goo blog サービス終了のお知らせ 

クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

2023年5~7月(うれしかったこと)

2023-07-30 | 日記・エッセイ・コラム

(家の方が落ち着きましたので、ぶろぐを再開させていただきます🐻

お休み中、忙しくて

これといったこともなく

地味に暮らしていたクリンですが、

楽しいこと・うれしいことが いくつかありました

 仲良くしている・近所の人から、ビワをいただきました

(※今や庶民には手が届かない高級品となりましたが、クリンたち、ビワ大好きで昔は木からもいで、1日に20個以上食べた日もあったなあ・・

 植木鉢にタネを入れたら芽が出てきたので、今、育てています※実家のお母さんが

 それから、ほぼ初めて見た映画「インディ・ジョーンズ」シリーズが面白いのを発見しました

(金曜ロードショーで一挙放送していたのを観たのですが・・子どものころ「魔宮の伝説」しか見たことなかったんです こんなに有名で人気がある理由がわかりました 若いころのハリソン・フォードって、カッコイイ

 まだやっていれば、新作映画「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」も、映画館で観たいです

(例の如くインディが、ナチスとお宝争奪戦を繰り広げるみたいなんですよね またもや・日本人には聞いたこともないような歴史的遺物が出て来るとか 79歳ハリソン・フォードのドタバタ活劇や如何に?

あとあと~

 1年ぶりに、夕飯にバゲットを食べたのも うれしかったです🥖

(わが家は「ご飯党」なので、パンが食卓に出てくることが稀なんですよね 

しかしながら

 エシレバターをいただきまして

このサイズで800円くらいする・天下の有名バターです 自分じゃまず買わない

「このバターにふさわしい、美味しいパンを買ってこなければ」と、パン屋さんへ走りました~

 

それと・・

 毎日・大谷くん(大谷翔平選手の活躍)を 

テレビでみていたくらいですかね

(みなさまと一緒です

 

けっこう、充実してたかも🐻

 

 

コメント (72)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中間報告的なやつ

2023-07-02 | 日記・エッセイ・コラム

みなさま、こんにちは🐻(クリンです)

 

今朝は 良い天気だったので、おせんたく(洗濯)を していました

そしたら・・

 せんたくそう(洗濯槽)の底に、ポケットから落ちたとみられる

100円玉を 見つけたんです

 あまりにも うれしかったので、だれかに話したくて

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TCクリン

2023-04-04 | 日記・エッセイ・コラム

 これから5月にかけては、それこそ、

自分も、生まれ変われる・気さえする・・

 クリンも、春とともに 生まれ変わりたいような

今日はそんな心もち・・🐻

 (でも、どうやって・・?)

考えながら歩いていると、

ふと、とある・建物の看板が 目に入ってきました。

 「〇〇〇〇・TC」(・・TCってなんだろう🐻

家に帰って、チットにきいたら、

 多摩センターのTC じゃない?」「あ、そっか!🐻」

 何でもアルファベットの省略形にすればいいと思っているよね~(笑)

でも、TCは新しい 

っていうか『多摩センター』は名前がカッコ悪すぎるから、全部TCに変えたほうがいいかもね。

あんたも『TCクリン』にしたら?

多摩センターのクリンちゃん、ってことで

と、

言われました。

 「TC(ティーシー)クリン・・」(なんか、良い🐻

 生まれ変われる気がしました(とりあえず、そろそろ・春服に着がえとこうかな。

 

※ケンタッキー・フライド・チキン、5年に一度くらいしか買わないんですけど、いつ食べても変わらぬ味にまんぞくいたします

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油絵のオイル

2023-03-25 | 日記・エッセイ・コラム

「業界再編」に伴い、スキルアップのため勉強しなければならなくなった・うちのチットですが、

この一年、あちこちの研修会に申し込んで、けっこう楽しそうにしていました。

 

