新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

DD51サロンカーなにわ(2)

2016年07月19日 | ジュイフルトレイン
福知山線の内カーブでDD51-1191牽引のサロンカーなにわを撮影後、
北上して雛壇のような三脚が林立する有名な撮影場所を通過して
道路高架橋から再びSなにわを俯瞰撮影です。
なお、ヘッドマークは、サロンカーの文字と、下部には電化30年周年記念号の文字、
さらに下にはこうのとりのイラスト入りでした。

             2016年7月18日   福知山線

DD51サロンカーなにわ

2016年07月18日 | ジュイフルトレイン
7月18日は海の日!
この日は、「宝塚・城崎電化30周年記念号の旅」としてDD51がサロンカーなにわ6連で大阪ー豊岡で運転されました。
当日は、快晴に恵まれて沿線は381系のさよなら運転時とは比較にならないぐらいの多くの鉄道フアンが詰めかけました。
(なお、この旅行に参加した人は、豊岡、福知山電車区にて車両展示会があったようです)
場所によっては、トラブルもあったとか!
安全に運行されて一安心でした。

      2016年7月18日   福知山線にて 9713レ
re

祇園祭の先祭り

2016年07月17日 | 京都
今日は、京都の祇園祭の先祭りです!
朝は雨が降っていたので祇園祭はあきらめようかと思っていたが
長刀鉾が出発するころのは雨もあがったので御池新町に出かけました!
周辺は、セミが鳴く真夏の洛中を山鉾がやってきます。
長刀鉾に乗っているお稚児さんがこの場所で降りる光景をスナップ!



次いで、山鉾のハイライトである辻回しが行われていました。


次は、鉄道の流し撮りよろしく、1m75cmの車輪のある山鉾を少し流しました!


次々にやってくる山鉾を撮影後、新町通りに移動して狭い道路をギシ、ギシと鉾が軋みながら

やって来る迫力は満点です!


宵山の京都駅

2016年07月16日 | 東海道本線
今日は、7月16日で、京都の祇園祭の鉾町では多くの観光客、市民が訪レて賑わっています。
京都駅の1番線ホームでは、毎年恒例の駒形提灯が吊るされ
駅構内は、祇園ばやしが流れています。
浴衣を着た祇園祭見物客が行き交う中を、113系原色が入線してきました!
明日は、いよいよ前祭りの山鉾巡行が繰り広げられます。


             2016年7月17日   京都駅

懐かしの夢空間

2016年07月14日 | ブルートレイン
夢空間は、JR東日本が、1989年に未来の寝台車を模索して完成した3両で、横浜博覧会中に展示されました。
その後、北斗星の編成に連結されて臨時寝台特急として活躍しましたが、2008年3月に引退しました。

この夢空間は、名前のとおり、まさに夢のような寝台車、展望食堂車、ラウンジカーの3両(車両の色は3種類)が完成して、
博覧会に展示するだけと思っていましたが、実際に北斗星などに連結されて北斗星夢空間として
営業運転されたものです。
また臨時列車として関西地方にも運行されてお目にかかることが出来ました!

              山科ー京都  臨時寝台特急

懐かしのJTあすか(2)

2016年07月09日 | ジュイフルトレイン
懐かしのあすかになってしまいました!
和風客車で、掘りごたつが装備されて人気がありましたが、晩年は活躍する機会が減ってしました。
かって、山崎の名所を、今は懐かしいローピンEF81がJTあすかを牽引する素敵な鉄道風景でした!


懐かしのJTあすか

2016年07月08日 | ジュイフルトレイン
7月6日にJR西日本のJTあすかの展望車2両とトワイライト車両1両が吹田へ回送されたとの
ニュースが流れました。
JR西日本で、欧風のサロンカーなにわと双璧の和風客車のあすかが活躍していましたが、最近は、あすかの
運用が皆無で心配していただけに残念でなりません!

今日のフオトは、かってEF65PFに牽引されて活躍していたころの雄姿を偲びます!

             東海道本線   彦根ー米原

湖西路で323系の試運転

2016年07月07日 | 湖西線
「大阪環状線改造プロジエクト」の一環として、新しい環状線の電車323系が完成し
このたび、湖西線内で試運転中の状況を確認しました!
今までの103系、201系と一味違った近郊型に近いフオルムでした!

            2016年7月3日  湖西線(蓬莱ー志賀)