オシゴトで浅草に行った帰り
浅草寺に寄りました。
すごい人込みです。
聞こえてくることばは中国語ばかり。
まるで私達が中国に行ったかのようでした。
着物を着ていたので何度もカメラを向けられて
ちょっと閉口しました。

仙台の洗面所に置いてあった爪ブラシが
ボロボロだったので、ブラシの専門店で
お買い上げ。

伝法院通りにねずみ小僧出現。
勘三郎さんですって。

夕方、小腹がすいたので
天ぷら蕎麦を頂きました。
お店の名前忘れちゃいました。
雷門の先の駅の近くです。
写真では「尾張屋」って見える?
おつゆが最高に美味しかったです。
甘辛くて私好みです。
天ぷらは胡麻油でからりと上がっています。
着物は一周忌が終わったので
H子おばさんの紬を感謝して着させてもらいました。
ダルメシアンの名古屋帯とドット模様の帯揚げ。
カジュアルな装いは楽しいです。

お土産は舟和の芋ようかんとあんこ玉。
POPOちゃん、「どれにしようかな?」
迷った挙句、黒いあんこ玉に決まりました。
POPOちゃん、あんこ大好きです。
浅草寺に寄りました。
すごい人込みです。
聞こえてくることばは中国語ばかり。
まるで私達が中国に行ったかのようでした。
着物を着ていたので何度もカメラを向けられて
ちょっと閉口しました。

仙台の洗面所に置いてあった爪ブラシが
ボロボロだったので、ブラシの専門店で
お買い上げ。

伝法院通りにねずみ小僧出現。
勘三郎さんですって。

夕方、小腹がすいたので
天ぷら蕎麦を頂きました。
お店の名前忘れちゃいました。
雷門の先の駅の近くです。
写真では「尾張屋」って見える?
おつゆが最高に美味しかったです。
甘辛くて私好みです。
天ぷらは胡麻油でからりと上がっています。
着物は一周忌が終わったので
H子おばさんの紬を感謝して着させてもらいました。
ダルメシアンの名古屋帯とドット模様の帯揚げ。
カジュアルな装いは楽しいです。

お土産は舟和の芋ようかんとあんこ玉。
POPOちゃん、「どれにしようかな?」
迷った挙句、黒いあんこ玉に決まりました。
POPOちゃん、あんこ大好きです。
着物きて外人さんの真っ只中を歩いたらそりゃカメラ
の餌食だわな。 ま、着物Girl日本代表ってとこで諦め
ましょう。
刷毛「はけ」は知ってたけど「刷子」が”ブラシ”ですか!
へー!勉強になります。
こんど尾張屋のそば頂きたいです(亀十のドラ焼きも)。
舟和のあんこ玉・・・よりもpopoちゃんの手がかわゆい。
大きな格子模様でいいなぁ~
ダルメシアンの帯、ドットの帯揚げも
決まってるね。
もっとよく見たいなぁ~
さいきん~とんと・・・着物着なくなりました。
でも、ま、嬉しいです。
尾張屋?は亀十の前あたりです。
亀十でどら焼き買って、尾張屋でお蕎麦食べて、神谷バーでいっぱいひっかけて?
なんか、食べるばかりですなあ。
野暮になってしまいます。
縞の着物など粋に着たいと思うけど難しい。
majyoさん、ダンスも良いけどたまには着物着てね!