オンライン研修の時はつまらなかったけど、どこかの会場でやると、必ず知っている人に遭遇できるんだよね。」

(※同業他社の知人に会えるのが、うれしいようです

 先日も、専門の分科会に行ったら、同業他社さんが声をかけてきて、

そのあと「情報交換会」(という名目の、何の情報も交換しない食事)に なだれていったそうです。

ちがうところで、立場もそれぞれに働く者どうし、

同じ問題に直面していても 対処の仕方は全くちがったりするから、

話していても即座に何か解決するような、わかりやすい「利点」はないけれど、

「最近どうですか~?」っていうやりとりが、超プラス(息抜き)なっている 

らしい。

「『○○さんが去年いらしてたから、今年も来てみました』って言ってくれる人がいたんだよ

とか、

「昔、仕事でご一緒してた○○さんに会えたよ

と こうふんして話すので、

そんなにうれしいのなら、ふだんからユルくつながっておけばいいんじゃないかな?

って・・マメなクリンは思いましたが🐻

チットは、

 ううん、良いの。 そういうことじゃないの会えなくてもいいの。

・・今どうしているか気になる人もいるけどね。

用もないのに連絡したら、悪いでしょう?

みんなどこかで何かを頑張っていることが ふとした拍子にわかればそれでいい・・っていうのかなあ~」

えんりょがちに 笑っていましたが、

ちょっと・さびしそうでした。

 そんなやり取りがあった・翌日・・

春物リビング用品を出そうと 

開けた棚の奥から、

10代のころに買って、一度しか使わなかった・油絵用の絵の具セットが 出てきました。

 

おそるおそる ふたを開けたら・・

 数十年経つのに、固まらず、やわらかいままの(開封済みの)絵の具

と、

 さらさらのままの、油絵用オイルが出てきて・・

なんとなく 

先の話と 符合するものをかんじ🐻、

チットに 見せたら、

ええ~~  昨日使ったみたいに、保ててる そういうものなんだね~

あんのじょう、よろこんで、オイルの写真をとっていました

(スマホの待ち受けにするそうです

・・・・・

「油絵というものを描いてみたい」っていうだけで

使い方が わからないまま・使い

いまだに、その使い方が わかっていない・オイルですが・・

 

何十年も、棚の奥の箱の中で、さらさらだったことに、かんどう(感動)しました

 

 

(なんか、またちょっと何かを描いてみたくなったみたいですね~

※右側のスズランの絵が、昔チットが描いてみた唯一の油絵です。どこか外国のグリーティングカードに描かれた色鉛筆画をマネして描いたものですが🌼

水の代わりにオイルで絵の具を溶いたのかな・・本当に使い方を忘れています でも油絵ってそういうものだった気が・・)

 

 

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理事長退任

2023-02-04 | 日記・エッセイ・コラム

 本日、クリンは、自宅マンション「管理組合の理事長」の役目を、

ぶじ・終えました。

 1年前、じゃんけんで負けて、まわってきてしまった・理事長という大役・・

 毎月、「e承認」したり、「紙承認」したり、

理事会やったり、管理会社と連絡とったり📲、

そう(総)会では、司会進行を つとめましたが、

途中・頭が真っ白になっちゃったりもし

初めてだったので、いろいろ・ありました

でも・・

 マンションの運営に深く・関わることになって、

見えなかったものが見え

細かく・各方面に 気を配ったりするようになって、

自分が住んでいる・マンションのもんだい(問題)や収支

住民として、気をつけなければ・ならないことが

分かりました。

 忙しかったけど、「やってよかったな・・」と 思います

 

理事長を 正式に退任した・今!

