goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

11/28の連絡事項

2013-10-30 16:05:37 | 日記

                  

○ ブログ担当の寺島さんがお休みで、森さんか私 山のんにブログ作成と連絡を託されました。もちろん慣れている森さんにとお願いしましたら、なんと「じゃんけんで決めよう」とまじめな顔でおっしゃいます。それでジャンンケンポン!負けたのです。それで記憶の糸を手繰り寄せて書いているところです。

○ 前置きが長くなりましたが、28日は畑コミロビーコンサートの最後の練習日となりました。この日は見学者が3人と、以前団員だった原田さんが見えました。(フルート2人と佐々木さんの紹介でコントラバスの方)いつもDVDをお願いする武田さんも確認のため見えました。3日に演奏する曲を一通り練習した後で、折角コントラバスさんが見えたからと、最後に「エグモント」を演奏しました。笹森先生は「コントラバスが入るとこれだけ低音部が違ってくるんですよ」とおっしゃっていました。

○ フルートはまだわかりませんが、コントラバスさんは月2回なら来られそうだということです。期待したいですね。何しろ重い楽器を抱えて電車とバスで通われるのだそうです。

                             

○ 本番を見据えての練習に熱が入りました。テンポ、強弱、繰り返しの確認、フェルマータなど一層注意しましょうとの先生のお話でした。それと練習しすぎで筋など痛めないようにとも。それから楽譜を演奏順に揃えておいてください。

○ もう連絡済みですが、集合は9:00、服装は定演と同じで制服です。リハーサルは10時から1時間。演奏は3時から1時間。控え室は男性が1F休憩室、女性は3F和室です。司会は今井さん、よろしくお願いします。打ち上げはマンマパスタで5時から。翌日の4日(月)はお休みです。 (山のん)