命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

フーミン爺ちゃん、眠れました! でも・・・・

2019-10-31 22:36:01 | 在宅医療
今朝、訪問看護ステーションの看護師より報告をいただきました。
「フーミンじいちゃん、昨夜はとても上手く眠れたとのことで、喜んでおられます。途中、3度ほど小用で起きられたのですが、尿瓶で用を足されて問題ありませんでした。」とのことでした。
しめしめ、上手く行ったなぁと思ったのですが・・・
甘かったです。

昼過ぎに訪問看護師から電話がありました。
「まだ起きてこないと娘さんから電話がありましたがどうしましょうか。」
様子を見に行ってもらうと、呼びかけると反応はあり、水分摂取もされているのですが、ベッド上で過ごされている。今日は碁会所に行く予定だったのに・・・
とのことでした。
とりあえず、今夜服用予定のロゼレム、ベルソムラを中止。
どうしても不眠の場合のみルネスタだけ服用 で様子を見てください
出来るだけ起こして、水分を摂取するようにと指示しました。

高齢者の眠剤の処方は難しいです。
明日はどうなることでしょう

それに・・・・・フーミン爺ちゃんはこれまでの経過から一日に右胸水が100Ml/day貯留するすることがわかっています。退院前の25日に胸水1000mlぬいています。あと数日で胸水抜かないと呼吸不全でしんどくなると思われます。
胸水、在宅で抜くことも可能ですが、安全性を考えると(高齢ですし・・・)通院ででも病院での処置が望まれます。どうすればいいのでしょうね。

などと考えていたら・・・・・さらなる難問を突き付けられました

火曜日に放送されたクローズアップ現代を、フーミン爺ちゃんのご家族が見られていたそうで・・・・
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4343/index.html
「爺ちゃんの体調が悪いのは、薬が多すぎるからではないのか?6種類以上の薬の服用は、体に悪いことが多いと番組で言っていた。また、医者の出した薬の9割は止められるという本も出ていたが・・・」と、看護師に言ったそうです。
処方している私に直接言えばいいと思うのですけどねぇ。
本当に面倒くさいなぁと思ってしまいます。

何とかの9割はなんだらかんだら・・・
本の題は・・・
売るためにはセンセーショナルな題をつけなければと言われるのでしょうが・・・
この本を書いた医師も、9割止められるなんて思っていないと思います。
せいぜい半分がいいところでしょう。
それを商売のために9割と断言する
罪深いなぁと思います。

薬を出し過ぎる医師も勿論罪深いのですが・・・カウンターパンチでこんな本を書く医師も同じく罪深い。

フーミン爺ちゃんは超高齢の肺癌末期患者です。
超高齢だから薬は少ないに越したことはないのですが・・・・
既に癌性疼痛が出現しています。呼吸困難感も胸水貯留時には著明であり、双方に対してオピオイドが処方されています。
癌末期の「身の置き所がない倦怠感」に対して、ステロイドも控えめながら処方されています。
オピオイドというのは麻薬です。使い方には一定の法則があって、それに従って副作用が出ない様に使うと、何種類もの薬を併用することになってしまうのです。

ステロイド薬も、身の置き所のないだるさに対しては特効薬なのですが、副作用を抑える薬を一緒に飲まないと使いにくい薬なのです。

私は、NHKのクローズアップ現代や、薬の9割は止められると書いた著者さんが、フーミン爺ちゃんにどう説明するのか聞いてみたいです。

正義漢面するのは簡単ですが、責任持てるのかと私は問いたいです。




フーミン爺ちゃんに根負けしました

2019-10-30 23:40:24 | 在宅医療
愛すべきフーミン爺ちゃんに昨日は足浴をお勧めしたのですが・・・・
そんな面倒なことを夜遅くには出来ません!!
とご家族に言われてしまいました。
ご家族が、動くことで、ご本人、ご家族の成し遂げた感を作り上げようともしていたのですが・・・・まあ、数日で音を上げられるだろうとは思っていましたが、為す前に音を上げるととは思っていませんでした。一回ぐらい試行してみてほしかったです。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsnas/12/1/12_85/_pdf 
こんな報告もありますしね。
それで、何とか寝かせてあげて!と多方向から要請が入りましたので・・・・
夜間の排尿時等のふらつきの危険性を説明した上で、ルネスタ1㎎(就眠前)を処方しました。
寝られないことが大きな苦痛であることは十分承知しているのですが・・・・
睡眠薬の害も大きいのです。依存性も強いです。
デパス(エチゾラム)という薬などは、10年前は、気軽の処方していたのですが、今では新規には出来るだけ処方しないようにしています。


