いや 婆ちゃん心❤️でヒヤヒヤとドキドキ 熱くなるわ!
PKは 嫌い😠 違うルールにして欲しい。って 延々に続けることは不可能だけど(^◇^;)
最近は視野が狭くなっているというか、脳の方も断捨離気味です😭
でも来週のフィギュアは楽しみです。
男子サッカーのアジア予選もよ。
佐々木朗希選手の大ファンですよ~!
テレビに朗希が出てくると、大騒ぎです。
ささきろうきって、打ち込むと変換せず。
ほがらか、きぼうって打ち込んでます。
いい名前ですね~。
クリンちゃんのマネをして
「お~いお茶」を買い、大谷くんのクリアファイルをもらってきました(⌒∇⌒)
こんにちは(・∀・)
高校サッカーで盛り上がる
クリン家さま、なんだかどっても素敵だなって思います。✨✨
スポーツってよいですよねぇ。高校生は野球も含めてエネルギッシュでパワーがみなぎってますね😊😀
大谷くんファイルがお茶のであるんですね。良いですね🧡
そうそ、うちにLOTTEかなにかで
羽生くんの美しいターコイズ色?の
お衣装を纏ったクリアファイルを見るたびにクリンちゃんチットさんのこと
思い出しますよ〜😙👍✨
じいちゃんは、高校野球が始まったと野球を見ています。
サッカーもそうだけど、高校生のどこか?あどけない顔いいなぁ・・・
ほうじ茶にも大谷?買ってこようかな。
いい商戦考えたものね。
だから今日はとっても残念(T_T)
今年はMLBの陰に隠れて高校野球が盛り上がらな
いのがかわいそうだと思っちゃう💧