「香り」といえば・・
ちょっと
気になったことが ありましたので、
きいてください。。
先日・・ 家ぞくが、出ちょう(張)で
はまなこ(静岡県・浜松市の浜名湖)
に
行ったんです
こんな・ごじせい(時勢)なので・・
わずか
数時間の たいざい(滞在)
でしたが、
おみやげ(土産)は、買ってきて・くれました
うなぎチーズケーキです
「浜名湖」と いえば、
うなぎ・・
その、ブランドともいえる
「名産品」が・・
みんな・大好きチーズケーキ
と
合わさっちゃう
という・・
ゆめ(夢)の コラボレーション
←うなぎの 粉末入りです
(・・なんて、すばらしい 食べ物なんだろう)
と
かんげき(感激)したのも
つかの間・・
(あれっ!?
うなぎの味が、
しない・・
か・かおりも・・ とくに、ウナギの香りは
しない・・
っていうか
チーズケーキの 香りもしない・・
(味も、しません)
・・・・・
ふつうの
ミニ・スポンジケーキ
としては、
「ばら撒き土産レベル」を こえて
美味しいので、
まあ
かまわない のですが・・
この ごじせい(時勢)、
「
・・クリン、もしかして、コロナに罹って、
鼻も舌も
効かなくなっているんじゃないの」
と
家ぞくに うたがわれ、
ねつを
はかられて しまいました
・・・・・・
(後日談:このケーキをあげた人・みんなが、クリンと同じように「コロナ疑惑」となりました~
でも、全員「まるで蒲焼のようにふんわりしてるね」「鰻の粉末が入ってると思うだけで精力つきそう
」「チーズと一緒に食べればチーズケーキ味になるんじゃない?
」とよろこんでくれたのでした
よかった~
)
さっすが そのとうり 全身打撲したように 全身筋肉痛ですね よって 滅多に連チャンでは行きません。今もベッドで 横たわっています。アイス2個 アッハッハ 効きそうですねー クリンちゃーんとお話するだけで 幸せホルモンがでてきますねえ (๑・̑◡・̑๑) クリンちゃーんもお元気でねえ
クリン、だいたいわかるんですけど🐻、ディズニーパトロールのあとは、きんにくつう⚠️が来ると思いますので、よくお休みになり、アンヨのつかれをおとりくださいね🍀🍀🍀
ねっ中しょうもあなどれません❗
「処方箋」は、アイス二個です🐻🍦🍦
クリンより🌼
うなぎチーズケーキ 初めて聞きましたー
ええー うなぎの香りも味もしないんですかー それで コロナ疑惑かー アッハッハ やっぱりクリンちゃーん 天才だモンモン いつか クリンちゃん語録として 出版されたら 売れそう
昨日ね シーに行く前にね クリンちゃーんから パトロール気をつけてって お返事頂いて 胸キュンキュンしながら シーに行ってきました どうしてパトロールするの 分かったのかなあ 以心伝心かしら ここで 熱中症で倒れるわけにいかなーい って気をつけて パトロールしてきましたモンモン クリンちゃーんもお元気でねえ
うなぎチーズケーキは、両方の味と香りがしないのに、まあまあ美味しいから、わが家では人気になっています
どこかに味と香りがひそんでいるんじゃないか?って思って・・あと、今日は体ちょう(調)が良いから、香りに気が付くかも・・とか思い、たしかめるために食べちゃったりするんですよね・・
今日なんて6こも食べました☆
でも、いまだに味も香りもわかりません・・
クリンより
機会があれば食べてみたいです。(笑)
でもうなぎの味も香りもしないなんて、ちょっと驚きました!
