新型コロナウィルスが、私たちの日常生活を変えた。
世界全体では、5月27日のジョン・ホプキンス大学の集計によれば、560万人以上が感染し、35万人余りの方が亡くなった
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
これまでは、3日以内に一万人死亡者数が増えていたが、4日で1万人の死亡者増となったので、死亡者の増え方が鈍化したとの事
その中にあって、日本は「対応が遅い」「無策だ」「PCR検査数が少なすぎる」と、国内外から批判を浴び続けてきた
私も、PCR検査数は必要に応じて増やしてほしい、何より新型コロナ感染が疑われる人に対するPCR検査の迅速化を訴え続けている(現在も尚、これは訴え続けています)
日本政府の新型コロナ対策は、悪いものの見本の様に言い続けられてきました
確かに、ダイアモンド・プリンセスに対する対応は、直接対応された方々は、まことに素晴らしい対応をされたと思っておりますが・・・
それを束ねた厚生労働省の対策トップたちがアホであり、それをネットで露呈してしまいました
未曾有の事態を言い訳にするようなら、最初から「私には無理でーす」と言えばよかったのにね。
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/740583/
ここに登場するお二方共に2世議員ですよね
国会議員の多くが世襲になっているけれど・・・・・
使える方もおられますが・・・・使えない方も多いみたいですね
ここまでは、前振りです
日常生活の大切さを訴えたいのでした
本当に、失ってはじめてその大切さが分かるようです
https://this.kiji.is/631767295159026785
私の経験する範囲では 入院を余儀なくされるような疾患に罹患・・・
そしてしばらく病棟での生活継続を持続されて・・・・
「家に帰してくれ!!日常に戻してくれ!!」
と、おっしゃる方の なんと多いことよ!!(チコちゃんに叱られる 風ですね!)
神経難病とか、がん末期とか、入院していても自宅に帰っても、特に治療が変わらない方にとっては、家に帰りたい思いが一層募るようです。
https://www.youtube.com/watch?v=CBPCNVR1tb4
普段時間を過ごしてきた 自宅でのなんでもない生活
其れこそが・・・人生なのだと思います
入院生活の強制は・・・・
人生を奪われることなのです
ある時間、それを奪われても・・・
あとで、取り戻すことが可能な疾患なら・・・我慢も出来るでしょうが・・・・
そうでなかったら・・・・我慢する必要などないです
家に帰って・・・・必要な治療を受けてください
がん性の疼痛や身の置き所の無いしんどさ に関しては・・・・自宅で加療した方が改善する可能性が高いです
大切なたいせつな 日常生活
新型コロナによる制限で、日常生活の大事さを見直された方も多いと思います
日常生活を大切に考える在宅医療
在宅医療を推進する、医師、訪問看護師、ヘルパー、理学療法士、薬剤師、ケアマネージャー達は・・・
自宅での生活を取り戻したい患者さんたちを支援しています
何処に相談していいか分からない方は・・・・
お住まいされている地域の地域包括支援センターに相談してみてください
https://kaigo.homes.co.jp/manual/homecare/basic/center/
自治体や、かかりつけ医がおられるなら、そこに直接相談されても良いと思います
痛みと同じで、訴えられないと、感じる事は出来ないのです
困っていることを、まずは相談してください
そして、日常生活を取り戻したいと思っておられるのなら・・・・
在宅医療という選択肢を考慮に入れてください
厚生労働省も、地域の自治体も・・・・
在宅医療をバックアップしています
ただ、医師の個別対応においては・・・・
医師個人個人で・・・・温度差が大きいことは確かです
在宅医療なんて絶対にしないという医師も・・・多いです
今回の新型コロナ騒動で・・・・・開業医が食いっぱぐれる状況に追い込まれたら・・・・
新規に在宅医療に入って来る医師も増えるのでしょうかねぇ
でも、そんな奴らは・・・・
質悪いだろうな
在宅医療に関与する医療機関が増えて、患者さんが 自分の好みで選択できるようになれば良いなぁと思っています
勿論、選択に残る自信はありますが・・・・
歳だから、体力も気力も、だんだん薄れてきておりまして・・・・
後進に譲りたいのですけどねぇ
まあその・・・
今日は、日常生活は大切 って事と
日常生活を大切にする 在宅医療という選択肢もありますよ というお話でした!!!