goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラぐらし

暮らしの中で身近にあるものをカメラに収め、美しい!を一日何回感じるか挑戦中です。

写真教室

2011-06-09 14:09:03 | 雑貨

4月からシルバー世代の女性を対象に、私が今までやってきたことを
ただ伝えるだけの写真教室をやらせていただいています。
持参のカメラは各自さまざまなので、明るくするにはこのボタンを
ちょっといじってみて!とボタンの場所を一緒に探す程度です。

後半はすっかりおしゃべりタイムとなり、愚痴をこぼしあったりして
解散となる・・・そんな教室です。

Hさんのペンケースと一眼レフカメラがバランスが良くて
テーブルの上で撮ってみました。
まぁ、こんなのが被写体になるの?ってなことを
お教えしたいのです。

私はもっぱらコンパクトデジカメ Fuji Finepix F300EXR
を持参しています。

姉妹ブログ「デジカメ日記」でも更新中です

 






最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こぎん刺し (ぼん)
2011-06-09 17:27:31
ですか?被写体としては見てませんが、手仕事のものなので直ぐ目が行きます。
もっと早くに生まれたかった。大正時代ぐらい。女学校に行って日本の手仕事を一杯習いたかった。
これから時間が許す限りやって行きたいです。
返信する
ぼんへ (カメラぐらし)
2011-06-10 12:48:57
こぎん刺しっていうんですか?

ちょうど私の叔母の人生のようなのね、久留米高校は昔は家政学校と云って本格的な手仕事の学校だったらしいよ。
手芸が好きでそこへ通った叔母の刺繍作品ははすごいよ。
70年ぐらい前の刺繍、まったく色あせていません。
返信する
好きなこと (くらり)
2011-06-10 15:57:41
好きな事ができるって、幸せなことですよね!

カメラぐらしさんのカメラ好きが皆さんのお役にたてるなって、もっとお幸せな事!

好きなもの同士って、不思議と解り合えますしね。

ステキな画像ですねぇ?
あのカメラで?(笑)
返信する
くらりさん (カメラぐらし)
2011-06-11 20:11:02
そうです、あのカメラです。

迫力も出るし、くらりさんの写真のような可憐さもでるし、写真をやると言い出した友人に勧めようとおもいます。

デジカメ日記のほうにリンクさせて頂いている、写真の専門家のカカオさんも、あのカメラを評価していらっしゃて、あらーと思いました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。