goo blog サービス終了のお知らせ 

ババァの小言に耳を貸せ!

ババァである私が日々感じたことや体験したことを綴ります。

カルボナーラとペスカトーレ

2014年02月05日 | Weblog
小学生の男の子が
♪カルボナ~~~ラ♪
♪ペスカトーーーーーレ♪
♪ビビデバビデブーー♪
と変な歌を歌いながら
前から歩いてきた。
ディズニーのシンデレラで
魔法使いのおばあさんの呪文の歌の替え歌とわかったのだが
本家本元の歌はどんなんだっけ?と
無性に気になった。
思い出そうとしても
カルボナーラとペスカトーレしか思い浮かばない(笑)
そうゆう時は検索!検索!

サラガドゥラ メチカブラ
ビビディ・バビディ・ブー
歌え 踊れ 楽しく
ビビディ・バビディ・ブー

サラガドゥラ メチカブラ
ビビディ・バビディ・ブー
さあさ みんな 元気に
ビビディ・バビディ・ブー

そうそうこんなんだった!
この言葉は魔法の呪文で
時に意味が無いそうだ。
もしかしたら
イタリアではこんな風に歌われていたのかも・・・(^_^;)

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うふん。 (ちわ)
2014-02-05 22:04:14
家の亡くなった父が、病気で入院していてね。
ボケも始まった頃
コンコン咳が止まらなくなったの。
『コンコンコンコンコンコンきゅうーーーびびでばびでぶーー』
ってさ
その後、すーっとしてるのよ。
家のじいさんは意味は分からず勝手にでたんだね。

楽しくぼけるのはあり!だ。
楽しい少年はもっとあり!だ。
我らも・・・・・・・・。


返信する
ちわさんへ (オバチャン)
2014-02-06 23:04:22
お父さん可愛い!
自分で魔法をかけてたんだね(笑)
ふと出てくる言葉が可愛いっていいね!
わたしゃも可愛いボケばあさんになれるかなぁ~?(笑)

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。