神宮の森の成り立ちに すっかり・心をうばわれた クリンたち
今日のさんぱい(参拝)に ふさわしい、おみやげを買ってかえりたいな♪
って 思いました
品ぞろえ・ほうふ(豊富)な、神宮のおみやげショップで見つけたのが、
「明治の山茶」です。
古式のう(農)法で作ったという・番茶で、もんでから、
そのまんま・干したような葉っぱ
うすくて 何杯ものめる、
のう(農)家のお茶は、
しぜん(自然)そのものの 味わいでした
このお茶を お米に注ぎ、セットで売られていた「炒り豆」を入れて炊けば、
茶豆ごはん(飯)の出来上がり