プラネタリズム

ども、遊星です。世の中のもろもろを風景にして書き連ねる

台風一過

2005-09-10 13:41:25 | Weblog
日本海へ抜けた台風14号に流れ込む雲が、夕焼けに映えてとてもきれいでした。
ところで九州、中国、四国など、大きな被害をもたらしたこの台風14号は、ナービーという名前がついていましたが、そんな名前で呼ぶ人は誰もいなかったと思います。テレビでさえも。
ところでアメリカではハリケーン「カトリーナ」によって未曾有の被害をうけたわけですが、被災者が、「皮肉なようだけど、私の名前はカトリーナなのよ」といっていたのが印象に残ります。

のまネコが騒動

2005-09-10 13:07:53 | Weblog
「のまネコ」は「モナー」? ネットで騒動に

恋のマイアヒというへんてこりんな名前の曲がチャートで1位になり、遅ればせながらその曲を聴いたところ、妙に耳に残る曲調であり、曲自体が持つヒット性を感じたわけです。振り返ってみれば、このようなへんてこりんな洋楽のヒットは過去にも「恋のマカレナ」のロス・デル・リオやシャバダバのスキャットマン・ジョンやドゥビドゥビのMe&Myなどがいたわけですが、このO-ZONEもそのような一発屋の雰囲気が多分に含まれていて、非常にほほえましいのです。
ところが、このマイアヒが今騒動らしいのです。
もともと空耳フラッシュがブームの火付け役だったみたいなのですが、そのフラッシュには「のまネコ」なるキャラクターが登場していて、その著作権をめぐって、CDの発売元であるAVEXと2ちゃんねらーが熱い論議をしているのです。
実際には「のまネコ」の著作権に異議をとなえているネット愛好者らが一方的に熱くなっているわけですが、それが社会ニュースとしてとりあげられてしまうところが、昨今の2ちゃんねるをとりまく現象なんです。
なにしろ、YAHOO!に「2」と入力して検索するだけで「2ちゃんねる」がまっ先に出てくるぐらいですから。
でも考えてみれば、AAの「モナー」にそもそも著作権なんてあるんでしょうか。ていうか、2ちゃんねる上にてさんざん「パクられ」まくっているのがモナーをはじめとするAAキャラなんじゃないですか。
それ以上に、様々なものの著作権をないがしろにしてきた某巨大掲示板愛好者が、モナーは自分たちのものだと主張しているところが、そもそもおかしいと思うんですが。
ちょっと私もアツくなってしまいました。