ハッキリ・言わせていただきますが・・

 この1年、うちのマンションは、クリンでもっていたようなものです!!🐻

 

(あ~スッキリした~  今度やる時は「大規模修繕工事」の時に当たらないよう、計算して、その1回前くらいに立候補しなきゃ 「大規模修繕year」なんか、ただの理事でも疲れちゃう💦)

 

 

コメント (58)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいきんガッカリしたこと

2022-05-17 | 日記・エッセイ・コラム

うれしいことがあれば、ガッカリしたこと

も あるわけですが・・


たとえば、先日

クリーニング屋さんの「半額セール」に 

合わせたつもりで 持っていったら、

 なんと12:00~18:00までの時間指定があり、

 うっかり・11時56分に お会計してしまったものだから、

 定価で支払わなければならなかった・・という件

(※気がつかなかったんです💦家に帰ってから「あれ?なんか高かった?」って思って・・)


まあ、それは、さまつなこと・・。


 ショックだったのは、クリンたちが

数十年、歩いてきた

近所のレンガ坂の「ゆりのき」が、

 伐られてしまったんです。

 今、中央こうえん(公園)全体が 

リニューアル工事中で、

 こうえん入口に「図書館」が 

たてられたりしていて

そのついで、

とのことですが・・

 2025年のオープンまでに、この並木道をどうするつもりなんだろう・・

 住民みんなに あいされてきた、地域のレガシィ・ゆりのき並木

大きくなりすぎていたから、

それで少し伐っただけなら いいのですが・・

 まさか、あの美しい木に、さいごの葉っぱを見たのが、

去年の冬になるなんて・・


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所のスーパーで、うれしかったこと

2022-05-12 | 日記・エッセイ・コラム

さいきん、うれしかったこと

まだあります

その1,

 近所のスーパーに 夜行ったら、

「たいめいけん監修・ハンバーグ弁当」が、

なんと、70%オフだった

 

その2,

 近所のスーパーに行ったら、「鮮魚コーナー」で、

クリオネが 売られていた

(うれしいというか、びっくりです・・。即・売れてました

 

その3,

 近所のスーパーには、常時サトウキビが 入荷しており(※東京なんですけどね)、

 ためしに買ってみたら、

ものすごく・さわやかな甘味で 

美味しかった

(かじると、ジュワジュワ汁が出てきます

(・・しっかし、ほとんど「竹」といっしょだよなあ。。

 クリン🐻、なんだかパンダになった気分・・🐼)

 

 

 

コメント (37)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいきんうれしかったこと

2022-05-11 | 日記・エッセイ・コラム

近所で 

アヤメ群生を 見つけたこともですが・・

 

この春、うれしかったこと「ご近所散歩編」

 近所の小川に、サギがおり立った

 十数年、花をつけなかった・ハナモモが、いきなり花を咲かせた

ぞう(雑)木林に、

ゼンマイが わさわさ・生えていた。

 「クリンちゃんとこ、東京とは思えない。」って

よく言われますが、

 自然がゆたかなところ、「なかなか良いなわがまち」

って 思います。

 (←スタバでお茶してると、足元にセキレイも来るんですよね🐦

 

 うちの家ぞくによれば つうきん(通勤)時に「Mt.Takao号(高尾山往復臨時列車)」

や、

サンリオピューロランド・エクスプレス」に 

たまに、タダで乗れたりするのも

うれしいみたいです

「朝からけろけろけろっぴに会える🐸」ラッピングトレインに

のれるのは

サンリオピューロランドの地元の強み

と 言えますね

 

 

(※田舎すぎてジマンできること・ちょっとしかないんですけど、近場で得た・よろこびの話でした~🐻ああ、ささやか・・)

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅力の根源

2022-03-13 | 日記・エッセイ・コラム

「世の中には

さまざまに美しい宝石が、売れ残るほど

たくさんある

 

その中で 

きらめきを放っている石には

尋常でない何かがある、、

 

同じように、

すばらしい人も、この世には たくさんいる

 

でも、惹き付けられるほどの人って、

 

本当にごくわずか。


 だよね。」


と、

 

宝石を見た 帰りみち、

「魅力の不思議」

を 

しん(親)友・チットが 口にしました。

 

 

 
 
 
 
 
 
(コメントらんはお休みします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の祈り

2022-01-06 | 日記・エッセイ・コラム

 初もうで(詣)に行った帰り

クリンたちは、

今年のうんせい(運勢)を 占ってみることにしました

 

