goo blog サービス終了のお知らせ 

♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

アップルパイ

2013年12月18日 | 美味しいもの
18日はダンナの誕生日です。
ちょうど都内で仕事があるから自宅に戻ると聞いていたので
誕生日のケーキにアップルパイを焼きました。



ところが、待てど暮らせど連絡がなく
「仕事が長引いているのね」と、思っていたら、
結局は「今日は横浜に行かれないよ」と、私に伝えたというのです。

私の聞き間違え?

popoちゃんは「ジジ、来ない」と泣くし、バースデーケーキは宙に浮きました。

また次回帰ってきた時に作ることにして、今日焼いた分は皆で頂きました。

今日のアップルパイはあと3.4分焼くと良かったかなと学習したので、
次回はもう少し美味しくできるかも。

あ、パイシートは冷凍の手抜きです。

でもね、お赤飯とお汁粉も作ったのになあ……
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台へ

2013年12月16日 | 日記

母の状態も落ち着いたし、

10月からお世話していないダンナの体調もちょっと心配だったので仙台に来ました。

土曜日の夕方の仙台は雪が降り、とても寒かったです。

仙台駅を降りて、駅前のH&Mでマフラー(800円)と手袋(100円)を買いました。安っ!
予想外の寒さに即、身に付けました。

翌朝(日曜日)のダンナの車

雪下ろし!をしないと出発できません。

無事に出発して、向かった先は遠刈田温泉のバーデン家荘鳳という変わった名前のホテル。
ダンナが日帰り温泉を予約しておいてくれました。


豪勢なランチ






この他に牡蠣の釜飯、米粉の麺のお吸い物、みぞれ蒸し、デザートもありました。

温泉は薄茶色のとろりとした自家源泉だそうで、お肌つるつるになります。

雪の降る中、露天風呂の温泉につかっていると、頭はひえひえ、身体はポカポカで気持ち良かった。

仙台に戻った頃は雪は益々降りしきってましたが、光のページェントを見に出かけました。









ちょうど5時半の点灯の瞬間に間に合いました。
灯りがつくと「おーっ!」とどよめき。

無料でポストカードの写真も撮ってもらいました。


右下の私たちの写真を拡大してプリントしたものは1000円だったので、ご辞退しました。

ダンナが疲れている様子だったので
仙台に来てみましたが、結局は私のお疲れ休みになりました。

明日の月曜日は午前中、ダンナのマンションのお掃除をして、夕方には帰宅する予定です。

正味一日の二泊三日でしたが、もうすぐ年末年始で家族も揃うので、それを楽しみにそれぞれに頑張らなくちゃね。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線LAN

2013年12月11日 | パソコン スマホ
今、使っているデスクトップがかれこれ6年半(5年半かも)になります。
最近、容量不足の警告続きです。

iTunesの更新もできず、音楽関係は何もできません。
写真や大切なファイルは全部スティック状のメモリに入れました。
それでも空き容量が足らないそうです。
パソコンに詳しい義兄(ダイパパ)に相談しました。
最近物入り続きなので、なるべく安く
なんてことも頼みました。
そして、Amazonで安く買ったノートパソコンをダイパパのうちに送ってもらい、ダイパパがワードやエクセルやその他諸々の作業をして、私に送り返してくれました。
わたしがやるのは無線LANにつなげることです。


さあて、コレが難問。
母の病院通いにつきあったりして、
使える時間は半日です。

頑張った結果、ノートパソコンがネットにちゃんと繋がりました。

寝室のベッドの上でも使えます。

ところが、デスクトップの方がどうしても無線LANではインターネットが繋がりません。
今日のところは諦めて、ノートパソコンとiPhoneでネットに繋げました。

あと、ノートパソコンに駆除ソフトを入れなくちゃ。
デスクトップの方と同じ回線がつかえるのかなあ?

アドレスを二つもって片方はデスクトップに片方はノートで送受信できるなんてこともやりたい。
プリンターにも繋げなくちゃ。

大変だけど、楽しみだな。

便利な親戚(笑)がいてラッキー!
ダイパパさん、ありがとう!!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あみあね(娘)の誕生日

2013年12月05日 | 日記
5日は娘の誕生日でした。



Wa○○ちゃん、お誕生日おめでとう。

私は最初の子を妊娠5ヶ月で流産し
娘を妊娠中も前置胎盤で一月近く入院したり
出産した時は産声をあげず
羊水を飲んでしまい胃洗浄をしたり
心配続きでやっと生まれた子でした。

それが今では、立派な我が家の主婦です。
いつもありがとうね。
感謝してるよ。

誕生日の今日、美容院に行きたいとのご希望に
私一人で母とpopoちゃんの世話は大変なので、妹が来てくれて
母の話し相手やpopoちゃんと遊んでくれました。

ムコ殿ミーくんは早めに帰宅して
娘とpopoちゃんを外食に連れて行ってくれました。
良い気分転換になったみたい。

髪の毛をきれいにして、少しオシャレして
家族三人水入らずでゆっくりイタリアンを食べて、娘はご満悦でした。

娘ファミリーが留守の間に
婆さん二人(笑 私と母)は煮魚などをつつきながら
やっぱり二人のご飯はさびしいねえと
話しました。

バースデーケーキは私手作りチーズケーキ。

どんどん混ぜるだけの簡単レシピ。

娘の名前を切り抜いて粉砂糖をかけるのが、難しかった。
(^^;;

でも、案外良い出来上がりで、お味も好評でした。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のクリスマスツリー

2013年12月04日 | 日記

ツリーを飾るpopoちゃん。



オーナメントは


ジャーン!
ヒーローたち。






大満足なpopoちゃん。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする