02Gウェットグリップ

2005-06-30 02:50:14 | クルマ
コンパウンドはH1なんですけど、
かなりのヘビーウェットでも問題なく食いました。
シティの軽さが生きているのでしょうか??
発熱もするし、なんら問題ありません。
むしろ、雨とはいえ、M2コンパウンドになると
逆にタレてしまうかも知れません・・・

う~ん・・・難しい・・・
やはり気温が重要なのでしょうか???

これだったら、実戦でも使えそうです。
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

突然梅雨入り???

2005-06-29 03:38:19 | クルマ
今まではまったく梅雨の気配も無かったのに
突然雨ばっかりになってしまった感じですね~。
天気予報も、少し前とは完全に変わってしまいました。

しかし、これは絶好のウェットテストのチャンス!
タイヤも減りにくいし、
ラリーでの様々な状況を考えて
この機会に色々調べてみたいと思います。
Sタイヤの場合、
普通にウェットだったら特に変わらないですが
濡れ落ち葉とか、ぬれた砂利とかになると
思いっきりピーキーになりますからね~。
その度合いとかを、
まあ極力安全に調べてみたいと思います~。

そういえば、全日本ラリーの時にいろんなシティを見ましたが、
エアクリが純正のままの車がほとんどでしたね~。
むき出しにしているのは僕くらいでした。
やはりこれは低速トルクアップを狙ってのことでしょうか?

たしか、レギュレーションではRB車両の
エアクリの変更はOKだったと思います。

たしかに、これは試してみる価値があるかもしれません。
安く手に入りそうだったら変更してみます。

あと、昨日話していたスターウォーズ。
2回目見ました。
テンポが早いので見やすいですね~。
2回目でようやくキャラクターの名前もわかりました。
これで大分エピソード2が楽しめそうです。
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

スターウォーズエピソード1

2005-06-28 04:47:55 | クルマ
見ました。
初めて見たのは高校の時、エピソード4。
それから、エピソード5と6を飛ばして、
いきなり1です。

まあ大体内容は理解していたから、そこそこ楽しめました。
映像は、なんかファイナルファンタジーみたい。
とにかくCGだらけだったんでしょうね~。

ただし、大方が迫力満点と答える
アナキン・スカイウォーカーのレースシーン。
これははっきり言って、
僕がその翌日に撮影した、超ど素人な映像ですが、
全日本ラリーでも屈指の高速コースで
しかもかなりスピードの乗るところで、
しかもラリーカーからはほんの数メートル
という条件の映像に比べたら
ボロ負けでした(笑)

ハイこれは自慢です。

しかし、これこそラリーの本当の醍醐味のはずで、
日本のラリーでは安全性も考慮して、
ハイスピードで飛んでいくラリーカーを
目の前で見る、ということはなかなか出来ません。
どんなギャラリーステージでも
最低3mは距離が開いているでしょう。
でも、こんなことが可能になれば、
絶対ラリーももっと人気が出ると思うんですがね~。

いままで一番ギャラリーが多かったのは
去年でたレイクサイドラリーの「神大ラリー」の
最終SSでした。
名物の高速SS下りでしたが、
なぜかギャラリーが多かったです。
いろんなところで人影を見ました。
こっちもわざとガードレールギリギリに立ち上がったり
フェイントかけてドリフトさせていったり
とにかくやってて楽しかったです。

本気でそういうギャラリーをするならば、
事前にラリーで使うコースを把握しておき、
誰にもばれないように先入りして隠れておく。
という方法しかありません。
もちろん、見つかった場合は退去させられます。
でも、主催者によっては
おねがいしたら「仮、オフィシャル」
という形で登録してもらい、
堂々と見ることが出来る場合もあります。

ガードレールの外から
自分とわずか30センチくらいのところをドリフトしていく。
そんな状況は考えただけでも面白そうっすね~!!!
全日本ラリーで、
ほとんど道幅のない細い道で、
思いっきりハイレベルの走りで
アタマのねじが飛んでいったような突っ込みで
そんな走りをほとんどの人が見ていない。
それがもったいなくて仕方がないです。

無事終了!

2005-06-27 02:36:22 | クルマ
なんとかうまくおわりました。

それで・・・
いつも一緒に練習に行っている人が優勝!!
去年ライバルとして、楽しく勝負させてもらった人も優勝!!
うーん、実に地元有利なラリーでしたね(笑)
しかしかっこよかったな~。

修理

2005-06-24 22:33:24 | クルマ
6月の始めに外付けのDVDマルチドライブが,
PCでドライブとしては認識しているものの,
ディスクは認識しないようになり,
また電源のコネクタ部分が接触不良だったため,
修理に出しました.

修理完了の連絡をもらったので,
電器店に引き取りに行きましたが,
メーカーでは症状の再現が出来なかったとのこと.

しかし,念のためにドライブ交換を行ったらしいです.
購入してから1年経過しおらず無償修理なので文句はないですが,
症状が再現できないのにもかかわらず,
ドライブ交換というほぼ総取替えを行うのには,
設計不良や,ドライブの不良などがあったと考えざるを得ません.

家に持ち帰り動作確認を行いましたが,どちらの症状も改善されていました.

