blogoval | tweetoval

Twitterのtweet(つぶやき)まとめ&旧ブログ "bLogOval." 保存庫。

12月31日(水)のつぶやき

2015-01-01 00:54:15 | 日記

【樋口一葉作「大つごもり」にも出てくる「小松菜」は、江戸時代からお雑煮に欠かせない東京野菜】 tenki.jp/suppl/yasukogo… 来る新年の歳神様を迎え入れるため、大掃除をし、正月料理の準備をする日本の年の瀬の.. pic.twitter.com/xTut4KcW26

アレクさんがリツイート | RT

しばらくローカルなケーブルテレビの番組を見ているせいか、小松菜というと西船橋というイメージが。


しかしもう大晦日か…昨日は体調悪くて買い物するので精いっぱいだったなぁ。今日も買い物しなきゃ。


1953(昭和28)年■「紅白歌合戦」初のテレビ放送■1945年にラジオ番組「紅白音楽試合」としてスタートし、第4回から東京・日本劇場に舞台を移してテレビ初放映。2台の舞台全体を映すカメラとアップで撮るカメラだけだが、あの声の主はこんな顔だったかと新鮮な驚きがあった。 #何の日

アレクさんがリツイート | RT

夕方買い物へ行って帰って風呂入って紅白をつけたらもう後半。徳永見損ねたなぁ…


あれ、May J.は英語で歌うもんだと思ってたら「ありの~ままの~」って日本語かい。英語の方が良かったなぁ…


PerfumeのCling Clingって歌いだしというかサビがぱみゅぱみゅだなぁ


そして金爆はまた女々しくてなのね。裏トーク席で今年もTMレボリューション歌ってたみたいだしw


今頃気付いたけど副音声とDボタンの解説がなかなか面白いかも


メロンアイス
1981年。井村屋の「メロンボール」 pic.twitter.com/IP7KrouO2v

アレクさんがリツイート | RT

何だあのひょっとことおかめのロボは…(;゜д゜)


副音声で流れる主音声の音質がもうちょっと良ければ両方楽しめるんだけどな… #NHK紅白


で裏トークに日本エレキテル連合来てるしw


神田沙也加も歌うまいなと思ったけど、アナ雪のオリジナルの人は格が違うな…。
あと日本語は日本語版の歌詞じゃなくて、オリジナルの英詩の訳を出してくれた方が良かったな。ニュアンス違うから。


などとアナ雪見てないけど曲だけ聴いた自分が言って見ますた。


あ、Wの悲劇って呉田軽穂作曲だったのか、知らなかった…。でピアノ演奏が旦那の松任谷正隆なのね。


明菜の新曲は 浅倉大介作曲でEDMぽい何かなんだったっけか


久保田アナ「本当に歌聴きたい人は(副音声)聴いてないので大丈夫です」ワラタw #NHK紅白

1 件 リツイートされました

美輪さんが歌う「愛の賛歌」は原曲に忠実に訳したとかいう話を聞いたような。


松田聖子、いい歌手なんだけど年期入って間の取り方とか音程の取り方とか…ウーム。


紅白から急にしんとするゆく年くる年が好き。これを見ると、年を越すんだなぁと実感する。


今年最後の曲はこのナンバーで。>
Orbital - Belfast - YouTube ow.ly/GDzKQ