ゴマ

 ゴマ科一年草の「ゴマ(胡麻)」。インドやアフリカ原産とされ、日本には胡(古代中国での北方異民族の意)を経由して入ってきたのでこの名前。ゴマと言えばやっぱり “アリババと40人の盗賊” (アラビアンナイト) の 『開け、ゴマ!(Open,Sesame!)』。 これはゴマの実が弾ける様子を、物が開く時に重ねたようだ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« タチジャコウソウ ヤマユリ・2~花 »
 
コメント
 
 
 
な・つ・か・し・い・・ (みく)
2006-07-18 17:23:09
胡麻・・ゴマ・・開けゴマ!のアリババの役兄が小学校の時やりました、関係ないけど。

ゴマの実がはじける様子と? そうだったんですか。



田舎にいた頃は、家で作っていましたから子供の頃から収穫までやっていましたよ、蕎麦もです。

花や花の色忘れていました。こうしてお邪魔すると懐かしく過去が思い出されて

いいものです。
 
 
 
みく様 (多摩NTの住人)
2006-07-18 22:13:45
コメント有り難うございます。

私はゴマの花は初めてです。もちろんゴマの実が弾ける様子なんて見たこともありませんから、 『開け!ゴマ!』 は意味が分かりませんでした。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。