blogoval | tweetoval

Twitterのtweet(つぶやき)まとめ&旧ブログ "bLogOval." 保存庫。

テンモニ風?モニターヘッドホン「RH10MS」発表

2008-04-11 00:35:26 | DTM
ちょっと前の海外ニュースだけどピックアップ。

Rh10ms_enlargedリンク: MusicMaster.jp ~音楽制作ニュース&ポッドキャストポータルサイト~ News: YAMAHA announces RH10MS Professional Monitor Headphones.

どこのレコーディングスタジオにも置いてあったっていう、ヤマハの伝説的なスタジオモニター「NS-10M(テンモニ)」の流れをくんだヘッドホン「RH10MS」っていうのが発表されたそうで(今春リリース予定、$199)。見た目も写真の通り、ハウジング横は白のコーン紙をイメージしたカラーリングになってたりして、好きな人にはニヤリとさせられる雰囲気かな。
ちなみにテンモニは詳しく知らないのでざっと調べたところ、20年以上使われた業界標準だからいい音というわけでもないようで、どこのスタジオにもあった=プロのリファレンス的なモニター、という代物らしい。音の方は賛否両論。少なくとも低音は出なくて、ある程度音量を出してやらないとダメとか、ツイーターにティッシュ貼ったとかいう伝説も。
あ、ちなみに海外のリリースにはテンモニの名前は一切入ってなくて、「Yamaha's legendary studio monitors」と書いてある。名前を出してるのは上の記事の方。

でまあ、そんな伝説(ティッシュはないと思うが)を受け継ぐヘッドホンなんだけど、写真にも説明の中にも、気になる「S-Logic」の文字が入ってる。これ、どう考えてもULTRASONEだよなぁ。しかもスペックを見ると、どうも去年出たHFI-450(前に書いた記事はこれ)がベースじゃないかという雰囲気。一応伝説云々とうたう以上は、ある程度チューニングして出すんだろうな。というか、HFI-450と同じだったら単なるカラーバリエーションでしかないし(^^;



MacBook Air用の封筒型レザーケースだそうで

2008-04-08 01:20:50 | Mac関連

Rtmbac2_0 リンク: レイ・アウト、MacBook Air用のキャリングケース「RT-MBAC2/0」を発表.

前にもMacBook Air用の封筒型フェルトケースのことを書いたけど、今度は封筒型レザーケースが登場だそうで(4月下旬発売、6,980円)。素材はイタリア製リサイクルレザーで、内側はベロア風素材で本体を保護。寸法はもちろんMacBook Airに合わせてあって、そのほかA4サイズの書類や雑誌も入れられるとのこと。
しかし、製品ページで利用シーンのイメージ写真を見ても、何というかこう……シャレともオシャレともやや離れてしまった微妙なデザインのような……。レザーのカッチリ感が裏目に出たような感じ。ボタンは本物のボタンの方が良かったのかも。

Pdr_lc_mair_b_o_ レザーのケースなら、封筒じゃないし値段は倍近いけど、個人的にはこういう方が好き。
リンク: ミヤビックス、MacBook Air専用レザーケースを発表.


一眼並画質のコンパクトデジカメ「DP1」レビュー記事

2008-04-04 00:00:37 | デジカメ

Dp1 また風邪ぶり返したかもしれないので簡単に。

リンク: レビュー:超高画質を求める人向けの個性派デジカメ――シグマ「DP1」 (1/6) - ITmedia  D LifeStyle.

3月頭の発売当初から気にはなってたコンパクトデジカメ「DP1(9万9800円)」。というか、もっと前のプロトタイプから気になってて、発売されてみたら案の定クセのある機種か、という感じの代物。
簡単に言うと、シグマのデジタル一眼レフ「SD14」と同じ撮影素子「FOVEON X3」を搭載した、28mm相当の単焦点コンパクトデジタルカメラ。一般的なデジタルカメラと違って、1画素でRGB3色の情報が得られるっていうんで、抜群の解像感とフィルムに近い発色が得られるというもの。詳しい話は上の記事の1ページ目に書いてあるので、それを読んでもらえれば。

デザインは無骨だけど、個人的には割と好みのタイプ。写真のサンプルを等倍表示してみると、偽色もなく木の枝の末端までくっきり描写されてて驚くばかり。ネコの毛並みなんかもすごい。基本的にはRAWで撮って現像で好みに仕上げる、じっくり取り組むタイプのカメラらしい。ボケもきれいだし、周辺部の歪曲も目立たない。
そんな一眼並の画質のコンパクトカメラなんだけど、不自由もいろいろあるらしい。起動をはじめ動作がやや遅いとか、1枚撮ると記録時間が数秒かかるとか、操作性に少々不満があるとか、最大30cmまでしか寄れないとか、F4だからちょっと暗いとか。あと、赤い被写体は結構色がキツく出る傾向があるらしい。これは記事中のサンプルでも分かる。

とまあ、今までなかった代物だけにクセも多いけど、決まればすごくいい絵が撮れるみたいで、誰でも使えるカメラじゃないって言う部分では、ライカみたいなカメラだって言う人もいた。一眼はデカくて使う気にならないけど、こういうのを使いこなせたらいいだろうなあ。でも気軽さがないっていう部分で、自分には向いてない気も。

そういえば、同じ28mmの単焦点コンパクトデジカメといえばGR DIGITAL IIがあるけど、これを引き合いに出すと色々と大変なようで。確かに画質・解像度は雲泥の差なんだけど、気が向いたときにパッとスナップ写真を撮るならGRの機動性や手軽さが有利だと思うし。それに、GRでいい写真を撮ってる人もたくさんいるから、画質が許せればアリだと思う。

<iframe scrolling="no" frameborder="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=blogoval-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B0013DCOZC&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" marginwidth="0" marginheight="0" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe scrolling="no" frameborder="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=blogoval-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B000Y1YVGY&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" marginwidth="0" marginheight="0" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe>