カメラぐらし

暮らしの中で身近にあるものをカメラに収め、美しい!を一日何回感じるか挑戦中です。

寿2014

2013-12-31 22:50:29 | 花・植物



あけましておめでとうございます。

昨年はお世話になりました。
コメントくださった皆様ありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。

秋の高円寺祭りで杉並区の緑化のために配られた苗木、ラズベリーがこの冬
実りました、

 

 

 

 

 


愛児への便り

2013-12-31 12:34:59 | 人物

また映画「永遠の0」ネタなんですが、特攻訓練中のわずかな時間を割いて愛児と妻の待つ
家に帰宅し、赤ちゃんをお風呂に入れる場面がありました。
その場面はこの遺書を想定してるな・・・と思いながら見ました。

十数年前に父の戦死場所を探して調査した時期がありました。
当時、この遺書に遭遇して号泣しながら暮らしたものでした。
有名な遺書なのですでにご存じの方も多いと思いますが、改めてご紹介します。

 

 

『愛児への便り』  植村眞久 1919(大正8)~1944.10.26(昭和19)

素子、素子は私の顔をよく見て笑ひましたよ。私の腕の中で眠りもしたし、またお風呂に入つたこともありました。

素子が大きくなつて私のことが知りたい時は、お前のお母さん、住代伯母様に私の事をよくお聴きなさい。

私の写真帳も、お前の為に家に残してあります。

 素子といふ名前は私がつけたのです。素直な心のやさしい、思ひやりの深い人になるやうにと思つて、

お父様が考へたのです。

私はお前が大きくなつて、立派な花嫁さんになつて、仕合せになつたのをみとどけたいのですが、

若しお前が私を見知らぬま死んでしまつても決して悲しんではなりません。

 お前が大きくなつて、父に会いたい時は九段へいらつしやい。

そして心に深く念ずれぱ、必ずお父様のお顔がお前の心の中に浮びますよ。

父はお前は幸福ものと思びます。生まれながらにして父に生きうつしだし、他の人々も素子ちやんを

見ると真久さんに会つてゐる様な気がするとよく申されてゐた。

またお前の伯父様、伯母様は、お前を唯一つの希望にしてお前を可愛がつて下さるし、お母さんも亦、

御自分の全生涯をかけて只々素子の幸福をのみ念じて生き抜いて下さるのです。

必ず私に万一のことがあつても親なし児などと思つてはなりません。

父は常に素子の身辺を護つて居ります。優しくて人に可愛がられる人になつて下さい。

お前が大きくなつて私の事を考へ始めた時に、この便りを讃んで貰びなさい。

昭和十九年○月吉日父 植村素子ヘ

追伸、
素子が生まれた時おもちやにしてゐた人形は、お父さんが頂いて自分の飛行機にお守りにして居ります。

だから素子はお父さんと一緒にゐたわけです。素子が知らずにゐると困りますから教へて上げます。


永遠の0

2013-12-28 19:22:21 | 人物

上映中の映画「永遠の0」見てきました。
この本が素材となっているのではないかと思わせる場面がありました。
この本の出版社が協賛しており、しかも役名が大石です。
この本の主人公大石政則は私の父のいとこです。
「永遠の0」はCGによる戦闘シーンはたくさんあっても零戦賛美でも戦争映画でもありません。
今この時代に見る価値ありと思います。

主人公を岡田准一君が演じていることをすっかり忘れるほど名演技です。


ラベル屋さん

2013-12-26 23:30:17 | 花・植物

11月に買った黒のパンジー。
ブラックパンジーを見た時即ひらめいたのはこんな鉢のシール。

そのシールを作る時間がないまま今日まで来たら、ブラックのはずの
パンジーは紫になってしまいました。
エーワン社の「ラベル屋さん9web版」で作ると簡単で素敵なシールが作れます。

シールを作ってものを整理するととても楽しくて片付きますよ。

 

 

 


