滞っているんですが~

2008-04-27 03:16:57 | Weblog
しばらくまだネットが使えない環境にいるので、
更新はかなり飛び飛びになると思います。

そうそう、「GT選手権に行ってきます!」
という話で終わっていましたね。。。
実際行ってきました。
やはり観客の数が非常に多いです。
あと、当たり前だけど音も凄いです。
シビックレースの段階でかなりうるさかったけど、
やはりGTカーは段違いにうるさかったです。

昔見に行った時は、GT500とGT300で、
かなり音量にも差があったように感じたのですが、
今回はあまり差を感じませんでした。
GT300が進歩してきているんですかね??

観客側としては、
応援しているチーム(選手)がいれば、
それだけで目いっぱいGTのレースを楽しむ事が出来るんだなと感じました。
台数がそもそも少ないから位置関係を把握しやすいし、
場所によってはコースが近いからマシンの挙動が良く分かるし、
僕もいろいろと勉強させてもらいました~。

そもそもGT選手権は、
マシンに(音も、コーナリングも含めて)かなり迫力があるし、
サイドバイサイドのバトルも見ごたえがあるし、
観客席もしっかりとされているし、
加えてキャンギャルも大勢いるし、
で盛り上がる要素はめちゃくちゃ多いなと感じます。

一方日本のラリー(WRCを除く)は、
マシンは所詮市販車の延長線で、
コーナリング、音、が見劣りしてしまうし、
興業という意味ではやはりGT選手権に劣る部分は多いかと思います。。。

ラリーならではの
「地域に密着している」とか
「ダートは迫力がある」とか
いい部分も多いんだけど・・・。
僕的にやっぱりラリーの一番のアピールポイントは
(日本じゃ非常に厳しいけど)
林道の中で、自分のすぐ横を全開で走る車を見れること
だと思ってます。

今まで、某架け橋とか某トンネルの出口とか
ラッキーにも全日本ラリーの車を
自分との距離○m以内で観戦したことがありますが、
あの時の衝撃は今でも残っています。
そこは絶対にGT選手権に勝ってると思います。
それをもっともっと伝えたいんですが。。。

レースは基本、金を払ってショーを見る感じで、
ラリーは、お花見とか、花火とか、そういった類に近いと思います。
そう、ラリーは花火。
見に来ている人に対して、特大の花火を上げる感じです。
今は、特大の花火を上げる準備期間中です。
しっかりしっかり準備して、超特大の花火を上げたいと思ってます。
でも車がホントに火の玉になっちゃわないように気をつけます(笑)
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

ラリーに出たい!!

2008-04-13 02:04:14 | Weblog
いよいよ始まりましたね~全日本!!!
パッと見てみた感じ・・・去年とほぼ同じ展開のような気がします!
やはり今年も舗装はダンロップの快進撃が続くのでしょうか???

ニューランサーのタイムが気になっていましたが、
どうやら戦闘力は問題なさそうですね!
やはり18インチ採用の効果が大きいのでしょうか?
ベストも出ていましたね!
う~ん・・・出たい出たい!!
出るなら・・・エボ7のリアスポイラーを取って、内装変更して、
鬼のように軽量化して・・・と。。。
無論、テクニックが錆びないように
今でも必ず週1はちゃんとテーマを持って走るようにしています!

そして気になるJN1.5ですが、
タイムは・・・JN1に負けてる感じ???とはいえ、
やはりキング様がぶっちぎりな感じでしょうか?
今年の盛り上がり次第では、マジにJN1.5に行く事を考えてます!
僕は4WDよりもFFの方が好きだし(おぃ)、軽量の車の方が安いし、
いい事が多いですよね!
まあ、今年はエボ7でひたすら勉強勉強っす~!!

そして社長様も、SS7でブーン勢のトップでしたね!!
どこかで○○○○○を投入されたのでしょうか???
○○○○○を投入すると、ST115を履いたダート足のエボ7より、
キロ0.2秒速くなります(テスト済み)。
ということは、ネオバにするとキロ0.4秒あがり、
Sタイヤにするとキロ2秒あがり、
舗装ショックにするとキロ1秒あがり、
軽量化をさらに進めるとキロ0.1秒あがるので、
仮に僕がSS7を走るとちょうどベストと同秒ですね~!!(爆爆)
ま、そんな風に皮算用で楽しんでると出たくなります!!(笑)
SS6でなにかトラブル?ミス?があったのでしょうか?
頑張って追撃して下さい~!

