さぁて、今年も新しい年が始まりました。
新年そうそう、4日から出張のお仕事でした。
4日朝の新幹線なんて、家族連れや帰省客で、指定席はほぼ満席でした。
そうか、まだそんな日なんだなぁ~~と思いながら、
スーツで、パソコン開いて、新聞を読んでる、なぁんとなく場違いな私でした。
今年の名古屋は、大晦日から雪が積もったらしくって、
新幹線からの風景も、関ヶ原のあたりは、まだ真っ白の雪景色でした。
さて、今年も年始に、今年一年の目標を、たてました。
今年の新しい手帳に、
目標と、
今年一年を創る言葉を、しっかりと書いておきました。
「目標こそが、未来を創る」
っていう言葉を残したのは、アメリカの経営者カッペルだけど、
たしかに、目標を立てないと、未来はただの時間になってしまう。
毎日見る手帳に書く、という小さなことをするだけで、
未来が確実になる。
脳が、焦点化するんだよね。
今年の私のキーワードは!!
「Changes For the Better!」
今年は、英語にしてみました(^^)。
ん?どっかで聞いたことがあるような・・・って?
そうです。
あの、M菱電機さんのCMでおなじみですよね(笑)。
この言葉って、あらためてよぉく考えてみると、すごくいい言葉だなって
思います。
政権交代や、不況や、エネルギーが化石燃料から電気に変わっていく産業の変わり目などを
昨年から見ていると、
変化への対応力というか、
変化を味方につける力というのが
必要だということが、よぉくわかります。
「時代に合わせて変化できるものだけが生き残る」
なんて、言ったのは、ダーウィンだとか、
ダーウィンの論文にそんな言葉はないとか、らしいけど、
そんなことは、どうでもいい。
この言葉は、真実だと思うんだなぁ~。
さぁ~~~~~、
「もっとすばらしい明日」のために、
「Changes for the Better!」
していっくぞぉ~~~♪
M菱電機さん、一年間、ちょっとお借りしまぁす♪♪
新年そうそう、4日から出張のお仕事でした。
4日朝の新幹線なんて、家族連れや帰省客で、指定席はほぼ満席でした。
そうか、まだそんな日なんだなぁ~~と思いながら、
スーツで、パソコン開いて、新聞を読んでる、なぁんとなく場違いな私でした。
今年の名古屋は、大晦日から雪が積もったらしくって、
新幹線からの風景も、関ヶ原のあたりは、まだ真っ白の雪景色でした。
さて、今年も年始に、今年一年の目標を、たてました。
今年の新しい手帳に、
目標と、
今年一年を創る言葉を、しっかりと書いておきました。
「目標こそが、未来を創る」
っていう言葉を残したのは、アメリカの経営者カッペルだけど、
たしかに、目標を立てないと、未来はただの時間になってしまう。
毎日見る手帳に書く、という小さなことをするだけで、
未来が確実になる。
脳が、焦点化するんだよね。
今年の私のキーワードは!!
「Changes For the Better!」
今年は、英語にしてみました(^^)。
ん?どっかで聞いたことがあるような・・・って?
そうです。
あの、M菱電機さんのCMでおなじみですよね(笑)。
この言葉って、あらためてよぉく考えてみると、すごくいい言葉だなって
思います。
政権交代や、不況や、エネルギーが化石燃料から電気に変わっていく産業の変わり目などを
昨年から見ていると、
変化への対応力というか、
変化を味方につける力というのが
必要だということが、よぉくわかります。
「時代に合わせて変化できるものだけが生き残る」
なんて、言ったのは、ダーウィンだとか、
ダーウィンの論文にそんな言葉はないとか、らしいけど、
そんなことは、どうでもいい。
この言葉は、真実だと思うんだなぁ~。
さぁ~~~~~、
「もっとすばらしい明日」のために、
「Changes for the Better!」
していっくぞぉ~~~♪
M菱電機さん、一年間、ちょっとお借りしまぁす♪♪