もっとでっかい倉庫のようなのを想像していただけに普通のスーパーがちょっと広いぐらいで拍子抜け、でも、飲み物なんかはカートンごと売ってあるし単品では買いにくい雰囲気。

LAの空港のすぐそば。そしてチェックインして荷物を部屋に置いてどっかと腰を下ろした瞬間に、思い出したこと。。。。
しまった!ハリウッドハイランドへ寄ってパリスたちの手型を撮影してくるつもりだったのに、忘れてここまできてしまった。。。今更車出してハイランドまでって。。。
次の任務にすることにしました。(笑)

このホテル、コンドミニアム型みたいで、キッチンと冷蔵庫が完備されてました。他の部屋もそうなのかなー?


そして最後の日ぐらいレストランで食べようと思いホテルの近くにあったファミレスへ。鶏のから揚げのいいにおいがしてたもので。



そして、ごっついウェイターが注文を取りにきました。ひとつづつ頼むと量が多過ぎるのでコンボ、セットものを注文したらしつこく他にないのか?と聞いてきましたが食べきれないからいらないと 伝えるのに苦労。しまいに英語が得意でない!というとOKと引き下がっていきました。全く、チップせびりの野郎だ全く。
セット内容は鶏のから揚げとスペアリブとパンでした。その前にバドワイザー!

この瓶の大きさではすぐに飲んでしまい、追加。
そしてメインがきました。

なのに追加を催促するウェイターって?このちっちゃい東洋人がめちゃくそ食べられるわけないだろうに?あん?わからんのかい?

結局、チキンとスペアリブとマッシュポテト、コーンは完食しましたが、パンは余ったので持って帰ることにして容器を頼みました。
そしてテーブル会計なのか、レジ会計なのかわからないので別の店員に聞くとレジよ、というのでレジへ。そして食事代プラスチップを入れてレジで会計。帰ろうと振り向くと例のごっついウェイターが仁王立ち。は?なんじゃ?と思いつつ無視して店を出ました。
ホテル前でハっとパンを忘れたことに気がつきましたが、面倒なのでパス。(笑)
帰国後、アメリカ在住経験のあるKAZUKIにこの件を話したところ、レジ会計のときはチップはテーブルに置くのだと聞きました。なるほど?!それで奴は仁王立ちしていたのか。でも私はお前へのチップは払ってやったのだから、後はどうなろうと知らん!
その後、チップはどうなったのか?レジ係のおねーちゃんおものになったのか?奴がチップをもらってない!とおねーちゃんに文句を言ったのかどうか、わかりましぇん!