どうせなら唐津で見学したいところですが、
明日はなぜかGT選手権を見に行ってきます!
おやすみなさい~
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

youtube で英会話!

2008-04-09 00:58:25 | Weblog
記憶ってのは面白いもので、
何かの記憶と「匂い」がリンクしている事があります。
ある「匂い」を嗅いだときに、ある記憶を思い出す、とか。
「あ~この匂い懐かしいな~、あの時確かこんな匂いだったな~」
とかです。これは・・・どうなんだろ???普通なのかな?

僕にとって、春の匂いからはいろいろな記憶が蘇ります。
大学に入学したてばっかりの時に自動車部の部室で寝た時の匂い、とか
4月ころに走りに行った時の匂い、とか
姫工大ラリーに出たときの匂い、であるとか。
記憶自体はもう遠い昔なんだけど、
匂いはその昔の時と同じなので、
まるでタイムスリップしたかのように昔を思い出します。

考えてみれば、「食べたものの味の記憶」とかではなく、
「その時、その場所にいたことの記憶」というものは、
「映像」+「匂い」+「その他(気温とか)」でできています。
つまり、
たとえ昔と「映像(場所)」が違っていたとしても、
もし「匂い」が同じだったら、
昔の場所に戻ったように錯覚することもあり得ると思います。
デジャヴに近いかもしれません。

とにかく・・・なつかしい「匂い」ってのはいいですね!


さて、最近は継続して英語の勉強をしています。
やはりオーストラリアに行ったことで、
外国人が何をしゃべっているかを聞きたいなと思うようになりました。
英語が理解できるようになるだけでもっともっと楽しくなると思うし、
会話が出来るようになったらさらに面白くなると思うし、
将来的に海外のラリーにも参戦したいって思うので(笑)
やはり英語はやらねばなりません。

で・・・考えたところ
youtubeで英語のニュースを見るのがいいなと思うようになりました。
ニュースは比較的はっきりした英語でしゃべってるし、
正しい文法が使われているし、
練習にはもってこいかと思います。
今のところ、まったく理解できない部分が大部分ですが(汗汗)
でも毎日欠かさず聞くことで絶対効果があると信じてやってます!

いや~便利な世の中ですね!
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

暫定税率継続か、撤廃か!?

2008-04-07 01:32:56 | Weblog
今日は朝から?京都へと行き、
それからオサムファクトリーでランサーの作業をしてきました。
時間配分が充実していてイイ感じっすね!

で、桜が満開の京都・・・
僕なりに桜の見所スポットはいくらかあるので、
せっかく来たので桜を満喫しながら運転しました。
・・・が、
やたらクルマが多く、街中は渋滞ばっかり・・・。

これにはいろいろ理由が考えられます。
まず、桜を見にこようといろんな人が車で京都に来たこと。
明らかにキャパオーバーという感じで、
駐車場はほとんど満車だったし、
その駐車場に入るための車を先頭に渋滞がおきていたし、
もうイライライライラ~てな感じでした。

それに加え、

ガソリンが安くなったのも一つの理由だと思いました。
25円ほど安くなったおかげで自動車の使用率が増え、
結果、渋滞がより大きくなってしまった感じです。
ガソリンスタンドを先頭にした渋滞もいくらか起きていました。
確かに、ガソリンが安くなったから当然かもしれません。


・・・これは実に難しい問題だと思います。
確かに、ガソリン税による税収の使い道は非常に不透明で、
必ずしも必要と思えない道路工事に利用されたり、
そもそも道路とは全く関係のない事に利用されたり、
そんなことにガソリン税を使うくらいなら、
せめて自動車のユーザーに還元してくれという考えもあります。
事実僕もそういう考えでした。
しかしながら、
ガソリンが安くなるとそれだけ自動車の使用率が上がるのは当然であり、
結果、多くの二酸化炭素が排出され環境を破壊する事になります。

ここで2つの選択肢が考えられます。

ガソリンは高いけどその分渋滞の少ない方がいいか?
それとも
ガソリンは安いけどその分渋滞が多いほうがいいか?
のどちらかです。

僕は・・・・・・後者かな?
渋滞が少ない方がいろんな意味でいいと思うので。
まあでもとりあえず今月はガソリンを目いっぱい入れるようにします(笑)
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

懐メロがイイっっ!!

