カメラぐらし

暮らしの中で身近にあるものをカメラに収め、美しい!を一日何回感じるか挑戦中です。

髪留め2

2007-11-30 19:12:09 | 雑貨

 

さっきまでこの髪留めは私の頭の上にあった。
庭には本来ブルーだったはずのるりまつりの花が
寂しげに白く狂い咲きしてた。
この白い花をそのまま撮ってもあまりにも
寂しすぎる、かと言って他の何と組合わせれば
いいのか?

仕事と家事で飛び回りながらふと頭に手をやり
「そうだ、これで行こう!」
となった写真です。

先日UPした髪留めのグループにこの髪留めを
入れるのは色が一個だけ濃すぎたので、引っ込めた。

花型のこれは私の年には幼稚すぎはしないか、
でも髪留めは、留めたとき浮いて見えるのと
髪にしっくりなじむのとあるがこれは後者で愛用品。

 写真素材-フォトライブラリー


クリスマスアレンジ

2007-11-24 00:29:51 | 食べ物



手前のツリーの形のものは菓子パンです。
こんなところにもクリスマスバージョンが登場しています。
仕事と仕事の空き時間に、写真ネタ探しに高級スーパー
伊勢丹スクエアへ。

若い感覚を失わないためにも、時流には乗らなきゃ
と思っています。

写真素材-フォトライブラリー


髪留め

2007-11-21 09:20:43 | 雑貨



どれも15,6年も前のもの。
このころはシックで大人っぽいものが多かった。
今はきらきらとしたガラスやビーズを使ったものが
多く売られていてどうも。
ほとんど娘のH子ちゃんが選んだものだけど
結婚時に置いて行った。
それを私はずーっと現在も使っている。

写真素材-フォトライブラリー


かわいい目で・・・

2007-11-13 15:11:17 | 雑貨



熊のぬいぐるみ、高さ5センチくらい。
転がしてみたり、いろんな角度から見つめたけど
この斜め上からの目がすごくかわいかった。
公園で拾った落ち葉と一緒に。

こういう写真に懲りだしてすっかり外を
歩かなくなった。
いつも自分ひとりの世界を持つ、子供のころに
戻っただけ。

写真素材-フォトライブラリー


コスモス

2007-11-03 18:31:20 | 花・植物





まずはリビングフォトsylvie先生の言いつけどおり
下に色画用紙を敷いてみる、
花瓶はシンプルなガラスを使う。
ガラスを通した光の美しさを生かせるから。
レフ板を使う。

子供のころから、ひとんちへ行っても
野草をつんでガラスのコップに入れて置いて
きた延長かな?

写真素材-フォトライブラリー