クリスマス写真

2013-12-22 23:20:52 | 花・植物



赤と緑を使っただけでクリスマス写真になると思います。
被写体は一輪のポインセチアのみです。
下敷きには過去のカレンダー用紙を使っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これも下敷きはグリーンのカレンダー表紙です。
ポインセチアと、植木屋さんが枝を下していた樹木をもらってきてリボンを結びました。

 

 


♪きっと君はこなぁい・・・・♪

2013-12-18 21:49:22 | 写真教室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期「きっと君はこなぁい、ふたりきりのクリスマス・イブ・・・」
山下達郎の歌が流れている。

2枚の写真を1枚に重ねました。合成と言う手法です。
ふさわしい写真同士を組み合わせなければいけません。
サンタさんやカメラの写真は周囲の色を透明にして切り取った
あと重ねています。
ちょっと手間と時間がかかりますが、これやり始めると止まらなくなります。

おもしろくて。

玉ぼけ写真は撮っておくとこういうのに使えますね。

この写真はパソコンで作っていますが、実はカメラの中にも連続して撮った2枚の
写真を重ねて保存してくれる機能があります。
「多重露出」と言う機能です。 参考のため

 

 

 

 

 

 


年賀状作成

2013-12-16 20:50:39 | ガラス

パソコン指導での年賀状作成は一段落しましたが、自分のはただ今真っ最中です。
衰えることなくこの伝統は守られ盛況のような気がします。

郵便局はシールをつけて売ったり窓口がすごく華やかです。
1年に一回華やかな色を使いましょうよ!
高齢者ほどポップで華やかな絵柄を勧めています。


 

 

 


玉ぼけイルミネーション

2013-12-14 19:10:20 | ガラス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地元広報誌お題が「イルミネーションコレクション2013」ときた。
地元でイルミ飾っているお宅や施設を撮影することになった。

イルミネーションをきれいに撮るのはなかなか難しいです。
暗いからぼける?を逆手にとってこんな写真にはまってしまいました。

大きくズームすると光が拡大されてぼけるので玉ボケのようになります。
オートフォーカスだと、ピントが合わないとシャッターが切れない
ので、マニュアルフォーカス(手動でピントを合わせる方法)にするとよいです。

 ブログ「デジカメ日記」でも更新中です

 

 


うどんの武膳

2013-12-11 23:17:34 | 食べ物

てんぷらはごぼう、要するにゴボ天うどんです。
九州の人は絶対これ選びます。

うどんはやっぱり九州です。スープが薄味でうまい。

神保町の路地にひっそりとある北九州が本店のうどん店、知る人ぞ知る
と言ったお店、常連さんが多そうです。

 

 

 


神田神保町

2013-12-10 09:01:27 | ミニ旅

土曜日の散歩
神田神保町岩波ホール前で待ち合わせ

古本屋街の靖国通りを避けて皇居寄りの裏通りへ

ごちゃごちゃしてた古本屋街の神保町、今は新しいビルがたくさんできていて

一本裏通りへ入るとこんな感じ。

新しいビルは美観がとても重視されていて、1Fの路面に入っている

レストランもかっこよく決まっている。

 

 

 

 

とても感じるのは、最先端の高層ビルが林立しているのだけどその無機質な建物を

補充するのに十分な空間と樹木と街路樹と花壇が設置されている。

どんな路地にも必ず街路樹が植えられているのに驚く。

これだけ大きなビルがどんどん建てられて行くのに比例して、相当大量の樹木が東京に

集まっているんだろうなと思う。

 

 

 

 

 

 

 

木の実が沢山集まっている私の部屋、これとても参考になりました。

同じものを集める魅力ですね。

ただ集めてばらまいただけ、これでいいんですね。
神保町三井ビルディング前の花壇
 


ライトアップ紅葉、太田黒公園

2013-12-08 21:02:12 | ミニ旅

 

 

 

 

 

池の水に映ったライトアップされたもみじです。
中央の黒い塊は池の大きな石、池は浅いのに深くて澄み切って、吸い込まれそうで神秘的な水面に見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

竹林もライトアップされています。