2008-04-03 01:11:33 | Weblog
懐メロというのは「懐かしいメロディ」でOK??
要は、現代の曲ではなく、チョイ昔の曲の事です。
~60年代、70年代、80年代、90年代?の曲です。
僕は84年生まれですが、
生まれる前にリリースされた曲が大好きです。
リアルタイムで聴いていたわけはありませんが、
偶然小さい頃に聴いていたのか、とにかく懐メロはかなり落ち着きます。
クオリティも、正直とても高いものを感じます。

事実、この時代は全てが「発明」「初めて」の時代だったのかな?と。
邦楽としては史上初のメロディーが出てきたり、
史上初の効果音やリズムが出てきたり、
もしかしたら外国の模倣だった可能性も大いにありますが、
日本にとっては初めて経験するものであり、
そういうオリジナルな曲には、
発展途上の強いエネルギーが感じられます。

一方、今の歌は・・・全てがそうというわけではありませんが、
おおよそほとんどのメロディーの組み合わせは出し尽くされ、
過去のアレンジであったり、デコレーションであったり、
なんとなく「発明」というより「改良」に近いものを感じる気がします。
こういう発想は、
日本ドラマよりも冬のソナタにウケた主婦と近い発想かもしれません。
実際、いろいろと装飾された、ナウいヤングにバカ受けの曲よりも、
しっとりとした、オールドいアダルトにヤヤ受けな曲の方が(笑)
僕はかなり落ち着きます。


まあ、こういう話は前々からしていましたが。

新しく最近思ったのは、
「昔のお笑い番組も面白いな」
ということです。
最近、志村けんさんの特番か何かで、
「カトちゃんケンちゃんごきげんテレビ」
の再放送をやっていました。
僕が2~4歳の時の放送分が放送されていましたが、
今でも結構当時のギャグや、コントを覚えています。

で、今見てもやっぱり超絶に面白かったです。
さすがバブルの時代だけあって予算はめちゃくちゃあるんだけど、
別に予算がかかってるから面白いって事でもなく、
単純にコントとして面白かったです。
いい意味で、昔だから成立したお笑い番組のような気がします。

音楽もお笑いも、むろん、過去から学び、どんどん改良していて、
もちろんそれが正しい進化だと思うんですが、
でもやっぱり僕は昔の方が魅力的に感じます。

F1も、
行くとこまで行って、しかし今は電子制御が取られて退化し、
WRCもゆくゆくはWRカーが無くなって、
だんだんローテクになるはず・・・です。
減点回帰と言うか、昔の状態に戻るイメージですが、
確かに、今年のF1は面白いと思います。
頻繁に修正舵を当てているし、気を抜くとすぐスピンしているし、
しかしそんなローテクな戦いの方が見てて楽しいです。
おそらく無いけど、ローブがグループNを運転したらどうなるか?
それも凄い興味があります。

つまり、減点回帰する事でより一層、
その楽しさ、良さ、魅力、の本質に近づくんじゃないかと思います。
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

ダート練習会終了!

2008-04-01 00:10:07 | Weblog
念願のエボ7ダートは無・事・終・了しました~!
タイム的には、社長様に2.1秒負け(泣)平城さんに0.9秒負け(泣泣泣)
という感じでした(笑)

後半は、路面状況が鬼のように悪化していき超デンジャラスな状況となり、
僕も何度か走馬灯を見てしまいましたが、
超デンジャラスな状況で重量級エボ7を運転したおかげで、
より一層エボ7の挙動が分かってきたような気がしました。
やっぱり丁寧な運転を心がける事ですかね!?

ちなみに今回は、
ちょこちょこと減衰をいじりながらテストをしてました。
やはりこれからは、楽してタイムを出すため?
セッティング能力を身に着けなければならないと思ってます。
自分の中で理論的に出来上がってきているものを、
実際のセッティングに生かせるよう勉強中です。
エボ1はドラテクを固めるための車、
エボ7はさらにセッティングを知っていくための車、
という位置づけで、クルマもドライバーも、
頑張って進化していきたいと思います!


・・・何かの言い訳ではありませんが、
家に帰ったら熱が38.3℃ありました(笑)
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/