命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

登山靴20年間の進化

2020-01-04 23:18:54 | 夫婦でトレッキング

これまで使っていた登山靴

 

今まで使ってきた登山靴の重さは、一足で2.15㎏の様だ

 

一足で2.15㎏
他を知らないので、頑丈で頼りになる靴だと思っていた。
最近になり、上の方の靴紐をひっかける金具が弱くなって、ひっかけるとすぐに外をむいたり、ぐっと押すと靴にくっつきそうに変形したり、近いうちに金属疲労でちぎれてしまいそうなのです。

外皮自体は頑丈で、防水性も良くて、気に入っているのですがね。

金具を取り換えるという手もあるのでしょうが・・・20年も使ったんだからそろそろ変えたら?と、配偶者に言われ、特に困っていることはなかったのですが、配偶者の勧めでモンベルに見に行きました。

靴のサイズを図ってもらって、驚きました。

27.5㎝にしましょう? 私、今まで26.5㎝でした。スキー靴なんて一時的に25.5㎝はいて、親指の先が壊死したことすらあります。

言われる通り27.5㎝はいてみたら、左はぴったり、右は少しゴソゴソでした。

店員さんが「左右で1㎝違う方は多くおられますよ。」との事でしたが・・・・

自分の足にこんなに左右差があるのは知りませんでした。

左は27.5㎝ 右は26,5㎝とか買うと、ぴったりなのかもしれないですが・・・

右はインソールの下に敷板でも敷いて調節してくださいとの事で

普通に左右おそろいで27.5㎝を購入

1.4㎏ですわ。軽ーい。何時も履いているスニーカーが

850g

今回の東京箱根駅伝でも、男女マラソンの世界記録達成ででも靴の進化が話題になりましたが

私のごとく、20年進化に増えれなかった人には強烈な変化です。

 

今度からは、ホイホイ山に登れそうです!!

それに、足首の柔らかさが全く違います。
どっちがいいのかは、用途によっても違いますよね。
それにしても、軽さに驚きました。
買ってよかったです。


馬見丘陵公園で野鳥観察

2020-01-04 22:31:33 | 野鳥撮影

馬見丘陵公園の水鳥は、人が近づいても、あからさまには逃げないことが多い。オオバン、カルガモ、コガモがそうだった。ある程度の距離は保つが、飛び去って行ったりはしない。

隣の池の鴨たちは、もう少し用心深い。50mくらいから警戒しだして、30mが限界。
丘陵公園の水鳥は、ゆっくり近づいていくと、20mで警戒するが、10mくらいまでは何とか近づかせてくれる
こちらがじっとしていると、5mくらいまで近づいてくれることもある。

威風堂々近づいてきてくれたオオバン

コガモ

オオバンの幼鳥だと思うのですが

オオバンとカルガモ

カルガモ

カルガモの編隊

 

マガモ♂マガモは警戒心が強くて、50mで逃げ出してしまう。
だから、マガモの写真はいずれも超望遠、2000㎜以上で撮ってます。

マガモ2つがいの哀愁

マガモは近づいてくれない、

首のグリーンが神々しい光を放つ。しかし黒っぽい緑のもいる。

色々と交雑種が出ている様で、なかなか編別困難な個体もいるどうです。
私は基本形だけでも覚えようとおもっているのですが・・・・

 

配偶者に説明を入れたりすると、「コガモが大きくなると大きくなってマガモになるのだよねぇ」などと聞いて来る。」「バンは大きくなると、額に色が赤からしろに代わるの?」「合鴨の子は、アヒルになったりマガモになったりすることあるの?」ただでさえあやしい知識が完全崩壊してしまいます。

 

これが、コガモです。大人になってもコガモです。

これがマガモです!!

マガモ、アヒルが交雑して 合鴨ですよね。合鴨同士の子供が先祖返りしてマガモ、アヒルが生まれる可能性は大いにあると思うなあ。

 

カルガモは、確たる種類であって、アヒルやマガモと交雑したら・・・・合鴨と同じ運命をたどるのでしょうかねぇ。

美味しかったらええやんか!などという意見が取り上げられるわけはないのですねぇ。


無敵のネットワークオーディオ??

2020-01-04 01:47:24 | オーデイオ 

音質も、家の中のどこでも使える使い勝手も。何一つ文句などないはずなのですが・・・・
みんな勝手にアナログのオーディオ使っているのだなぁ


私だけでも私の部屋と居間のシステムを制御しようと思うのだが・・・
なかなかに難しい。

 

世界統一は困難だという話ですねえぇ!!


何はともあれ・・・引退せねば

2020-01-04 00:55:37 | 日記

現在、65歳7か月です。
全くあてにはなりませんが、健康寿命は残り4118日

この歳なのに、上の女の子が18、下の男の子が13です。 配偶者は9歳下です。高齢出産でした。よく頑張ってくれました。

5年たったら、上は23だし、下も18で、現在では選挙権もある成人? 配偶者もアラカン?

なので、兎に角、5年後の引退を計画します。

開業医なので、閉鎖すると大きな迷惑をかけるので誰かに継承してもらうことを考えます。

そして、その間に私がするべきこと

 

1、語学力の向上

 

2、小型船舶免許1級の取得と、ヨット操船技術の取得

 

3、3級(または4級)アマチュア無線技士の取得

 

4、キャンピングカーで日本一周、ヨットで世界一周する資金の確保

 

5、最大の課題です。肉体的にも頭脳的にも健康の維持

 

6、その間に出来たら、文章道上達うして、楽器の一つも弾けるようになって、断酒して・・・・子供とうまくコミニュケーション撮れるようになって、配偶者には怒られず、軽蔑されずに日々を乗り越え・・・・・

 

5年後に引退したら、配偶者とキャンピングカーで日本中を途切れ途切れに回りながらヨット修行して・・・・・

 

アマチュア無線は50年ほど前にやってました。JH3NAOと言うコールサインを持っています。一番下の電話級だったので、資格を取り直したほうが手っ取り早そうです。4級はすぐに摂れるでしょうから、トンツーを少し勉強して3級を取得するのを目標にします。 ダイビングの免許もオープンウォーター持ってはいますが、全く潜っていないので、連取したいなと思っています。いろいろとやることはありますが、時間がないです。

 

これまで休みなく働いてきたので、労働者としては多少のたくわえはあります。あくまでも医者は労働者です。自分で働かないとインカムは得られません。

今後、医療の中でのビジネスモデル構築で儲ける医師も出てくるでしょうが、それは医業自体の儲けではなくて、ビジネスモデル構築による利益なのだと思います。
美容整形は別かもしれませんが!!!ま、それにしても、月旅行を団体で買ったりは出来ませんよね。

とにかく、5年後に誰かに医院を引き継いでもらって、自由な時間を作りたいと思います

仕事を辞めたいわけでは決してないです。仕事は好きです。

 

でも、自由な時間が欲しいのです。