デパス(一般名:エチゾラム)は、1984年発売開始のベンゾジアゼピン系に分類される抗不安薬・睡眠薬です。
デパスは2016年10月まで向精神薬としての指定を受けておらず、処方制限がなかったために安易な処方が問題となりました。私自身、安易に使い過ぎていたと反省しております。

デパスは抗不安作用、睡眠作用、筋弛緩作用などの効果の実感が期待できるお薬があるがゆえに、漠然と使い続けるとお薬がやめられなくなってしまうことがあります。減薬すると離脱症状が生じてしまい、お薬を中止するのが難しくなってしまうことがあります。

筋弛緩作用が有るゆえに、肩こりなどの症状は改善するのですが、夜に何度か排尿するような方の場合、足の筋肉の力が抜けて、へなへなと倒れこまれることも多いのです。そして骨折して寝たきりになることも・・・

デパスに比べると、ルネスタの筋弛緩作用は少ないと言われています。でも92歳の癌末期なのですよ。今のところ、ADLはほぼ自立ではあるけれど・・・
フーミン爺ちゃんは入眠障害を訴えていますので、作用時間の短いルネスタとの相性は良さそうとも考えました。

睡眠薬は、その作用メカニズムの違いから2つに分けることができます。
脳の機能を低下させる睡眠薬
自然な眠気を強くする睡眠薬
これまで使ってきて、フーミン爺ちゃんが全く効かない!!と断言しているロゼレム、ベルソムラは自然な眠気を強くさせる睡眠薬に属します。
ルネスタは、脳の機能を低下させる睡眠薬になります。それを使いたくはなかったのですが・・・その系統を使うしか手はなさそうなので、その中で最も副作用の少なそうなルネスタ1㎎を選びました。
どうなったかは後日報告させていただきます。
尚、患者さんの性別、年齢、病名等、架空ではありませんが推定が困難なように変えておりますので、実際の臨床例とはお考えにならないでくださいね。

フーミン爺ちゃんの不眠問題の後、スーパーでキノコ狩り

2019-10-30 03:28:47 | 在宅医療
今日は、奇数週の火曜日なので、我が医院は休診
なのですが・・・朝から、フーミン爺ちゃんから電話。
どうしても眠れないので、何とかしろとのたまう
既に、ロゼレム、ベルソムラは前医で処方されているが全く効かないと言われる。

フーミンじいちゃんは92歳の肺癌末期 予後は一か月程度と言われており、3日前に退院してきたばかりなのです。
退院ではなくホスピス入所が決まりかけていたのだが、胸水を抜いたら元気が出たので、「家に帰りたい」と、希望されて帰ってこられたのだ。
しかし、ご自身、ご家族ともに病識なし!!
東京オリンピックが見たいと言われる。
ウーム、年を越すことは到底無理だと思われるのだが・・・・・

マイスリー10㎎でも処方すれば、入眠障害は解消されるのだろうが、夜間頻尿で何度もトイレに行く時に、転倒される可能性が非常に高い。強い眠剤は、筋力低下、ふらつき等の副作用も強いのだ。
眠れないじいちゃんも、それを見ているご家族も、視野も思考も狭窄していて「眠れない」ことしか見えていない。
それが解消したら、夜中にトイレに行けなくなるよ。ヘロヘロになるよ。倒れるよ。骨折って再入院、今度は出てこれないよ。などと言っても聞く耳を持たない。
92歳の聴力低下は、都合の悪い事実に対して悪化する。

出口のみつからない対応に、午前中を費やしてしまった。
訪問看護もお手上げ状態だ。
明日からの対応が思いやられる。
寝る前の「足浴」では、到底満足してくれないのは目に見えているから。

まあ、そんなこんなで昼になってしまった。
外は雨
仕方がないので、スーパーにキノコを買いに行った。

9種類のキノコが売られていました。
買ったのは7種
買わなかったのは、マッシュルームとマツタケ
買わなかった理由は、わかっていただけるでしょう。高いからです。

私の大好きなヤマブシタケは売っていませんでした。残念
抗認知症効果、血糖降下作用があると言われているし、何よりおいしいのですが・・・なかなか売っていません。多分、傷むのが早いからでしょうね。


これらのキノコを下準備




どうしようか考えましたが、
まずはバターソテーが無難だろうと・・・

それにしても、日本各地いろいろなところで作られているのですね。

シイタケは徳島

なめこは長野

エリンギは広島

しめじは京都

まいたけは新潟
など日本全国から来ているのですね。


炒める前に、「めんつゆ」にしばらく漬けおいて
ニンニクを効かせたバターでソテーしました。
美味しかったです!!

