カメラぐらし

暮らしの中で身近にあるものをカメラに収め、美しい!を一日何回感じるか挑戦中です。

池田学絵画展

2017-09-30 23:12:40 | 人物

佐賀県多久市が生んだ画家、池田学展に行ってきました。

今年の春、佐賀県立美術館設立以来の観客動員数を達した
と報じられたものが、東京で行われることを楽しみにしていた
絵画展です。
作品制作の様子をテレビのドキュメンタリーで見たことが
興味を持ったきっかけです。

見た感じ油絵でもパステルでもない不思議な絵ですが、細いペンとインクで
細い線をひたすらカリカリ描き続けて陰影をつけたものです。
近づいてみると驚嘆します。
下記のページですごさが確認できます。

http://www.takashimaya.co.jp/tokyo/special_event/ikeda/index.html

 


シルバーマジックショー

2017-09-30 09:08:29 | 人物

ボランティアでマジックを教えたりイベントに出演している人たち。
いつもお会いしているTさん、マジックしてる時の顔が素敵、衣装も素敵、
笑顔が最高!

かぶりつきで見ていたけど全く分からず・・・、疑問と興味ばかりが膨らむ。


 


落ちた果実

2017-09-29 09:41:06 | 食べ物

かりんや柿がころころ落ちています。
落ちて傷ができたものやでこぼこでいびつなものほど写真は絵になります。
つるーっとして変化がないものほど撮り方難しいです。
なるべく変化が生まれるようにへたのある部分を見せたりした方が
面白くなると思います。


月島もんじゃの旅

2017-09-28 12:56:24 | ミニ旅

月島駅(大江戸線・有楽町線)7番出口はもんじゃ街へ出ます。

 

 

 

もんじゃ焼きって店員さんが焼いてくれるんですね。
食べ終わったら次のメニューのために鉄板を丁寧に清掃する、
その手際の良さをじーっと見てるのもひとつのイベント。

 

 

もんじゃを食べたあと佃島方面へ、老舗の佃煮屋さんの前の賑わい。

 

 

 

隅田川の涼風に吹かれながら栃の木の下のベンチで休憩。
どんぐりもころころたくさん!


布製ネックレス

2017-09-25 19:16:54 | 服・着物

着物布で作ったネックレス、夏の白シャツに合わせたらいいかなと思って
買ったんですが、暑くて涼しさ優先だったので一度も出番がありませんでした。

これの白無地絹で作ったロングネックレスがとても気に入ったのですが高価で
とりあえずこれで我慢です。


田原俊彦、中野サンプラザ

2017-09-23 22:44:58 | 俊ちゃんのこと

真っ赤なスタンドマイクで歌う「パッカードにぃ・・・」
これ、大好きなんです。
昨日は黒っぽいスタイリッシュな衣装でした。
この画面が突然テレビのミュージックステーションなんかで流れたら、
誰でも「えー!この歌なに?!?!」って釘付けになりそうな曲です。
(昨日はなぜかそう思いながら聞きました)
おまけにこの曲後半はサッカーのキングカズさんが飛び入り、二人で歌合戦。

ハードな曲はますますエネルギッシュに歌い踊り、そしてまたアイドル
全盛時代のかわいい曲はいっそうかわいくきれいな声が響き渡り、56歳で
どうしてかわいいあの声出るんだろ?
あのかわいい声の方が本来の持ち味では。

名コンビの「榎本ー!」の野村宏伸さんも「せんぱーい!」と叫びながら
花束持ってかけつけ、楽しい2時間でした。

はじめて買ったレコードがたのきんトリオのとしちゃん・・・とか
お姉ちゃんがコンサート行ってた・・とか、そんな人たちが続々と
復帰してるように感じる今年のコンサート、その熱狂の中にいるだけで
幸せな体験してるう!って思いました。

写真は盛況の中野サンプラザの建物に、前に撮ってた赤いスタンド
マイクを合成してみました。


田原俊彦コンサート

2017-09-22 08:04:51 | 俊ちゃんのこと

今日は夕方から中野サンプラザへ行きます。

ツアーも終盤へ向かっているようですが、今までの会場の
模様は、ツイッターやFaceBookでたくさん聞かされて、
年々キラキラ感が増していくトシチャンに期待度マックス!

 

↓2年前の私の記事、今年も全く同じ状況、ミーティング終わったら
速攻で脱出し中野へ向かいますので、職場の皆様よろしく。

「当日は5時まで仕事、バスに乗って日常的に平常心で会場につきましたが
始まったらもう別世界、哀愁でいとも、君はばらばらも、ごめんよ涙も、
抱きしめてTONIGHTも、シンデレラもひまわりも、チャールストンも
恋はDOもみんなみんな大好きで胸が詰まるほど!
素敵すぎて楽しすぎて泣く(?)私の人生のなかで無比な時間」


夏目漱石

2017-09-18 18:30:29 | 人物

再び漱石のお菓子紹介です。
どう見ても本ですね。

 

 

 

開くと羊羹が2本入っています。
パッケージのいたるところに文字がびっしり入って読み応えあります。

 

 

 

紅茶味とピーナツ味の羊羹です。

帯の文章を紹介します。
漱石文庫と東北大学

大正5年に漱石がなくなった後、その蔵書は戦災を逃れるため、
昭和19年に遺族の元から愛弟子の小宮豊隆が図書館長を務めていた
東北大学付属図書館に移されました。
東京大空襲の戦果を逃れた漱石の蔵書は、その後に加えられた
日記などの身辺資料とともに「漱石文庫」として現在に至って
います。
1916年(大正5年)に漱石がなくなってから、昨年2016年は
100年、今年2017年は生誕150年という節目の年に、もっとも
有名な最初の長編小説「吾輩は猫である」を通じて、漱石の
嗜好をお伝えします。白松

羊羹は愛弟子とある小宮さんのお近くの方からいただきました。

仙台市青葉区大町2-8-23
株式会社 白松がモナカ本舗MSのものです。

 




映画館

2017-09-17 21:38:29 | 花・植物

最近映画館に立て続けに3回も行きまして、そこで感じたことを。
映画を深夜に見ることは昔からありましたが、なんと今は早朝から
やっていて、私の見るプログラムなんて8:20~一日これ一回きり。
次の日も8:20~一回きり。
日曜日なのに早起きして8時前に館につくと、もうすごい人です。
チケット売り場も行列、入場前に買うポップコーンやジュース売り場も
行列、グッズ売り場もしかり、ものすごい活気です。
ここ「新宿ピカデリー」は全部でスクリーンが10個もあって、観客動員数
日本一の映画館らしいです。

 

実は、空席状況では「残り僅か」なの知っていてのんびり行ったら「満席」で入れず
翌朝のチケットを買って帰宅し、再度新宿へGo・・・・。
近いからいいようなものの。
写真は映画館の近くにある新宿御苑入り口のギャラリーです。

 

 

 

 

台風の雨の中これほどまでして見た映画「関西JRお笑いスター誕生」
2回鑑賞。

 

 

 

 


おいしい写真教室

2017-09-14 21:34:36 | 東京カメラ部

「東京カメラ部」「おいしい写真教室」に取り上げていただきました。

サラダは自家製がいいから・・・ときつく言ってあるのに、せっせと
買ってくる家族に文句言いながら、彩にプチトマトを足してしっかり
写真は撮ります。