なにしろ
お客様のところへ 行っても 30分以内で すぐ 帰ってきてしまう・・


本当に 人との 交流が 上手くできない・・
気の合う人との 飲み会でも
2時間 飲んだら
『お先に 失礼します

って
けど それでも 色々な方々から お誘いが あるのは
彼の人間性 短時間なら 明るく 愉快だし
彼が 居たとする その飲み食いは
彼が 必ず ご馳走する

けど
わたしは そういう 同居人は 好きなところ。
早く 帰宅するのは
好きじゃないけど・・

わたしが こうして 一緒に 居られるのは
彼の 良さも わかっているということ
人つきあいが メッチャ 信じられないほど 下手で
親が他界してからは
兄弟とも 会わない・・

かぁちゃんが 存命のときは 兄弟で ゴルフ

けど
かぁちゃんが 天へと 旅立ってからは
3回忌から もう 兄弟とは 会っていない
ぁ・・ 姪っ子さんの 結婚式
そのときだけ
再三言われて 参加
記念写真を みたけど 一番後ろの 一番角に 写っていた
顔は 前のひとの 頭で ほんのちょっぴり 見えるだけ

お祝いの お金とか 品物とか
それは ちゃぁーんと 以上に 贈るから
兄弟は ことあるごとに 言ってくる
そして そのたびに わたしは 現金書留で 送ってる
まぁ・・ 一生直らないでしょうね・・
その人と 一緒に いるなら
わたしが 変わるしかない・・って。
想っている
壊れそうだけど
森繫久彌さんだったか・・な?
嬉しいことと
哀しいことと
辛いこと
みんな 同じ 割合だよ・・って
うんうん。
了解しました