キノコ、キノコ、きのこ

2019-10-28 22:42:38 | きのこ
明日、天気が悪くて・・・
残念ながら山に登れそうにない。
キノコを探しに行くこともできないし、海に釣りに行くことも出来そうにない

なので、紙面で勉強することにした。
資料はある程度取り寄せた。

これは、基礎学習として、なかなかためになったぞ!!

そして、今読み始めたのがこれ

似ていて、間違えそうなキノコが比較してあって、それも実物大
とてもとても参考になる!!山にもっていくのには大きすぎるのが難点だが・・・

その他、敬愛する堀博美女史の著書は、キノコ愛の目覚めたものにとっては必読
特に、ベニテングタケ愛好家には!!




視点を変えさせられ、ワオッと驚いたのがこの本でした。

きのこリウムねぇ。
発想の豊かな人、おられますねぇ
キノコの世界はどこまでも広がっていきます。

そういえば、数か月前に購入した、シイタケの原木、どうなっているのかなぁ
明日、裏庭に確かめに行かねば。
ブルーシートで覆って、水をジャバジャバかけたから、今頃腐っているかもしれませんね
きのこリウム、今度挑戦してみましょうかねぇ!!

朝は勉強、昼からはビートルズ聴きながら読書

2019-10-27 21:14:36 | 日記
子供のころは、押し付けられて迫りくる勉強という津波のごとき存在が超嫌いでした。
なんでこんなに鬱陶しいことを強制されなければいけないのだろうと思っていました。
私、今ではほぼ認知症レベルに記憶できない人ですが、子供のころから記憶力はありませんでした。
ですから、社会科が大嫌いでした。
算数、数学は、1学期に数個、多くても10くらいの定理・定義を覚えたらあとは推定が利きます。
化学では、覚える物質が100数十個だと知って、安堵しました。とはいえ、化学は覚えることが多くて、好きではありませんでした。物理はまだましだったのですが、頭がよくないと理解できないことが多くて、私は物理を習い始めた時点で「私は馬鹿だ」と自覚いたしました。」物理、数学は、賢い方の学問であります。
私、クイズレベルでは水準よりは上だとは思うのですが・・・物理とか数学レベルでは水面に顔を出せませんです。
だから、私は、志望を聞かれると・・・・理数系でしか点の取れない文系志望です!!と言っておりました。
理数系は、入試レベルでは点数は取れましたが、全くもって天分は皆無でございました。

それにしても、社会科っていくら覚えても、前後の関係で推定できることなど皆無です。覚えるのは、どの国とどの国が喧嘩して、どっちが勝って、それがイエスキリスト生誕後何年後だったか言うことですよね? 
多数覚えなければいけないそれらの紛争、戦争、協定、協議の間には、何の法則も私には感じることができませんでした。

一番嫌いだったのが、日本史です。世界では相手にもされない、民族内の内輪揉めの積み重ねではないですか。全国紙では取り上げられないニュースが、地方紙の1面を飾っているようなものです。本当にしょうもない。
日本史の先生に聞いたことがあります。
地元やから、世界では問題にならんようなしょうもない地元の権力者の権力争いの内容を覚えさせられるのは理解できなくもありませんが・・・・それを、イエスキリストが生まれた年から何年後って覚えろって言われることに抵抗感を覚えるのですが・・・

と言ったら、その先生しばし考えておられました。
「まあ、それが世界標準やからなぁ」

ちゃんと答えていただいたなぁと、うれしく思ったことを覚えています。

子供のころは大嫌いだった勉強
それが、最近ではいきがいの一部になっています。
英会話もお金払って習いに行っているし・・・・
月に数回は勉強会に参加しているし・・・・・

今日は、朝から日本在宅ホスピス緩和ケアネットワークの勉強会に参加して、意見まで図々しく述べてきました、
https://www.facebook.com/pg/jhhpcn/posts/

昼過ぎに家に帰って・・・・
読書の日らしいですよ。今日は。

ビートルズ聴きながら、大好きな本山賢司さんの本を・・配偶者の淹れてくれた美味しいコーヒーを飲みながら読むという至福の時間をいただきました。

美味しい本なのであります。
ぜひ、ご一読を!!!