カメラぐらし

暮らしの中で身近にあるものをカメラに収め、美しい!を一日何回感じるか挑戦中です。

パンジーが開花するとき

2022-02-28 08:41:52 | 花・植物

パンジーのつぼみ、こんなです。

3月は写真教室行います。

今回は毎回参加の方も、教室使用申請、名簿更新のため必ず「免許証や健康保険」
など身分を証明できるものを必ず持参ください。

以下よろしくお願いします。

日時:3月2日(水):9:30~11:30
場所:ゆうゆう浜田山館 杉並区浜田山4丁目18番31号 
メール:yamazakura_c#yahoo.co.jp #→@
初めての方は入館証が必要となりますので 身分を証明するもの
(保険証・免許証など)が必要です。
カメラの説明書ある方はお持ちください。
レンズが複数ある方はできるだけ接近できるもの、ボケが できやすい物を
お持ちください。 教室では単焦点レンズやマクロレンズが向いています。
とびいり歓迎します。

教室は蜜を避けるため、お部屋を2部屋使い分散できるようにして
頂いています。
マスクの着用をお願いします。
よろしくお願いします。


石鹸台

2022-02-26 14:15:07 | 雑貨

吉祥寺の町を歩いていたら昔よく見ていた雑貨屋さんがあり「うわっ!あった!」と
懐かしくて入ったら、ちょうど見つけていた石鹸台があって一目で気に入り
買いました。
「まっしろ、シンプル、ほうろうで使いやすい、頑丈」がお気に入りのポイント。
世は泡せっけんやボディシャンプーが主流ですが、我が家は相変わらず化粧石鹸。


JAの花屋さん

2022-02-24 20:22:38 | 花・植物

もう時期外れかなと思うけどやっぱりかわいいパンジー買ってしまいました。
青梅街道に面したJA東京中央の広場にお花のコーナーはあります。
背景は青梅街道沿いの牛丼のすき家となっています。
きらきらして以外に良い背景です。


茎わかめ

2022-02-20 23:53:23 | 食べ物

またまたですが、茎わかめがあまりにも美味しいのでご紹介です。
売っている状態が本当に硬い茎の部分だけのを買ってきたら、これが一番美味しかったです。

 

こんなに硬くて大丈夫かなと思うほど頑丈です。
塩気を完全に抜いたほうがいいので12時間くらい水につけて置きます。

 

 

小さく刻みますが、煮るとものすごく柔らかくなるのでもっと大きく切っても
食べ応えがあります。砂糖、みりん、醤油、またはめんつゆで佃煮風に味付けします。
箸が止まらずこの量をほとんど一両日で食べてしまいます。
カルシウムをどれだけ摂取してるか!


吉祥寺

2022-02-18 12:37:00 | ミニ旅
 
 
 
 




吉祥寺の街を散歩するのは何年ぶりだろう?
お店の入れ替わりが激しく、記憶のお店があるとほっとする。
言える事は自分のエネルギーが減少して駅ビルやデパートは苦手になり、
土のある小さな公園などはエネルギーが甦る。

スマホ撮影
 
 

トートバッグ

2022-02-16 14:33:43 | 雑貨

やっと決まったトートバッグ、バッグの代わりにちょっといいトートバックに
しようと決めたのはこの冬の初め、今は何でもあり、みんな良くて、
みんな素敵でなかなか決まりませんでした。決め手が無いのです。

上質ではなく直ぐにヨレヨレになりそうだけど、その時はまた探す楽しみが
生まれるので良いのです。


コンビニスタッフさん

2022-02-13 07:48:52 | 人物

コンビニでいやな思いをしたことは一度もなく、スタッフさんの冷静な対応には
本当に感心します。
先日のこと、自動払い機で現金お札を12枚挿入することがありました。
一度に入れてもいいかな?とちらっと思ったけど何も言われなかったので
入れてみたら、途中お札が詰まって機械が停止した。
若いスタッフさんはゆっくりと機械の中を点検し、詰まったお札を
ちぎれないように丁寧に丁寧に引き出し、途中までの操作はリセットし
無事完了しました。
何が起こっても慌てないコンビニやスーパーのスタッフさんたちの
対応は本当に見てて気持ちいいと思います。




2022-02-11 09:16:02 | 花・植物

雪景色を撮ろうと長靴を出して準備してましたが、予報ほどのことはありません

でした。

それでも今日の仕事は自宅からzoomでの座談会となりました。

80代前後の方ばかりでの挑戦です。

私も自宅からホストをやります。待機中!


ブティック

2022-02-02 09:07:43 | 服・着物

駅ビルやユニクロができてから街の中からブティックや洋品店というのが消えました。
数年前まで地元にあった若者向け洋品店「ジェムストーン」の毛糸のベストです。
ジーンズに和の柄布をあしらったものや、和物を取り入れた個性的な服が中心でした。これも凝ったボタンに組みひもを付けたもので和のティストいっぱいで
今でも愛用中です。