あとお寿司も美味しそうです。
ありがとうございます~🍀🍀🍀🍀🍀✨✨✨✨💖💖💖
昨日は池上さま(←とかってにお呼びしてますが正式名ではないかもしれないな、って思っています⚠️)のところでお会いできて、うれしかったです🌼🌼🌼
おろちさまにはたびたびおこしいただき、応えんもしていただき、本当ならクリンの方からフォローさせていただかなければなりませんのに、お手間をとらせてしまい、申しわけございませんでした⤵️🐻
これからも仲良くしていただけましたら、さいわいです🎶✨
どうか、よろしくおねがい申しあげます🍀🍀🍀🍀✨✨✨
クリンより🐻⤴️
おろちです🐍
池上様のところで、コメント拝見させて頂きました😆
お仲間に入れて頂き嬉しいです😍
いつも、こっそりクリン様のブログ拝見しておりました😆💦
が、バレてしまいましたのでこれを機にフォローさせて頂きます🥴
記事と関係ないコメントで、すみません😬宜しくお願い致します(^^)
あっ❗なるほどお~💡🐻💡💡💡💡
その会話なら家ぞくとも家ぞく以外ともたくさんしました🔔🔔🔔
ブログにも書いたし、思いっきり会社の思わくにはまってしまったクリンです~🐻🌼
今さっきもしんけいをとぎすまして🗡️クンクンにおいをかいだのですが、、やっぱりチーズのにおいは分からず、、うなぎももちろん分からず、、
チーズのにおい→チーズの味→うなぎの香り→うなぎの味をたしかめるために、次々4こも食べてしまいました。
さては、会社‼️それがねらいか⁉️
クリンより🐻⚡
一応パイの味はしましたよね。
でもこのチーズケーキはチーズケーキの味も香りもしないのですね(≧◇≦)
それは私でも・・・疑ってしまいます(*´з`)
でももしかしたら、家族でそういう会話をするために製造会社がわざと
無味無臭に作っているのかもしれませんよ(*´▽`*)
おこしいただき、ありがとうございます🍀🍀🍀
クリンもあっくん、ひなちゃんに思いをはせながら、ひなあささまのブログをはいけんしております🐻✨✨
ひなあささまの記事のように、もっとスッキリさせたいのですが、ついつい思いの丈を書きすぎてしまい、長くなっちゃうんですよね、すいません~💦
でも、ほめていただき、クリン、はな高々です🐻⤴️ありがとうございました✨✨✨
クリンより🌼(ランニング、がんばってくださいね🏃✨✨)
牛タンサイダー‼️🐮
・・・・・生ぐさそうだね🐻←イメージ
前に北海道のジンギスカンキャラメルを食べたことがあるけど、あまりの生ぐささに、食べきるのに2ヶ月以上かかりました⚠️
ずんだサイダーなら、のんでみたいかも⤴️🍀✨枝豆のつぶつぶがシュワっとサイダーにまざりあって・・🍀💎
美味しくないか。。⤵️
うなぎのかばやきがのっかっているチーズケーキのほうが食べてみたいクリンです🐻☀️
うなぎチーズケーキと聞いて、え?って思いましたが、
そういえば、うなぎパイというお菓子もあったなと
思いました。
チーズケーキに、蒲焼きがのってるイメージでしたが、
風味すらしないケーキでなんだかホッとしましたよ。(笑)
たしか仙台には、牛タンサイダーというのがあったと思いますが、
飲む気はまったくしません。
ぼくぺんさまぁ~✨✨✨🐻✨✨💖
あの駅弁、小アジはまあまあだったみたいですが、す(酢)が効きすぎて、キンメダイはすっぱくて何がなんだかわからなかったそうです⤵️
ウナギイヌエクレア、ぼくぺんさまのブログで見た後、けんさくしたんですよ🔍笑えますよね🎵←きっと何らかの形でウナギエキスは効いていると思います⤴️✨
実は近所のパン屋さんが丑の日に、ウナギイヌエクレアにそっくりのチョコがけロングパンを売っていて、いっしゅん買おうかなと思ったんです⤴️
クリンたちのような庶民ファミリーのために、パン屋さんが作ってくれたのかも🐻🌼・・
なのに、、
買わなくて、こうかいしきりです⤵️
うなぎパイは夜のおかし、、なんかかんちがいしてドキドキしてしまっているクリンより💓🐻
金目鯛と小鰭の押し寿司が美味しそうですね。駅弁ですか?食べたいです😆
うなぎチーズケーキですか、チーズの味もしないんですね💦
クリンちゃんに丁度いい大きさで可愛いですけどね✨
丑の日にうなぎエキス入りのウナギイヌエクレア食べましたが、チョコ味だったのでウナギの味なんて皆無ですよね。
うなぎパイ=夜のお菓子、小さい頃はなんで夜のお菓子!?って思っていました😅
こーすけさまあ‼️
そう‼️そうですよ‼️
うなぎはタレつける前はタレの味はしないんですよね❗
あまりにもマッチしすぎているから、初めからあの味と香りが体にしみこんでいるような気がしていました⚠️
おすそわけしてあげた人たちもみんな、
かんちがいしていたと思います⚠️⚠️⚠️
うなぎパイもほしかったんですけどね🐻このさい。。
今まで何度も「源氏パイ」と食べくらべて来ましたが、ハッキリとしたちがいはよく分かりませんでした。。←でも、どことなくちがうような、、と毎回自分に言い聞かせて来ました🐻
うなぎ粉はむずかしいです🌀🌀🌀
クリンより🌼
こんにちは〜🍀
浜名湖のお土産の王者!
夜の帝王(帝王ではない)である
「うなぎパイ」
も、何もうなぎ感を感じさせませんからね。
うなぎ粉というのはうなぎ感がないのでしょう🤔
あと、日本人の大勢が思う「うなぎの味」って…
タレの味ですからね🌸
(チーズの味がしないのは詐欺っぽいですが🕺)
こーすけより