以上無償修理の不思議でした(笑)

ダンロップ02G

2005-06-23 18:59:01 | クルマ
さっそく履いて試してきました。

コンパウンドはH1というやつで、
もっともハードにふったやつです。
H2というやつが他のサイズで出ていますが、
どうやら差は結構大きいみたいですね・・・
H1が不評すぎたために、
H2になったみたいです。

でも、僕の欲しいサイズにはH2は無くて
M2、S2はあるんですが
H2の設定はありません。
そもそも、
こんなサイズのレース用コンパウンドはいらない
といった考え方でしょうか?
まあ、H1でもなんとかなるでしょう~。
もちろん、H1でそこそこ良かったら
S2にはさらに期待できるわけで
そういうわけではなかなか興味深いです。

リアはD98JのSPSでとりあえずチェックです。

結果は・・・意外といけるといった感じでした。
加速感は175よりもあるんですが、
とにかく昨日は気温がありすぎて
参考になりませんでした。
加速感がやっぱり弱い。
冬場に比べたらタイムダウンでした。

しかし今回は幸運にも
基準タイムとなるランエボがSタイヤで走っていたので
それを参考にすると、
それに対してはキロ6秒負けでした。
上り勾配のコースなので
もし下りでやったらもっとタイム差はなくなるでしょう。
う~ん、キロ6秒・・・

そう思うと、まあ結構いいのでは、という結論です。
M2を導入すれば、さらによくなるでしょう。

というわけでダンロップで行くことにしました(笑)
フロントタイヤのみですが。
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

学生ドリフト大会

2005-06-22 02:52:11 | クルマ
そんな大会があるのは知っていたんですが、

同じ部の奴が新たな情報として
「8月の中盤に名阪スポーツランドであるらしい」
という情報をゲットしてきました!

名阪は何度もドリフトで使ってるし、
そこまで命がけのコーナーもないし
まあ半分くらいは低速コーナーでセコセコつなぐだけだと思うので
出たら出たでまあそこそこ楽しめると思います。

しかし・・・いかんせん車が無いのと
貸してもらってダブルエントリーとしても
同じ部の奴の車ははっきり言って
「ゴミ同然」のような180。
前乗ったときは、進入で強アンダー。
ブレーキングドリは一切無理という仕様。
しかもデフロックをしているため、
低速コーナーではプッシングアンダーの嵐。
サイドドリから踏みっぱなしで行くしかないという
ぼろい86みたいなやつでした。

そんなゴミのような車でも彼は
どこぞのドリコンでクラス優勝していました。
ということは僕が以前乗ったときよりは
まあまあいけるのかな??

しかし・・・はっきり言って
学生ドリコンといえど、結局金のかかった車が強いでしょう。
雑誌を見ていても、金持ち私大の学生がほとんど。
まえ1回鉢合わせたときは、
僕等が1速に入れて死ぬほどアクセルを踏むコーナーでも
彼らは2速パーシャルで抜けていくし、
そもそも足回りが「決まってる!」動きでした。

あ~金かかってるな~綺麗だな~
かっこいいな~と思いました。

まあでも出れるならしゃれで軽く出てみたいっす。
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

走らせ方、走り方

2005-06-21 03:42:26 | クルマ
これはホント人それぞれだと思います。
プロでも、こういった違いはありますし、
それでいて尚、似たようなタイムが出るのが面白いです。
WRCでもいろんな車があって、
いろんなドライバーが走らせているのに、
結構僅差の戦いになったりしますよね~。

そんななかで、ドライビングスタイル
というのは結構重要だと思います。

ほんとにプロの領域まで行ってしまえば、
ドライビングスタイルの違いは、
そのドライバーのGセンサーの違いであると
レーシングドライバーの中谷さんは、
その著書で書いていました。

要は、Gを感じる感じ方が様々で、
そのために、ラインとかも変化してくるのだとか。
もちろん、そのGセンサーを助ける意味で
理論的な裏づけが必要だ、とも。

自分のドライビングスタイルというのは、要は
「今のコーナーはめちゃくちゃ決まった!!」
と思ったときのそのコーナーでの走りが
自分のドライビングスタイルだと思います。

それが速いか、遅いかはわからないし
「めちゃくちゃ決まった!」がそんな頻繁に起こらないから
比較のしようもない。
光電管とかで区間タイムだけ、計りまくったら
おもしろいかもしれないですね~。
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

全日本ラリー4駆第2戦

2005-06-20 02:57:54 | クルマ
無事終わったみたいです!
今回もSS速報があったので
とにかくすぐ結果がわかってよかったですね~。

ただ・・・身内のリタイヤが多い!
リタイヤじゃなくても、マシンの不具合とかが・・・

そんな中、唯一はじけたのは、
うちの大学の9つ上くらいのOBさん。
CMSCからのエントリーで、
全日本トップに肉薄するタイムを連発!
総合でも上位でした。
マシンのセットアップが上手くいったのでしょうか?
とにかく僕も頑張らないといけないですね~。

うちのオサム社長は、試合1週間前に変えた
2005年バージョンのショックが今ひとつやったらしく、
さらにバーストとかで下位に転落してしまいました。
それでも、なんとかラリーを進行しながら
セットアップをいろいろ試していって
最終SSでなんとか3番手タイムを出すことが出来たみたいです!
しかし非力なRN車両ですごいな~と思いますね。

それにしても今回はインプレッサがめちゃくちゃ速いですね!
コースにちょうど合っていたんでしょうか!?
それともこれが戦闘力でしょうか?
奴田原選手よりもコンスタントに速い!
隠れインプレッサファンとしてはうれしいですね~。

こんなのを見ていると
自分も練習しないとな~と思うわけですが、
最近はちょっと走り方を変えてみました。
シティでタイムを出す場合、
新しい走り方の方がいい気がしました。