ボンバーのいろいろな日々。

自己満足でしか書いてませんが、お時間がありましたら見てくださいな。

20年以上前に行った場所などを覚えたりしてますか?

2012-04-27 03:08:22 | さるさる日記
現在2時。
ほんとんど寝ず!?だけど、書いたら寝ます(汗)。昨日・今日とかなりの変則日程になってて、今日に至っても9時に東加古川へ移動することが決まってるから、どう考えてもこの時間に書かざるを得ないんですよね。
隠すことなんて全くなかったが仕事ではなく親族のお通夜が昨日で、告別式は今日です。当初は告別式のみ参加だったが、一昨日の夜から「行ってほしい」と言われて朝からバタバタだったのは書くまでもない。昼前から書類を渡しに十三へ。客を待ってる間(前も書いたが)『こんなこいるかな』の本を懐かしいそうに見ながらね。渡し終えてから梅田に移動して金券ショップに行く前にハービスにある『かうぼーい』へ。ハービス店平日限定の日替わりがあることにも驚いたが、昨日は焼肉丼だった。これが非常に美味しく値段は950円も出す価値はあったからいい(納得)。金券ショップで行きは大阪~東加古川で、帰りは東加古川~海老江の区間を買って急いで職場へ戻り、「天満橋の書類を出してほしい」と言われて一息入れて天満橋へ。20分程で終わり、職場へ戻ろうと考えてたら「そのまま大阪駅に行って待機を!」との指示で、今日の仕事が終わる形になった(驚)。移動まで少し時間はあったが、蒸し暑さにややダウンしてたものの夕刊紙の一面を見たらこの話題独占は書くまでもないか。

<小沢元代表無罪/小沢氏「野田降ろし」へ/政権存亡かけた党内の主導権争い激化>
敢えてタイトルだけにしたけど、これ以上のことは控えます(謝)。十三へ行く前に当然ながら、大阪駅でも号外を配ってたし産経以外の3紙の号外を見ながらいろいろ呟いてましたよ。まあ、日記上で書くのはね…。話を戻そう。新快速に乗って神戸までは平気だったけど、神戸~東加古川を(具体的に書けば、西明石で乗り換えたが)新快速で眺める景色を見ながら明石海峡大橋を見た瞬間は苦笑せずにいられなかった。なぜか?2005年の阪神vsロッテ戦の日本シリーズ第3戦、垂水のバス停で降りて急いでJR舞子駅に向かっていろいろ嘆いたことね。少し再現させると、こうですわ。
「快速よ、垂水・須磨と停まるのはいいが、次の兵庫&元町は飛ばしておくれ!試合開始時刻に間に合わないのは仕方ないが、出来るだけ早く行きたいんだ!」
そんな理由で、通過してくれるわけもなく(当然なことです・呆)三ノ宮に着いて慌てて阪神三宮へ向かい、快速急行梅田(どこか懐かしい表示やね・泣)に飛び乗った瞬間に言ったセリフはこれ。
「あとは、阪神電車に全幅の信頼を置いておこう!」
今になって思う、よくこんなことを言ってたな~ってね(笑)。また話が逸れたが、舞子を通過して明石に着いた瞬間、何年ぶりなんだろうな?って考えつつ、西明石で普通に乗り換えて東加古川に着いた。駅のホームで考えてると当時の大河ドラマ『太平記』のことを急に思い出した。約21年ぶりですわ。去年の月見山へ行ったのも約20年ぶりだったことを考えたら、今年は“何かを復刻”させる2012年って命名させてもいいかなと思う。20年以来行ってない場所…(しばらく考えてから)そういえば近鉄生駒線も小学生以来乗ってないかもしれん???
またまた話が逸れたけど、この続きは明日にでも書こう。さて寝ます(苦笑)。


ブレイク一丁…217回目。

2012-04-27 02:30:18 | コラム
その流れに予想できたかどうかは…?
今回のテーマは「au絵文字ドコモに統一へ」の巻き。

ドコモ・au・ソフトバンク…大手3社の絵文字はそれぞれな違いがある。最初の頃を思い出してほしい。ドコモ同士、au同士、ソフトバンクいやVodafoneいやいやJ-PHONEまで遡ってみたら、他社への絵文字はタブーだった!?と書いていいかもしれんが、いつの間にか他社との絵文字も可能になったことには驚いた。そして月日が流れ今度はデコメが登場した。最初の頃、「デコメってなんでっか!?」と言ってたのが妙に懐かしくなる(現在はある程度?は出来てるんかな?)。そんな中、このニュースには驚いたし、こんな日が来ることを予想できたかは…。
<ドコモ、au、イーモバイル、絵文字統一へ…ドコモの極端にシンプルなデザインに統一>
<KDDIは、auのEメール(~@ezweb.ne.jp)とSMSの絵文字デザインをリニューアルし、NTTドコモの絵文字をベースにしたデザインに統一すると発表した。ドコモ/イー・アクセスの携帯電話との絵文字の共通化を図り、同じ絵文字で他社携帯端末とメールのやり取りができるようにする。今年夏モデル以降のau携帯電話/Androidスマートフォンから対応する(iPhoneは除く)。>
今頃になってと書いていいのだろうか?いろんな面で考えたりもしたが、この内容は賛成ですよ。
<従来は送信側と受信側で絵文字デザインが変わってしまうため、「微妙なニュアンスが伝わりにくく、誤解を与えてしまうため絵文字を統一して欲しい」という要望が多かったという。今後、各社が今後発売する機種に搭載する絵文字はドコモの絵文字をベースとしたデザインに統一する。>

一auユーザーの意見としては、なぜドコモの絵文字をベースにしたのか?KDDIの言い分がこれ。
<インターネット上でのコミュニケーションが多様化する中、利用頻度の高いキャリアメールによるコミュニケーションをより快適に楽しめるよう、ユーザーの要望に応える。>
個人的に、auの絵文字は好きだけどね~。ドコモを使ってた時代もあったが、当時は絵文字の多さなどの魅力もあった。最近はどうなのかは知らんけどや、記事を読んで絵文字のデザインを制作する人って失礼ながらいてたんだ(大汗)。
<ドコモの絵文字と対応している213個はドコモと統一し、ドコモにないau絵文字についてはドコモのデザインを基調に新たに制作した。制作にあたり、ドコモの絵文字を開発した、バンダイナムコゲームスの栗田穣崇氏が監修した。>
ん、<バンダイナムコゲームス>ってバンダイとナムコが2006年3月に合併してたんや(驚)。ドコモ・au・イーモバイル・ウィルコムと絵文字を共通化するって言ってるのにソフトバンクは参加しなかった理由はこれ。
<ソフトバンクモバイルは今回の共通化に参加していないが、2008年夏モデルから絵文字をリニューアルして互換性を高める努力をしており、「今後の利便性向上につながることは継続していきたい」という。>
勝手な推測だが、「ソフトバンクも絵文字共通になりました」と聞くかもしれんが、どちらにしろ最初から合わせてほしかったのが本音ですわ(考)。