その方法は・・

 スーパーで買っておいた、

「ワインのお楽しみ袋」

かいふう(開封)する、というもの

 税込み・1408円で、「下は1800円~上は7500円まで」の、

エノテカのスパークリングワイン

が 

どれだか・わからないけど、買える

という・企画品で、

 クリンたちがえらんだ・箱には、

4等の「2600円のワイン」が 入ってて・・

(まあ、、こんなもんだよな・・)

って

思いました。

 (思えば、去年はものすごく・たいへんな1年だった・・

 今年こそは、けんこうとか、

へいおんぶじが

クリン家にも おとずれますように・・

と、

 かなり・しんけんに元旦の空に向かって祈る

クリンに、

うしろから、

しん(親)友・チット👤

するどい・一語を 投げかけてきました

殊勝なこと言ってるけど、あんた初詣では

『羽生くんが北京オリンピックで金メダルをとれますように』

って、祈ってたでしょ?」

 

 

(バレてた!?

 

 

 

(※ちなみに、ワインは美味しかったそうです

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年で、一番びっくりしたこと

2022-01-04 | 日記・エッセイ・コラム

新年がはじまった・ばかりですが、

(今年、一番かなってくらい、

びっくりしたことが ありました

 それは、床みがき用に、小さく切ってウエスにしていた

古いタオルに、、

 買った時に値札をつけていた、

タグピンが ささりっぱなし

だったのです

10年以上・気づかずに、このタオルで、からだをゴシゴシふいていましたーーーーー!!!!

 

 

 

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2022-01-03 | 日記・エッセイ・コラム

おそくなりましたが、

今年も、よろしくおねがい申しあげます

なお、クリンたち、今、大そうじやってます!!

 

 

 

(コメントらんは、お正月休みしております~🐻⤵)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フグのイルミネーション

2021-12-18 | 日記・エッセイ・コラム

 洋服を買いに行った・ついでに、

駅前で、イルミネーションを 見ました

 クリスマス・イルミネーションを 毎年・大々的に行っている

わが地元には、

 4時半の点灯に合わせて、よそからも人が 集まります

 近所なので、毎日のように、

チラッとは見ている

クリンですが、

(せっかくだから、トピアリーひとつひとつを、

ゆっくり・見て歩きたいな~

なんて 思いました

 

しかし・・

 フグのイルミネーション🐡を見た、

うちのチットが、

・・ひれ酒買ってあるんだよね~ 早く飲みたい。もう帰ろう

と 

言い出したので、

 クリンたち、わずか5分で、帰ることになったのです

 ・・これからが、ゴールデンタイムだというのに。。

(まだ明るい

(ですが、この『ふぐひれ酒』については、

次回、ちょっと話したいことがあります

 

 

 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のグラデーションカラー

2021-12-01 | 日記・エッセイ・コラム

 秋のあいだ中セミ小説のレビューばかりしていて、

さすがにつかれました。

 しん(親友)・チットはその後も

読書を つづけていますが

 クリン、しばらくは「日常ネタ」で ユルくつなぎたいと

思います。

 

たとえば、近所で・・

 秋のになっている

ススキを、見つけたよ

 

とかね🐻

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミの赤ちゃん

2021-09-19 | 日記・エッセイ・コラム

 先日、こんなことがありました。

 

セミの赤ちゃんが、

道路を おうだん(横断)していたのです。

 

(ヨチヨチ歩いてどこへいくのか?)と見守っていると、

桜の木のところへ 行きました。



だれに 教えられるでもなく

木をめざした、

セミの赤ちゃん、、

 

サケが、生まれた川にかえってくる

という話もですが・・

 どうぶつ(動物)の本能っていうんでしょうか?

(ふしぎだなあ・・)

と 

クリンは思いました。



そして、

家に入る前

ふと・空を見上げると、

 

月が ぼわんと 浮かんでいたんです。

 

 

で、、

クリンはいよいよ(この世界、ふしぎすぎると 思いました。

 


(よくよく考えれば、
なんであんなものが 宙に浮いているんでしょう

 

神さまっていそうですね、このぶんだと・・)

 

 長く、心にのこりそうな、この夏の思い出でした。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする